初心者によるジャズ入門1 ~何を聞いたらいいかわからない?
なんとなくジャズってオシャレな感じだし、聞いてみたいけど何から聞いていいんだか…。
って人多そう。
周りにそういう声を聞いたことあるし、自分も以前はそうでした。
そこで、ジャズに気軽に親しむ方法をまとめてみました。
(初心者の私による、もっと知らない人のための記事です)
って人多そう。
周りにそういう声を聞いたことあるし、自分も以前はそうでした。
そこで、ジャズに気軽に親しむ方法をまとめてみました。
(初心者の私による、もっと知らない人のための記事です)
ジャズに興味はあるんだけど…という方の多くは、
1. 何を聞いたらいいかわからない
2. ライブ見たいけどなんかよくわからない
という風では。
ジャズといってもしっとりとしたピアノやヴォーカルものから、ノリのいいもの、ロックっぽいもの、カフェで流れているようなボサノヴァ他、色々ある。
とにかくまずジャズに触れてみて、良さを知ると楽しいと思います。
1. 何を聞いたらいいかわからない
いまや、美容室でも服屋でもカフェでも、居酒屋ですら、ジャズがよく流れてるんだけど、積極的に聞こうと思うと何選べばいいんだか。
私の場合はこうでした。
(1)詳しい人に教えてもらう
(2)とりあえず何かオムニバス盤を買う
他にも下記にオススメCD紹介しておきます。
ルパン3世の曲は誰もが知ってるはず。
知ってる曲から聴くと入りやすいですね。
ドライブ向きに仕上げてあり、ノリがよく聴きやすい!
大野さんの独特なジャズに惚れ惚れ
drive groovin‘lupin
盗まれたルパンの中の挿入歌
ジャズ、ボサノバの流行の予感
大人な気分に浸れる一枚。
予想以上に良い
1960年代の音楽シーンを代表する音楽ジャンルが「ボサノヴァ」でした
かわいいイラストが目印デス
ホットですねぇ~
ジャズとヒップホップの出会い
■関連サイト
・ジャズの街 岡崎 ~NHK「純情きらり」
・超簡単ジャズ入門 内田修ジャズコレクション
・[ジャズ]All About
→ 似たジャンルの人気ブログはココ ←
1. 何を聞いたらいいかわからない
2. ライブ見たいけどなんかよくわからない
という風では。
ジャズといってもしっとりとしたピアノやヴォーカルものから、ノリのいいもの、ロックっぽいもの、カフェで流れているようなボサノヴァ他、色々ある。
とにかくまずジャズに触れてみて、良さを知ると楽しいと思います。
1. 何を聞いたらいいかわからない
いまや、美容室でも服屋でもカフェでも、居酒屋ですら、ジャズがよく流れてるんだけど、積極的に聞こうと思うと何選べばいいんだか。
私の場合はこうでした。
(1)詳しい人に教えてもらう
あたりまえですが。
私の場合、当時の職場の先輩に”ジャズが聞いてみたい!ノリのいいやつがいい”とテキトーな好みを伝えておいたら、テープを作ってくれました!
それが最高に良くて、積極的にジャズを聴き始めるキッカケになりました。
今でもMDに録音して聞いてます。
私の場合、当時の職場の先輩に”ジャズが聞いてみたい!ノリのいいやつがいい”とテキトーな好みを伝えておいたら、テープを作ってくれました!
それが最高に良くて、積極的にジャズを聴き始めるキッカケになりました。
今でもMDに録音して聞いてます。
探してみると、意外とジャズ好きな人っていたりする。
会社の飲み会でそれまで話したことなかった方とたまたま話してみたらジャズ好きだったりして、そこから話せるようになったり。
”ジャズに興味ある!聞きたい!”
と、周りにアピールし続けてるといいかも。
会社の飲み会でそれまで話したことなかった方とたまたま話してみたらジャズ好きだったりして、そこから話せるようになったり。
”ジャズに興味ある!聞きたい!”
と、周りにアピールし続けてるといいかも。
(2)とりあえず何かオムニバス盤を買う
私の場合、上記のテープと、下のCD”インクレディブル!”が、積極的にジャズを聴くようになったキッカケです。
このCDは元々、ヒップホップのMUROが好きだったので、その人が選曲したジャズMIX CDなら、と買ってみたら最高でした!
こういうのを聞いてみて、気に入った曲があったら次はそのアーティストのCDを買ってみる、という風にどんどん広げていくといいですね。
↓ホントこれはオススメです!
このCDは元々、ヒップホップのMUROが好きだったので、その人が選曲したジャズMIX CDなら、と買ってみたら最高でした!
こういうのを聞いてみて、気に入った曲があったら次はそのアーティストのCDを買ってみる、という風にどんどん広げていくといいですね。
↓ホントこれはオススメです!
MURO ケニー・ドーハム スタンリー・タレンタイン ペギー・リー ジャッキー・ケイン&ロイ・クラール ハンク・モブレー ホレス・シルバー
他にも下記にオススメCD紹介しておきます。
ルパン3世の曲は誰もが知ってるはず。
知ってる曲から聴くと入りやすいですね。
ドライブ向きに仕上げてあり、ノリがよく聴きやすい!
drive groovin’lupin
posted with amazlet on 06.05.03
大野雄二 中川昌三 中川英二郎
バップ (2005/01/26)
売り上げランキング: 2,727
バップ (2005/01/26)
売り上げランキング: 2,727
おすすめ度の平均: 




Routine JAZZ(3)
posted with amazlet on 06.05.03
オムニバス
インディペンデントレーベル (2003/12/15)
売り上げランキング: 26,930
インディペンデントレーベル (2003/12/15)
売り上げランキング: 26,930
おすすめ度の平均: 



オムニバス ナラ・レオン エリス・レジーナ&アントニオ・カルロス・ジョビン シルヴィア・テリス タンバ・トリオ オス・カリオカス クァルテート・エン・シー
ユニバーサルインターナショナル (2002/04/24)
売り上げランキング: 474
ユニバーサルインターナショナル (2002/04/24)
売り上げランキング: 474
おすすめ度の平均: 




ホット・ドッグ・ブレイクス(インクレディブル2) ブルーノート・ミックス・バイMURO
posted with amazlet on 06.05.03
Muro デヴィッド・アクセルロッド モンク・ヒギンズ スタンリー・タレンタイン グラント・グリーン ルー・ドナルドソン ロニー・スミス
東芝EMI (2004/02/25)
売り上げランキング: 9,351
東芝EMI (2004/02/25)
売り上げランキング: 9,351
おすすめ度の平均: 



■関連サイト
・ジャズの街 岡崎 ~NHK「純情きらり」
・超簡単ジャズ入門 内田修ジャズコレクション
・[ジャズ]All About
→ 似たジャンルの人気ブログはココ ←
- [2006/05/03 15:00]
- オススメ音楽情報 |
- トラックバック(3) |
- コメント(2) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
コメント
タリーズで流れるジャズ
ジャズ入門の新書を手にとってパラパラめくってみるも、結局本すら購入に踏み切れないでいます。
タリーズというコーヒー屋さんで流れる(有線らしいです)ジャズのCDが欲しいと思っているのですが、「カフェっぽい」ということなので、紹介されているボサノバってやつでいいのかな…なんて思いながら読みました。
実際にタリーズで購入してみたジャズのCDはちょっと違う感じ…これじゃないんだあああ
誰に相談してよいものかもわからず、そのままほったらかしにしてたので、本文を読んで、「そうそう、こんな感じで紹介してくれたら助かるんだよ!」と思いました^^
タリーズというコーヒー屋さんで流れる(有線らしいです)ジャズのCDが欲しいと思っているのですが、「カフェっぽい」ということなので、紹介されているボサノバってやつでいいのかな…なんて思いながら読みました。
実際にタリーズで購入してみたジャズのCDはちょっと違う感じ…これじゃないんだあああ
誰に相談してよいものかもわからず、そのままほったらかしにしてたので、本文を読んで、「そうそう、こんな感じで紹介してくれたら助かるんだよ!」と思いました^^
こんなのどう?
こんなのどう?
The Oscar Peterson Trio + The Singers Unlimited
http://www.youtube.com/watch?v=cS3C862xfvw
Manhattan Jazz Quintet
http://www.youtube.com/watch?v=6hqJHkW_irE
Bill Evans
http://www.youtube.com/watch?v=6Q-uuxX7X24
The Oscar Peterson Trio + The Singers Unlimited
http://www.youtube.com/watch?v=cS3C862xfvw
Manhattan Jazz Quintet
http://www.youtube.com/watch?v=6hqJHkW_irE
Bill Evans
http://www.youtube.com/watch?v=6Q-uuxX7X24
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://kosstyle.blog16.fc2.com/tb.php/138-d8010ff4
初心者によるジャズ入門2 ~ライブ見たいけどどうしたらいい?
前回の”初心者によるジャズ入門1 ~何を聞いたらいいかわからない?”に引き続き、ジャズ初心者による、もっと知らない方のためのジャズ入門。
オムニバスの思い入れ
大好きな曲が2曲入っていたので買いました。大人っぽくて、夜、ひとりでお酒を飲みながら聞きたいような気分。・リヒテンシュテイン公国の闇・ ベスト・ジャズ100 |オムニバス・アット・ジャズ・カフェ |オムニバス・ ベスト・ジャズ100 ピアノ・スタンダーズ |オムニバ
-
管理人の承認後に表示されます
- | HOME |