fc2ブログ

あなたはどっち?「本当に信頼されるリーダー」と「傲慢なリーダー」の11の違い 〜本『サーバント・リーダーシップ実践講座』  はてなブックマーク - あなたはどっち?「本当に信頼されるリーダー」と「傲慢なリーダー」の11の違い 〜本『サーバント・リーダーシップ実践講座』

4502463108

あなたも職場や友人間、あるいは家族など、どこかのリーダーかもしれません。

またいずれはそういう立場に立つ必要が出てくるでしょう。

  • 現在リーダーとして活躍している方
  • これからリーダーになりたい方
  • リーダーなんて自分には無理と思っている方
にぜひ読んでいただきたい本があります。

本『奉仕するリーダーが成果を上げる! サーバント・リーダーシップ実践講座 』です。

今日は本書から、「本当に信頼されるリーダー」と「傲慢なリーダー」の11の違いについて紹介します。




チェックしてみよう

以下の表で、あなたはどちらに当てはまるかチェックしてみてください。

また、あなたならどちらのリーダーのもとで働きたいでしょうか。

傲慢なリーダーサーバント・リーダー
キャラクター尊大になりがち謙虚
目的個人の欲求の追求大義のあるミッション・ビジョン・バリューの実現
達成イメージ自分の成功。自分が賞賛されるチームの成功。チームで喜びを分かち合う
主役
リーダーが主役メンバーが主役
関係性メンバーはリーダーのために存在するリーダーはメンバーのために存在する
対メンバーメンバーをうまく「使い」たいミッションやビジョンの実現を推進してくれるメンバーに「奉仕」したい
影響力の源泉ポジションパワーメンバーとの信頼関係
コミュニケーション一方通行、指示・命令中心双方向、傾聴を重視する
問題が起きたときの着眼点自分以外の他人の誤りを考え、犯人を探し、責任を取らせる学習の機会と捉える。多くの問題はシステムから発生すると考え、システムを改善する
情報の扱い権力を維持するために情報をコントロールするできるだけオープンにする。全体像を共有する
努力すること個人の権力基盤を強化メンバー間に信頼のネットワークを創る
P.77



サーバント・リーダーシップとは

サーバント・リーダーシップとは、上の表のような特徴を持ち、以下の5つのバリューを大切にするリーダーシップのことを言います。
  1. 個人を尊重する
  2. 導く
  3. サーブする
  4. 人の持てる力を引き出す
  5. 個人の成長へとつなげる
P.62

大辞林にはこうあります。
https://blog-imgs-51-origin.fc2.com/k/o/s/kosstyle/20121119163636a21.png

リーダーはこうでなければいけない、ということではありませんが、上から命令してグイグイ引っ張っていくタイプのリーダーではなく、メンバーを下から支える「サーバント・リーダーシップ」という考え方もある、ということです。



志村けんさんやモウリーニョ監督、なでしこ佐々木監督も

志村けんさんも、モウリーニョ監督も、なでしこ佐々木監督も、元スタバCEO岩田さんも、サーバント・リーダーといえるかもしれません。

すべてのリーダーが見習うべき!志村けんさんのサーヴァントリーダーシップ - ライフハックブログKo's Style

モウリーニョ監督はなぜ選手に愛され、世界最強のチームをつくることができるのか 〜本『モウリーニョのリーダー論』 - ライフハックブログKo's Style

理想的な職場にするためにリーダーが気をつけたい3つのこと 〜本『「ありがとう」があふれるお店の新米店長のノート 』 - ライフハックブログKo's Style

元スタバCEO直伝!ふつうの人がリーダーになるための6つの心がけ 〜本『「ついていきたい」と思われるリーダーになる51の考え方』 - ライフハックブログKo's Style


チームの成功のために、メンバーとの信頼関係を重視。

ビジョンは示しつつもメンバーに命令するのではなく、メンバーが働きやすい環境づくりをしています。



まとめ

4502463108

本『奉仕するリーダーが成果を上げる! サーバント・リーダーシップ実践講座 』を読むと、これまでイメージしていたリーダー像が変わるでしょう。

ぜひもっと詳しく知っていただきたい内容です。


自分には傲慢なところがあった、と気づく人がいるかもしれません。

あるいは、自分がリーダータイプではないと思っていた方でも、「自分にはカリスマ性がないが、下から支えるならできるかも」と考えるかもしれません。


いまこそこの日本に必要な、「サーバント・リーダーシップ」。

本書は、その考えかたから豊富な事例まで、これ一冊で「サーバント・リーダーシップ」がよくわかる、教科書のような本です。

すべてのリーダー、そしてこれからリーダーになりたい方に読んでいただきたい本です。





次はどのレビューを読みますか?

4864101930483795737448606354344862803318


関連リンク



今日のひとこと

土日連続でマインドマップの講師をしました。

さらに日曜の講義後は、名古屋マインドマップ普及会(ナゴマイ)の仲間とクリスマスチャリティーイベントのミーティング。

小学生にマインドマップを用いた発想法を体験してもらい、さらには寄付金を集めて東北の子どもたちのために寄付する予定です。とても楽しみ。

もしこれに賛同し、協賛してくださる企業の方がいらっしゃいましたら、ご連絡ください。

nagomai(アットマーク)gmail.com







コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://kosstyle.blog16.fc2.com/tb.php/1974-0dbf31b6