fc2ブログ

開封の儀対決!?GR DIGITAL IV VS iPhone4S  はてなブックマーク - 開封の儀対決!?GR DIGITAL IV VS iPhone4S

DSC_0085DSC_0090


RICOHのデジカメGR DIGITAL IVを手に入れました!

写真大好き、そしてモノの見た目(高級感、品の良さ)を求める私にはピッタリのカメラです。


iPhone4S開封の儀はあちこちで見かけたので、こちらはGR DIGITAL IVの開封の儀をレポートします(笑)。

パッケージの違いを見ると、色々と思うところがありました。




GR DIGITAL Ⅳ 開封の儀


箱の上部はとてもシンプル。カメラの写真が使われていないので、早く中を開けてみたくなりますね。

DSC_0085


側面にはスペックが書かれています。

IMG_0442


そしてフタを開けると…チラシみたいなのが入ってて残念な感じw

DSC_0088


その下はこんな感じ。全くオシャレではありません。とはいえ、GR DIGITAL IVに限らずこういうのが普通ですよね。

DSC_0089


そしてコイツがGR DIGITAL IV。レトロで重厚、カッコイイですね。

IMG_0448



ちなみに、iPhone4S 開封の儀…

せっかくなので、パッケージの比較のためにiPhone4Sの開封の儀も。


超シンプルな箱。GR DIGITAL IVと違い、側面にもごちゃごちゃ書いてません。

DSC_0090


フタを開けるといきなりiPhone。オシャレ。

20111016134524


さらにその下を見てみても、GR DIGITAL IVと比べ、箱の中までも「見た目」にこだわっているのは明らかです。

DSC_0093


ずいぶん違いますね(笑)

GR DIGITAL IViPhone4S
DSC_0089DSC_0093

とはいえ、何度も言いますが、GR DIGITAL IVのように箱の中は色気がないのが普通ですね。

GR DIGITAL IVのパッケージが悪いのではなく、iPhoneのパッケージが素晴らしすぎるのです。



カラーはブラックとホワイトの二種類

さてGR DIGITAL IVの話に戻りましょう。

私のはブラックですが、なんと全世界限定1万台のホワイトもあります。めちゃめちゃオシャレですね。

B005NGLWSKB005NGLWPI

ポケットに入れるのも良いですが、首から下げてオシャレの一部として楽しみたいデジカメです。

手に握った感じも、グリップ感は最高。見た目も良いですね。

IMG_0453



まとめ

GR DIGITAL IVの具体的な使用感などは、また別記事で。

ここではパッケージについて比較・紹介し、考えてみました。


やはり、モノでもヒトでも見た目は重要ですね。

エレガントなものはシンプル、ということが、比較することでよくわかりました

GR DIGITAL IVのパッケージはエレガントとは言えません。

しかしそのエレガントでないパッケージに我々は慣れてしまっているからなおさら、iPhoneのパッケージに感動してしまうのかもしれません。

他人が意識しない細部にまでこだわってつくられたiPhone、スティーブ・ジョブズの姿勢、見習いたいですね。


とはいえ、GR DIGITAL IVカメラ自体はとてもオシャレ

2011年度グッドデザイン賞を受賞したほどです。

機能が素晴らしいのはもちろんですが、見た目が良いと使う側が単純に気持ち良いですね。


我々が仕事で提出する資料、プレゼンなどにも同じことが言えそうです。



シンプルでオシャレなこちらもオススメ


バンカーズボックス 703 3個パック ブラック
Blue Lounge ケーブルボックスミニ(ブラック)[The CableBox Mini Black] BLD-CBMN-BK

 


関連リンク




今日の名言

「コンサルティングの営業をするときも、プロジェクトを進めていくときも、ことを始める前に、その結果がどうなるかというイメージをきっちり描けないと、単なる作業者になってしまいます」 「世界標準」の仕事術 http://t.co/aBrNzA0x #meigenTue Oct 04 14:38:56 via bitly






コメント

面白かったです。

はじめまして。
GR-DigitalⅣとiPhone4Sのパッケージ比較面白かったです。

私もiPhone4Sを買いまして、GR-DigitalⅣの購入も検討しているのですが、
可能であれが2つの画質比較などしてもらえると嬉しいです。

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://kosstyle.blog16.fc2.com/tb.php/1553-a65d4d4a