超簡単に自分の怒りをコントロールできるようになる方法

超簡単に自分の怒りをコントロールできるようになる方法がネット上で話題になっていました。
利き手と逆の手を使うと自制力UP
実験では、感情を害する言葉を投げかけられた被験者のうち、怒りっぽい人ほど相手への復讐感情が生まれやすく、脳スキャンでも怒りに関係する部位の活動が 活発だった。そこで彼らに2週間、利き手と反対の手を意識的に使ってもらうと、自制心を司る脳部位の働きが促され、攻撃性が低下したのだ。
これは興味深いですね。
かんたんなので、さっそく試してみてはいかがでしょう。
ただし、難しいことを逆の手でやるとかえってストレスでイライラしそうです。
ところで、腹の立つ出来事が起きた直後に「反応」してしまうのは人間ではなくケモノだと本『怒らないこと』に書いてあります。
腹が立ったら10秒数えるというのも、「反応」してしまわないための効果的な方法です。
「気をつける」よりも「具体的な方法」を

本『怒らないこと』は、2011年に当ブログ経由で最も売れた本の第3位です。
また、4年ちかく前の記事なのに、いまだに検索サイト経由でアクセスが多い記事があります。
感情をコントロールしてイライラしない方法 - ライフハックブログKo's Style
「怒らないようにしたい」と考える人が多いことがよくわかります。
怒ったら負け、怒ったら損ですよね。
単に「気をつける」「我慢する」と言ってもなかなか難しいので、上記のように具体的な方法があればどんどん試してみると良いでしょう。
Tweet Follow @kosstyle
次はどれを読みますか?




関連リンク
- 2010年に読んだ本100冊の中で最も影響を受けた10冊 #10book2010
- 「ゴキブリは気持ち悪い」はあなたのせいです
- ストレスフリーになる3つのポイント!「NEAT増」「三種の神器」「抱く」
- ツイッターで就寝前にその日良かったことを3つつぶやく #3good
- 【チェック】あなたのその「言い方」が人を傷つける
今日の名言
『つねに「人に見られている」と思って行動しろ(バルタザール・グラシアン)』 本『たった1つの言葉が人生を大きく変える http://t.co/Vsv4MRWs #meigen
- [2012/03/18 21:00]
- ライフハック |
- トラックバック(0) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://kosstyle.blog16.fc2.com/tb.php/1686-abe37ced
- | HOME |