モレスキンにペン二本挿すなら『quiverペンホルダー』だ!

以前、私の愛用するモレスキンのカスタマイズ法を紹介しました。
あれから半年。
私のモレスキンが大きくモデルチェンジし、悩みも解消されたので写真付きで紹介します!
以前はLEUCHTTURM ペンループでしたが…

以前は写真のLEUCHTTURM 1917 ペンループを使用していました。

これはこれで、見た目もよいしとても気に入っていました。
しかし問題が1つだけ。
ペンが一本しかさせないのです。
マインドマップをかくために、どうしてもペンが二本欲しい。
しかたなく、別にもう1本バッグに入れていました。
しかし、その問題が、ついに解決したのです。
quiverペンホルダーならペンが二本携帯可能!

海外からquiverペンホルダーを取り寄せました。
これ最高です!
レザーの品の良さがモレスキンにピッタリですね。
(黒のモレスキンのほうが似合うかも…?汗 いや、アクセントになってて良いはず)
某金属のペンホルダーと違い、ペンにキズがつくこともありませんよね。

裏から見るとこんな感じ。
ゴムなのでばっちりフィットし、はずれません。

レザーの質感はこの写真でなんとなくわかりますか?
正直、ペンの跡(凹み)などがどうしてもついてしまいますが、それも味ですね。
ペン一本タイプも超カッコイイ
余談ですが、同じくquiverペンホルダーのペン一本タイプは、モレスキンの背中に取り付けるもの。
これはこれでカッコイイですね!
まとめ
モレスキンのペン問題が、ついに、ついに解決です。
もしさらに色を増やす場合は、
- 以前から使ってるLEUCHTTURM 1917 ペンループ
- 今回紹介したquiverペンホルダー
あと個人的には、愛用のペン、HI-TEC-C COLETOの高級版Lumioの5色タイプが出てくれたら最高!

普通のHI-TEC-C COLETOは5色タイプがあるのですが、高級版Lumioには4色しかないんです。
しかし、モレスキンに合わせるなら見た目はやはりLumioのほうが合うんですよね。
オススメのモレスキン関連グッズ






Tweet
関連リンク
- 『モレスキン「伝説のノート」活用術』をマインドマップで紹介!
- アナログメモでも簡単に検索する方法
- モレスキン・ハック ~モレスキンを簡単に自分らしく、使いやすくする私の方法
- 手間なく・無くさず・どこからでも閲覧可!『手がきマインドマップ』の管理方法
- 新発売!ハイテックCコレト 5色ボディが便利!
今日の名言
- [2011/05/12 23:57]
- ライフハック |
- トラックバック(0) |
- コメント(1) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
コメント
素敵なペンホルダー!
これ、素敵ですよね~買おうかと、ついふらっとなりました。でも、今ペンホルダーを自作中なので、自重。ペンはコウスケさんの真似をして、HI-TEC-C COLETOのルミオ黒を買いました!モレスキンが「星の王子様バージョン」なので、ルミオの黒のボディと銀のクリップが、ぴったりです~
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://kosstyle.blog16.fc2.com/tb.php/1442-c9ed181b
- | HOME |