世界に通用するために必要な条件は○○ ~プロフェッショナル仕事の流儀より
自動車デザイナー・奥山清行(2006年7月6日放送)
NHK プロフェッショナル 仕事の流儀
GM、ポルシェと渡り歩き、世界の名だたる名車のデザインを手がけてきた奥山さん。
今回のプロフェッショナル 仕事の流儀で心に残ったのは、彼の思う、世界に通用するための条件2つ。
↓
・打たれづよさ
・体力
引退を表明したサッカー日本代表の中田も、きっとこの2つを手に入れるために一人世界へ出て、世界に通用するプレイヤーになれたのだろうと思う。
でもスポーツ選手じゃなくてもこの2つが必要なんですよね。
GMOの熊谷社長も以前雑誌で言われていました。
「健康な肉体=24時間を何倍にも拡大し、大きな夢の実現を引き寄せる強い見方」
ホント、体がだるいと何もやる気がしなくなります。
最近ジョギングさぼりがちなので、ちゃんとやらないと。
筋トレと新有酸素運動は、(ほぼ)毎日やってますよ。
■関連記事
・最適なダイエット法を! ~あるある大辞典2005総決算SP
・心を強くして成功する方法 ~習慣化
・20代からの健康習慣: お腹の贅肉は病気のシグナル
・首コリ解消法 ~あるある大辞典より
→ 似たジャンルの人気ブログはココ ←
- [2006/07/06 23:31]
- 自己啓発・ビジネス |
- トラックバック(1) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://kosstyle.blog16.fc2.com/tb.php/187-ffd3e886
自己啓発系TVをもっと楽しむ
毎週楽しみにしているテレビがいくつかあります。プロフェッショナル仕事の流儀、ガイアの夜明け、など。これらはテレビ以外でもいろいろ楽しむことが出来ます。
- | HOME |