2010年の当ブログ173記事のうちのアクセス数トップ10

2011年ももう10日経ちますが、まだまだ2010年の振り返りをします。
今日は、2010年に最もアクセスのあった当ブログの記事トップ10の紹介です。
2010年最もアクセスのあった記事トップ10
1. 学歴も資格もない人が成功する6つの方法
12月の記事であるにもかかわらず、年間トップのアクセス数となった記事。
元ネタの本の内容がいいのはもちろん、タイトルなどがよかったのかもしれません。
元ネタの本の内容がいいのはもちろん、タイトルなどがよかったのかもしれません。
2. 合コンでウケる!!使える!!iPhoneアプリ32選+α(ケータイ用)
記事投稿時から人気がありましたが、その数カ月後にYahooニュースで関連リンクとして紹介され再ブレイク。
3. 外出先でのiPhoneの充電には『eneloop mobile booster』+『プッシャーリンク』が便利!
これはもう必須ですからね。
4. 脳が変わる7つの考え方 ~茂木健一郎著『脳が変わる考え方』より
ぜひ読んでいただきたい一冊ですが、まずはこのブログ記事を。
5. 会話に詰まった時のタネ 『たちつてとなかにはいれ』
6. iPhoneからEvernoteへユビキタスキャプチャーするのに便利な3つの方法
便利なアプリを紹介しています。
7. 名刺やブログに使える!?無料で似顔絵を作成出来る12のサイトを試してみた!
面白いので試してみてください。
8. 一週間で自分を生き返らせる方法「Three good things」
ぜひやってみてくださいね。
9. 「オトナの勉強」効果的な4つの方法
これはかなり意外。
ゴッドライティング、サクセストーキングがよかったのか。
それとも…まとめかた?タイトル?
ゴッドライティング、サクセストーキングがよかったのか。
それとも…まとめかた?タイトル?
10. 簡単にiPhone⇔iPad間で写真を転送する方法
かなり手軽に複数枚転送できますね。
次点。
オシャレな収納箱、バンカーズボックスを有効利用する4つのコツ+α
安くはないのですが、買い足したり、買いなおしたりすることを考えると、同じ物がまた手に入る安心感のある、こういった定番モノがオススメです。
Wi-Fi版iPadもiPhoneがあればどこでもブラウジング!『CoBrowser』
これはいれておくと便利ですよ。
Evernoteで写真がうまくなる方法
本にも紹介されたネタです。
まとめ
いろいろありましたが、割と自分でも好きな記事がランクインしています。
自分のブログで一年を振り返るというのも楽しいですね。
みなさんもぜひ。
今年2011年も、iPhoneネタ、本ネタを中心に、自分オリジナルのライフハックもどんどん入れていけるといいなと思ってます。
コメント欄や、はてブ、ツイッターなどでもリアクションもらえると嬉しいです。
Tweet
関連リンク
- 2010年に読んだ本100冊の中で最も影響を受けた10冊 #10book2010
- 2010年に当ブログで最も人気のあった本10冊
- 2009年によく使ったお気に入りiPhoneアプリ10選
- 2009年にこのブログで人気のあった本・ガジェットなどのまとめ
- 2009年、ライフハックブログKo's Styleの人気エントリーまとめ!
管理人のつぶやき
- [2011/01/10 21:51]
- 1ヶ月の復習記事 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://kosstyle.blog16.fc2.com/tb.php/1352-7d6c7f38
- | HOME |