fc2ブログ

'10/12月の記事まとめ ~バカでも年収1000万円、脳が変わる、オトナの勉強、ほか  はてなブックマーク - '10/12月の記事まとめ ~バカでも年収1000万円、脳が変わる、オトナの勉強、ほか

http://blog-imgs-37.fc2.com/k/o/s/kosstyle/IMG_2207.jpg


2010年12月のこのブログを振り返ります。

12月はいくつもヒット記事がありました。

さっそく、まずはアクセス数トップ7からどうぞ。



2010年12月作成エントリーのアクセス数トップ7

1. 学歴も資格もない人が成功する6つの方法 - ライフハックブログKo's Style
いやぁまさか1,000はてブを超えるとは。
ありがとうございます。
良い本なのでぜひ読んでみてください。

2. 脳が変わる7つの考え方 ~茂木健一郎著『脳が変わる考え方』より 
これも良書。
時々読み返したい本です。

3. 「オトナの勉強」効果的な4つの方法 
これは意外。
本自体は、誰にでもオススメ!とは思いません(笑
まとめがうまくいったのかな?

4. 勇気を持って行動できるようになる5つのコツ ~『一瞬で恐怖を消す技術』より
恐れずどんどん行動しよう!

5. 日本人が成功するための4つの法則 ~渡部昇一・神田昌典著『日本人の成功法則』より 
嫉妬抑制、重要なことをコツコツ、智恵活用、協力し合う。

6. 結果が出るノートをつくる5つのマインド ~本『東大家庭教師の結果が出るノート術』より 
後に役立つノート作り。

7. ジャパネット高田社長に学ぶ!ポジティブに生きる7つの考え方 
面白い本ですよ。



2010年12月「作成」のその他のエントリー 

'10/11月の記事まとめ ~「続ける」習慣、Wifi版iPadでどこでもブラウジング、ライフログノートほか 
11月も12月同様、記事数、そして本ネタ多めです。

自宅内ノマドワーキング(?)のススメ 
私の気分転換の方法。

【~12/20期間限定無料】フリー~〈無料〉からお金を生みだす新戦略 iPhone/iPadアプリ 
無料じゃなくても一読の価値アリ。

楽しく自分を成長させる4つの考え方 ~本『人生は、マネしてトクして楽しもう』より 
自分が元気になるために、周りを元気にする。

ツイッターからイベント登録&超簡単検索!『イテミヨ』が便利! 
これは使える!

顔写真からメール・電話できるオリジナルアイコン作成!iPhoneアプリ『Touch Icon Creator』 
面白い!
無料だと良かったんだけど…

ザッポス流!幸せを見つける5つの方法 ~本『ザッポス伝説』より 
イマイチ反応が薄いですが(笑)、かなりお気に入りの一冊。
ブログ記事も自分では何度も読み返したいと思っています。

対決!音声でツイート『Dragon Dictation』 VS 『TweetMe』! 音声検索『Dragon Search』 VS 『Google Mobile App』! 
風呂で使うのが一番便利な気がしてきました。

Dropboxカメラ対決!iPhoneアプリ『Dropbox』 VS 『Dropphox』 VS 『DropCamera』 
もっと反応あるかと期待していたのですが、イマイチでした(笑
Dropphoxがリリースされてすぐに、がんばって記事にしました。

仕事をためこまない5つの心理テクニック ~本『仕事をためこまない人になる5つの習慣』より 
もっと反応あるかと…汗



2010年12月にアクセスの多かったその他のエントリー 

無料マインドマップソフト対決!『XMind』 VS 『Freemind』 

記憶が蘇る!ほぼ日手帳に貼る写真シールを作る簡単な方法 

会話に詰まった時のタネ 『たちつてとなかにはいれ』 

外出先でのiPhoneの充電には『eneloop mobile booster』+『プッシャーリンク』が便利! 

すぐやるリーダーになるための5つの習慣 



2010年12月にこのブログで人気のあった商品


バカでも年収1000万円おそらく、本書の存在は知っていたが、タイトルから胡散臭さを感じて読んでいなかった、という方が多かったのかも。

実際はとても良い本ですよ。

学歴も資格もない人が成功する6つの方法 
脳が変わる考え方―もっと自由に生きる54のヒント記事の順位通り、この本も人気でした。

脳が変わる7つの考え方 ~茂木健一郎著『脳が変わる考え方』より 
iPhoneユーザーなら必須。

外出先でのiPhoneの充電には『eneloop mobile booster』+『プッシャーリンク』が便利! 
30日で人生を変える 「続ける」習慣この本、ものすごい人気です。
皆、「続ける」ことの大切さを分かっているが、なかなかできていない、そういうことでしょうか。

実際に役立つ本です。

30日で人生を変える 「続ける」習慣 
人生は1冊のノートにまとめなさい―体験を自分化する「100円ノート」ライフログノート、手帳好きにはたまらない本です。
書店で立ち読みしたら、おそらく買うことになるでしょう(笑)

ライフログ・ノートを毎日作り続ける6つのメリット ~『人生は1冊のノートにまとめなさい』より 
フェローズ 703バンカーズBox A4ファイル用 黒 3枚パック 内箱 5段積重ね可能 対荷重30kg有名デザイナーも使っているオシャレなボックス。

見せる収納にどうぞ。

オシャレな収納箱、バンカーズボックスを有効利用する4つのコツ+α 



まとめ

とにかくが大ヒットでした。

自分が良いと思ったものに反応があると嬉しいですが、まさかここまでとは。

ありがとうございます。


12月作成記事の上位7位まではすべて本ネタ。

ブログにまとめる前提でいると、読書にも勢いがつきました。

また、iPhoneネタも入れることができたし良かったかな。


興味のある記事はありましたか?







管理人のつぶやき



コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://kosstyle.blog16.fc2.com/tb.php/1353-dbf90e73