【まとめ】あなたの知らない「100円ショップ文具」の使い方 〜本『100円ショップ文具術』

いまや「最も身近な文房具店」である100円ショップ。
その100円ショップで売られている文具について、その「使い方」にフォーカスしたというのが、今日発売の本『[整理・勉強・手帳・ノート]の100円ショップ文具術 』。
表紙の写真に100円じゃない文具が載っているのは反則(販促?)ですが(笑)、本書には48の活用術が書かれているので、あなたに役立つものがあるかもしれません。
今日は本書の紹介がてら、過去に当ブログで紹介した100円ショップ文具の記事などまとめてみました。
100円ショップ文具といえば「ふせん」!
個人的にはそう思っています。
本『[整理・勉強・手帳・ノート]の100円ショップ文具術 』にも書かれていますが、安いから躊躇せずにどんどん使えるというのが重要です。
特に気に入っているのは、「フィルムふせん」です。
持ち運びに超便利な付箋紙がたった100円!
手帳や本に挟んで持ち運べるし、しおりとしても使えるのが良いですね。
手帳の下敷きがわりに
以前はこんなことしてました。
ほぼ日手帳用下敷きの代わりに…コレ!
下敷き&備忘録として使うわけですね。
個人情報保護スタンプは意外と重宝
見つけた!個人情報保護スタンプが100円!
ネット通販をやたら利用する私は、これ意外と使ってます。便利です。
iPhone周辺ガジェットも100円
100円ショップで買える!便利なiPhone周辺ガジェット5選
意外と使えるものがあるんですよね。
最近ではこれも。
TEAS' TEAにスマホ用タッチペンがついてたから買ってみた
オシャレな箱の中に100円ショップのケース
オシャレな収納箱、バンカーズボックスを有効利用する4つのコツ+α
細々したものを定型化(この場合はA4)にまとめると、スッキリしますよ。
写真シールを手帳に貼る
記憶が蘇る!ほぼ日手帳に貼る写真シールを作る簡単な方法
手帳を楽しくする写真シールも、100円ショップで手に入れて、無料のソフトで印刷すればOK。
「まてよ?100円ショップにあるかも?」と考える
なにか買うとき、「100円ショップにもあるかも?」と思うと、意外とあるんですよね、似たものが!(笑)
100円ショップでライフハック! 『100円ショップ』 VS 『その他』
比較してみても、100円ショップのもので充分なことも多い。
しかし最近では、「安く買いたいから」以外の理由でも100円ショップへ行くことも。
「何か面白いものあるかも」という感覚です。
コレはまさに文具屋さんへ行くときの感覚と同じ。楽しいんですよね。
100円ショップには、今後ますます商品企画に力を入れてほしいものです。
そういえばついに日本上陸した“北欧の100円ショップ”「タイガー」も、全国展開が楽しみですね(100円じゃないけど)。
ネット住民の100円商品アイデア
せっかくなので、ネットで見つけた100円ショップの使い方のアイデアや商品紹介のまとめなど。
文具以外も多いけど…
文具じゃないけど…
いろいろスゴイ
こんなのもあるのか。
いろいろありますな。
まとめ

本書『[整理・勉強・手帳・ノート]の100円ショップ文具術 』は、100円文具のカタログ本ではありません。
よって、カラー写真のページは少なく、「文字」中心。
内容的にも、表紙のワクワク感と比べるとやや「堅い」印象を受けました。
とはいえ、数えてみたところ219ページ中50ページは写真(モノクロ)。写真が少ないわけではないですけどね。
本書を読んで感じたのは、「工夫」する楽しさ。
読めば自分で工夫するための「ヒント」になるものがありそうです。
何でもそうですが、人それぞれ好みや環境、性格の違いがありますから、ただ他人の真似をしようとしてもダメなこともあるんですよね。
本書にある文具術も、「なるほどな〜」というものから、個人的に「え?それはないでしょ!」と感じるものもあるわけです(笑)。
本書を読んでみて、
と感じたあなたは、ぜひツイッターなどで教えて下さい!「私は100円文具をもっと工夫して使ってるぞ!」
ところで。そっくりのこんな本も過去にありましたね。

こちらもオススメ



関連リンク
- 自宅内ノマドワーキング(?)のススメ
- マインドマップに大活躍!『シャーピー ジェル ハイライター』
- モレスキンを、いつもそばにいてくれる「相棒」にする方法 ~本『モレスキン 人生を入れる61の使い方』
- Evernoteとモレスキンで重要な紙書類の紛失を防ぐ超簡単な方法
- 手間なく・無くさず・どこからでも閲覧可!『手がきマインドマップ』の管理方法
今日のひとこと
部屋のエアコンのリモコンの「温度を下げるボタン」と「運転切り替えボタン」が壊れました。
現在、暖房・30度の設定から変えることができず。。。
- [2012/07/27 07:55]
- ライフハック |
- トラックバック(0) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://kosstyle.blog16.fc2.com/tb.php/1856-ffa01ebd
- | HOME |