【本当は教えたくない】ポトフにヨーグルトを入れたら美味しい!
「ごろっと野菜と鶏肉のヨーグルトポトフ」のつくりかた
材料(4人分)
鶏もも肉 1枚
じゃがいも 1個
にんじん 1/2本
玉ねぎ 1/4個
キャベツ 2枚
水 4カップ
市販の固形ブイヨン 1個
明治ブルガリアヨーグルト LB81 200g
塩・こしょう 各少々
作り方
1. 鶏肉はひと口大に切る。
2. じゃがいも、にんじんはひと口大に切り、玉ねぎは1cm幅のくし形切り、キャベツはザク切りにする。
3. 鍋に、1、2、水、ブイヨンを入れ、煮立ったら弱火にして野菜がやわらかくなるまで煮る。
4. ヨーグルトを入れて混ぜ、火を止めて塩、こしょうで味を整える。『明治ブルガリアヨーグルトレシピBOOK 』より
カンタンですね。
▼ヨーグルトを入れる様子。豆腐じゃないですよ(笑)。ついつい好みでウィンナーも投入!

▼完成!美味しそうでしょ?

味はと言うと…
美味しいです!ほんのり感じるヨーグルトの酸味と、野菜の甘み、そしてブイヨンの味が合わさったスープがたまりません。
美味しい上に健康にも良いのだから、いいですよね!ぜひ試してみてください!
ちなみにこのレシピ、最近話題の以下の本に載っていたものです。

ポトフ以外にも
- ヨーグルト味噌汁
- 彩り野菜のヨーグルトフォンデュ
- ヨーグルトトマトクリームパスタ
- 塩ヨーグルトのオリーブ油かけ
- 紅茶&ジンジャー(ヨーグルト入り)
話のネタにも良いですね。ぜひチェックしてみてください。
以前はヨーグルト味噌汁にトライしましたが、これ美味しすぎです。
次はどのレビューを読みますか?



関連リンク
- 名古屋名物味噌煮込みうどん対決!「山本屋本店」VS「山本屋総本家」
- 『オフィスでヨガ』を試してみた!
- 食べて痩せる!『食べ合わせダイエット』がすごい!
- 足の冷え解消とマッサージを同時に得る方法 - ライフハックブログKo's Style
- 年齢より若くなる!オトコがラクして若返る5つの方法 ~本『これだけで若返りは可能です』
今日のひとこと
人と差がつく、エレガントなストールの巻き方。 / 【MEN'S CLUB】Q:簡単で格好いい巻き方ってありますか?|メンズクラブ・オンライン bit.ly/VvfTMc
— コウスケ@Ko's Styleさん (@kosstyle) 2013年1月31日
- [2013/02/02 07:00]
- 超簡単レシピ |
- トラックバック(0) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://kosstyle.blog16.fc2.com/tb.php/2117-eece3679
- | HOME |