あなたの製品・サービスを「擬人化」すると?

なにかをアピールしたり説明するときに効果的な方法として、
・ストーリーを語る
・擬人化する
が良いと、よく言われます。
最近、その手の動画を見て、まさかのウルッと来てしまいました(笑)。
以下の動画が、それです。
コニカミノルタマンⅡ いちばんはじめの社員
後半、グッと来ます(笑)。
見ての通り、コニカミノルタのプロモーション動画なわけですが、よくできてますね。
あなたの商品、サービスを擬人化すると?
あなたの会社の商品、サービスを擬人化し、ストーリーにすると、どうなりますか?
以下にある「ストーリーの黄金率」を使うと良いでしょう。
プレゼンで伝えるためにそのようなストーリーを使ってみると、グッと愛着を持ってもらえるかもしれませんね。
凝る人は動画をつくってもおもしろそうですね。Youtubeにおいておいたら、話題になったりして。
次はどのレビューを読みますか?




関連リンク
- 視野を広げる・視点を変えるってどうやったらいいの?を解決する『3D思考』
- あなたの中の天才を引き出す!「クリエイティビティ」を爆発させる6つの方法
- アイデアに才能は要らない!『アイデアハンター』になるための5つの考え方
- 知らないと損する!コミュ力UPしてリア充になるための5つの考え方
- 人は誰でも講師になれる!講師をするための5つのヒント
今日のひとこと
明日はこのイベントです。スポンサー企業様に感謝。ありがとうございます。
- [2012/12/15 20:30]
- ライフハック |
- トラックバック(0) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://kosstyle.blog16.fc2.com/tb.php/2038-b0485d9e
- | HOME |