fc2ブログ

【動画】私はマインドマップをこんな風にかいてます  はてなブックマーク - 【動画】私はマインドマップをこんな風にかいてます

https://blog-imgs-45-origin.fc2.com/k/o/s/kosstyle/201105032309269b2.png

ブザン教育協会公認マインドマップ・アドバイザーのコウスケです。


今日は私がマインドマップをかいている様子を動画で公開してみます。

詳細は以下をどうぞ。




参考になるかもしれないこと

今回の動画は、事前に本を読んでモレスキンにまとめたミニマインドマップを、A4のフルマインドマップにかき直す様子です。

見ていただくと、マインドマップ初心者の方には、以下のようなことが参考になるかもしれません。
  • ミニマップの重要なキーワードに印をつけたり、矢印で関連付けしてからA4にかき直している
  • セントラルイメージをどんなふうに、どのくらいの時間で描いているか
  • ブランチをどんなふうに、どんな方向に伸ばしてるか
  • 一本で中字・極細の両方かけるペンのフタを取っておき、用途に応じてクルっと回してかいている
  • 一本で8色の色鉛筆『マルチ8』が便利
  • 丁寧に色塗りして集中力を高めている
  • 手が止まってモヤモヤしたら、イラストを描き足したり空白のブランチをかき足したりして集中を保っている
  • ブランチをイラスト化して楽しんでいる
  • 思いつきでイラストをかいたり、突然違う場所のブランチにかき足したりしている
  • 終始サラサラとかき続けているわけではない



マインドマップをかいている動画

ツイキャスの仕様上30分しか録画できないため、2つに分かれています。

ノイズがひどいですが、一言も話してないので(笑)、音量ゼロで見ることをオススメします。









ボヤけていて細かい文字などは読めないと思いますが、なにか気付くことはあるでしょうか。


完成したマインドマップはこれです。

しかけ人マインドマップ
ミニマップを元にかき直したフルマップ


かきなおしたおかげで見やすいマインドマップになり、これを見ながら先日のブログ記事をまとめることができました。



マインドマップは誰でもかくことができる

マインドマップを使う人がもっと増えるといいな、と思い、上の動画を公開してみました。


マインドマップは誰でもかくことができます。

今では全国各地で子供も楽しくかいているくらいですからね。



とにかく何枚もかいてるうちに色々コツが見えてくるでしょう。

あまりむずかしく考えず、楽しんでかいてみることをオススメします。


大人になってからカラーペンや色鉛筆でイラスト描いたりするなんてなかなかないですよね。

実際にやってみると結構楽しいです。

そしてその、楽しいことが、集中できたりアイデアがわくことにつながります。


今回は読んだ本の内容をマインドマップにまとめました。

他にどんなマインドマップをかいているか、どんな活用法があるかはぜひこちらを見てみてください。



マインドマップについての質問などはツイッターで@kosstyleまでどうぞ。



オススメ関連書籍





関連リンク




管理人のつぶやき



コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://kosstyle.blog16.fc2.com/tb.php/1432-62058967