fc2ブログ

いつもより多く「イエス!」を言ってみよう  はてなブックマーク - いつもより多く「イエス!」を言ってみよう

https://blog-imgs-37-origin.fc2.com/k/o/s/kosstyle/small_179553810.jpg
photo credit: (michelle) via photopincc


あなたは今日、「イエス」(の意味合いのこと)を何回言いましたか?

ノー」と、どちらが多かったですか?


本『エクセレントな仕事人になれ! 「抜群力」を発揮する自分づくりのためのヒント163 』にこんな話がありました。




「イエス」と言うことに決める

4484111128

著者のトム・ピーターズが義母をディナーに招待したところ、答えは「ノー」でした。

頑固な義母のいつものことだ、しかたないと思っていたのですが、その後「七時につくから」とメッセージが来たそうです。


心変わりしたその理由を聞いたところ、こんな答えが返ってきたといいます。

「『イエス』と言うことに決めたのよ」


彼女は続けてこう語ったといいます。

九十歳を超えても元気いっぱいのある友人のことを思い出したのだという。「彼女は3つの『秘密』があると言ったの。一つ目は、あらゆるジャンルのいい本に囲まれて暮らすこと。2つ目は、あらゆる年齢の人たちと付き合うこと。そして3つ目は、『イエス』と言うこと」

最初は本当にコネティカットからわざわざ出てくるつもりはなかったけれど、例の友人のことを思い出し、「『イエス』と言う」ことに決めたと、義母は付け加えた。

P.182
90歳を超えた方が元気いっぱいである理由の一つは「イエス」だった、と言うことです。

本には詳しく書かれていませんが、おそらく著者もお母さんも、結果的にディナーで会えてうれしかったでしょう。

彼女はその後たくさんの「イエス」を言うことで、多くのことが変わっていったのではと想像します。



「イエス」がなぜ良いのか?

『イエス』と言うことの力は、以前こちらでも紹介しました。

【行動力】スタンフォード・インプロバイザーから学んだパスワード「Yes」の6つのチカラ 

4492044175

「イエス」と言えば、本当にたくさんの良いことがあると理解できます。

しかしこれが、意外と難しいのです(私だけ?)。


どうしても、相手の考えを受け入れたくない時があったり、またその勇気がないことがあります。

しかし、それだからこそ、「イエス」と言う必要があるのかもしれません。

いつもと同じ言動をしていたら、自分は何も変わらない、ということです。



極端な例www

すべてのことに「イエス」と言うことを決め、人生が変わった男の物語が、ジム・キャリー主演の映画『イエスマン “YES”は人生のパスワード』です。

B003EVW528

とにかくなんでも「イエス」と言うと決めたので、ホームレスにお金をくれと言われても「イエス」、職場(銀行)ではどんな融資の依頼にも「イエス」。結構な無茶をします(笑)。

しかしそれでも、それまでのつまらない人生から一転、明るく楽しい人生へと大きく変わっていきます


人生を変えたい!という方は、「イエス」の回数を増やすだけで、いろんなことが変わるかもしれません。

原作者のインタビュー記事も面白いですよ。

映画『イエスマン』原作者インタビュー! ハッキリとイエス・ノーを言えない日本人? - ガジェット通信



「イエス!」を体験しよう

自分だけではなかなか「イエス」の力を実感できない、トライできないという方。

おまかせください(笑)。

名古屋でこんなイベントを企画しています。

【受付中】2月26日 常識を打ち破れ!スタンフォード白熱教室(風)ブレスト体験会(愛知県)


この中で、「イエス!」と「ノー!」の違いを体験できるワークを行います。

この違いが、あなたの友人関係や、職場の会議に大きな影響を与えていることを実感できるでしょう。

ぜひ参加してみてください。



まとめ

「イエス!」を日本語で言うならFacebookで私たちにも定着した「いいね!」でしょうか。

いつもなら断ってしまう、拒否してしまう、先延ばしにする、ということに「いいね!」と言ってみたら、何かが変わり始めますよ(体験済)。


 


次はどれを読みますか?

44920441754860812654



関連リンク









今日の名言

「人間の最も深い欲求は、認められたいという欲求である」ウィリアム・ジェームズ 本『エクセレントな仕事人になれ! 「抜群力」を発揮する自分づくりのためのヒント163』 http://t.co/dh5uwrT2 #meigenTue Jan 17 16:58:07 via bitly



コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://kosstyle.blog16.fc2.com/tb.php/1634-d67e6c16