【比較】定額料金で動画見放題!コンテンツ豊富すぎる「U-NEXT」をHuluと比較してみた


定額制の動画配信サービス「U-NEXT」を試してみました。
この手のサービスといえば以前Huluを何度か紹介しました。
試してみたところこのU-NEXTは、Huluとは違った魅力があるとわかりました。
そこで今日はこの2つのサービスを実際に試して、比較してみましたよ。
U-NEXTとは?
月額料金で動画を見放題のサービスです。
近々(2012年8月中?)マルチデバイス対応予定なので、自宅TV、PC、iPhoneなどでも視聴可能。
場所を選ばず、映画やドラマを見ることができますね。
【清水理史の「イニシャルB」】 「U-NEXT」に聞く映像配信サービスの現状と今後 ~スマホ対応の拡大、対競合サービス戦略は -INTERNET Watch
Huluとの違いは?
U-NextとHuluを比較してみました。
U-NEXT | Hulu | |
料金 | 1,980円/月 新作は追加でPPV料金発生 | 980円/月 |
無料 期間 | 16日間 (500円分のPPVポイント付き) | 14日間 |
動画数 | 5万本以上 | 数千? |
対応 デバイス | SONY BRAVIA SHARP AQUOS TOSHIBA REGZA HITACHI Wooo LG Electronics LG Smart TV Panasonic VIERA PC Mac Android iPhone (2012年8月対応開始予定) iPad(2012年夏頃対応予定) Androidタブレット(2012年夏頃対応予定) | SONY BRAVIA LG Electronics LG Smart TV Panasonic VIERA NTT西日本 光BOX+ WD TV Live PC Mac Android iPhone iPod touch iPad Androidタブレット プレイステーション3 Xbox360 Wii |
その他の特徴 | ・DVD/ブルーレイレンタルと同時に最新作も配信 ・3Dあり ・アダルトあり ・カラオケ追加予定(別料金) | ・お気に入り機能 ・電話サポートあり ・定額料金で全ての動画を見放題 |
こうして比べてみると、
- コンテンツ豊富・新作も見られる U-Next
- 安さの Hulu
まとめ
今回、ブログスカウト事務局のモニター企画でこの「U-NEXT」を試す機会をいただきました。
正直、私は映画を自宅でゆっくり見るという習慣があまりありません。
しかしこれだけ手軽に映画やドラマを見ることのできる環境があれば、見ようかという気にもなりますね。
Huluには見たい動画が少ない!という方はU-NEXTを利用するとよさそうです。
もちろん逆に、新作にこだわらない・安さ一番!という方はHuluが良いでしょう。
ただU-NEXTも、コンテンツ量を考えると決して高くはないですね(アダルト動画も見放題だし…)。
関連リンク
- 映画『BECK』の感想をマインドマップにした(たぶんネタバレ無し)
- 最高レベルの音質と秀逸なデザインのiPhone/iPadスピーカー『PHILIPS Fidelio DS9000』
- マーケティングで意識すべき新キーワード!?「風俗」「グーグリー・レッスン」「ウェブ動画力」
- 仕事がはかどる!脳が冴える5つの習慣 ~できる人はなぜキットカットを食べるのか
- いつもより多く「イエス!」を言ってみよう
今日のひとこと
恥ずかしい話ですが、実は映画を見て貧血を起こしたことがあります(苦笑)。
この映画だったと思いますが、映画館で人の苦しんでいる姿を見ていたら急に呼吸が苦しくなり、体温が上がり、汗びっしょりに…。

感情移入しやすいタイプなんでしょうか(苦笑)。
- [2012/08/18 21:30]
- ライフハック |
- トラックバック(0) |
- コメント(1) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://kosstyle.blog16.fc2.com/tb.php/1872-15cadddd
- | HOME |