fc2ブログ

アイデアがどんどん出てくるためのヒント  はてなブックマーク - アイデアがどんどん出てくるためのヒント

またまた月刊BIG tomorrow 4月号より。




月刊BIG tomorrow 4月号

堀紘一の男の魅力学
デキる社員・デキない社員ここが大違い!




について、簡単にマインドマップにまとめました。
アイデアがどんどん出てくるためのヒント

①~③の前提として、やっぱり常にアンテナ張って、いつも色んなアイデアを考え続けたり、沢山のアイデアに触れていることが大事なんでしょうね。

それにはマインドマップでアイデア出ししたり、百式ほか色んなサイトから情報収集したい。
アイデアは、過去の知識・経験を元に生まれるといいます。
たくさんの知識を蓄えておかないと。

百式管理人さんの本もオススメ。


■関連本

アイデア×アイデア
アイデア×アイデア
posted with amazlet on 06.06.11
田口 元
英治出版 (2004/02/04)
売り上げランキング: 13,460
おすすめ度の平均: 4.73
5 新しい何かが見つかる1冊
5 とにかく楽しい
5 ●ぜひビジネスのヒントにしてほしい!●



起業・企画・営業・雑談のネタは日常の諦めている不便利から
田口 元
英治出版 (2004/02/04)
売り上げランキング: 26,981
おすすめ度の平均: 4.71
5 まさに原点ですね。
5 起業家・ビジネスマンにとってはひらめきの宝庫
4 考え続けることの重要性
---------------------------------------------------------------------------------------------------

「考える力」が身につく本
日下 公人 堀 紘一
PHP研究所 (2003/07/19)
売り上げランキング: 89,596
おすすめ度の平均: 4.5
5 分析的で提案的、かつ笑える発想力を学べる本
4 考え方とは



→ 似たジャンルの人気ブログはココ ←

 

コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://kosstyle.blog16.fc2.com/tb.php/171-63fc2a22