モレスキンについての世界の情報を日本語で手に入れる方法

あなたはどんな手帳・ノートを使っていますか?
モレスキンのユーザーならぜひ見て欲しい、すごい情報サイトがありますよ。
特に世界の様々なユーザーのモレスキン画像は、見ていてとても楽しいです!
日本語でモレスキン情報を得るなら
いつも楽しみにしているのがこのブログ、モレスキナリーです。
さまざまなモレスキンユーザーの情報が集まっていて、見ていてとても楽しいし、真似したりするにも役立ちますよ。
ブログの管理人さんは、この二冊の本の著者、Yokoさん。


ブログも本も、モレスキンユーザーに役立つ情報が沢山!ぜひチェックしてみてください。
私のモレスキンも紹介されました
最近、私のモレスキンも紹介していただきました。
実はこれまでにも、あれこれ掲載していただいていますよ。
初めて掲載していただいたのは2010年10月。ちょうど2年前ですね。
モレスキンに変化があったり、あたらしい使い方を見つけるたびに投稿しています。
あなたも投稿しよう
そう、あなたもモレスキナリーに投稿すれば、うまくいくと掲載してもらえるかもしれませんよ。
ガイドラインに沿って、あなたのモレスキンについて投稿してみては?
次はどのレビューを読みますか?




関連リンク
- モレスキンを、いつもそばにいてくれる「相棒」にする方法 ~本『モレスキン 人生を入れる61の使い方』
- モレスキン・ハック ~モレスキンを簡単に自分らしく、使いやすくする私の方法
- 新発売!ハイテックCコレト 5色ボディが便利!
- アナログメモでも簡単に検索する方法
- あなたの大切な人生を後悔しないための7つの方法
今日のひとこと
ロディアからもモレスキンぽい手帳が出ましたね。
オレンジがものすごく可愛いんだけど、汚れそうで、そこが気になるところです(汗)。
- [2012/11/07 12:50]
- ライフハック |
- トラックバック(0) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://kosstyle.blog16.fc2.com/tb.php/1975-6418fe40
- | HOME |