【iPhone】【Android】1台3役!音声通話・キーボード文字入力・音楽コントローラーになる『iBow mobile』
「iBow」ならこんなことができます!
BluetoothでiPhoneにつなぐことができる「iBow」。
こんなことができる、おもしろいヤツです。
- 持ち運びが楽な極小キーボードから文字入力ができる
- iPhoneが離れた場所にあっても子機として電話ができる
- 離れた場所にあるiPhoneの音楽を操作できる
- iBowにスピーカーをつなぎ、離れた場所にあるiPhoneの曲をワイヤレスで再生できる
詳しく紹介していきますね。
デザイン
iPhone、Androidとそれぞれ別のものが売っています。
コンパクトでシンプル、オシャレですね。
for iPhone


for Android

押しやすい極小キーボード
非常に小さなキーボードです。
タッチ感はしっかりあり、スマートフォンのタッチパネルが苦手、という人には良いかもしれません。

この小ささですから、当然ブラインドタッチなんてムリですが(笑)。
正直、フリック入力の速さに自信がある私の場合は、このキーボード機能の使いどころがわかりません(笑)。
iBowのキーボードだと両手で打つので、スマートフォンは机に置くことになります。
しかしそれだと画面が見づらいのです。
iPadで使えればおもしろいと思ったのですが、なぜかiPadでは使えません。
離れた場所からiPodをコントロールできる
キーボードの裏側はコントローラーになっています。
これにより、iPodのヴォリューム、曲の操作などができます。
iPhoneをスピーカーにつなぐなどして音楽を聴く場合に良いですね。

[Home] ボタンや [Search] ボタンもありますが、いまいち使いどころがわかりません。
iPhoneの画面をHomeに戻したりしたところで、何をするのだろう??
子機として電話を受ける
iBowの一番おもしろい機能はこれだと思います。
なんと、iPhoneの子機として使えるのです。
長電話などするとき、iPhoneを持って電話するよりiBowのほうがはるかに軽くて楽です。
- iBow: 約 45g
- iPhone: 約140g
しかしここでも残念な点がいくつか。
それでも、この点はかなり便利です。
ただ話せるだけでなく、
- エコーキャンセル機能
- ノイズキャンセル機能
メーカーサイトなど
興味のある方は以下をチェックしてみると良いかもしれません。
- PTM-BHK|製品案内|プリンストンテクノロジー
- 一台三役の頼れる相棒 スマートコントローラー「iBOW mobile」(PTM-BHKシリーズ)新発売|新製品情報一覧|プリンストンテクノロジー
- ASCII.jp:スマホの子機に便利! 1台3役の「iBOW mobile」を試す|“使えるスマホ”を叶えるアイテム研究所
- ASCII.jp:iPhone用スマートコントローラー「iBOW mobile」を衝動買い|T教授の「戦略的衝動買い」
まとめ



ガジェット好きとしては、こういうのワクワクするというか、おもしろいですよね。
って他のガジェット好きに見せびらかすのには良さそうです(笑)。「ほら!これおもしろいでしょ!」
個人的には、キーボード機能は使わず、電話する時の子機としてや、音楽の操作に使うことになりそうです。
と考えると良いかもしれません。iPhoneの子機にキーボードやコントローラーが付いた!
次はどれを読みますか?




Tweet Follow @kosstyle
関連リンク
- 1300アプリ試した私が教える!iPhoneで写真を加工して楽しむ19のアプリ ~ギネスパーティー編 #iphonejp
- 【第二弾】パソコンなしでここまでできる!「使える画像」を作るiPhoneアプリ11選!
- ノマ読書にはiPadアプリ『7notes』が新常識!
- ライフログは『PostEver』と『ツイッター』でうまくいく ~誰でも簡単「ウラオモテ・ツイート法」とは
- 大人なら落ち着きと品のあるiPhone4S用ケースを手に入れよう #iphonejp
今日の名言
『「ギリギリまで考える」と「ギリギリになって考える」は違う』 http://t.co/g0ZaveFa #meigen
- [2011/10/17 12:00]
- ライフハック |
- トラックバック(2) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://kosstyle.blog16.fc2.com/tb.php/1544-117180c0
-
管理人の承認後に表示されます
-
管理人の承認後に表示されます
- | HOME |