仕事にEvernoteを使うなら「今」読むべきムック 『ビジネスEVERNOTE』

これでもか!と、次々とEvernote関連本が出てきますねw
Dropboxと並んで、クラウドサービスとして、もはや世界の常識ですからね。
今日紹介するのもEvernote本、『ビジネスEVERNOTE』です。
「Evernoteの使い方なんてもう知ってるよ!」
「ネットで検索すりゃ出てくる情報ばっかりでしょ?」
なんて、うんざり?
いや、この本は以下のような、他のEvernote本とちょっと違った特徴があります。
『ビジネスEvernote』の5つの特徴
私が思うに、『ビジネスEVERNOTE』には以下のような特徴があります。
- 全ページカラー
- ムック (magazine+book、つまり雑誌のように最新ニュース含む様々な記事のある本)
- 「ビジネス活用」に特化している
- インタビューなど、具体的な活用事例が豊富
- Evernote以外の話もあり、しかも面白い (アナログノート、ゾウの話など)
目次から一部抜粋
- 特集1◆Evernote導入で「劇的に」成果を上げた!9つの事例
- 特集2◆基本から応用まで 操作Tips50
- 「Evernote」とは?
- Evernoteとの連携で新しいサービスが生まれる
- Evernoteを強化する「iPhone/iPad」アプリ
- スキャンする! 送る!「デジタルグッズ」でEvernoteがさらに便利に!
- フィル・リービンCEOが考える「フリーミアム」
- 発表!「ドコモユーザーは1年間タダで使える」
- Evernoteへの三つの視点
- 30年、人生をノートに書き綴っている研究者
- 文学者のノート、科学者のノート
- 本物のゾウさんのお話 「ゾウは決して忘れない」ってホント?
こんなふうに、超基本からちょっとした応用、関連アイテム・アプリなどはもちろん、
インタビュー記事や活用事例豊富で、読みどころ満載です。
こんな方にオススメ
以下のような方にオススメです。
- 仕事にEvernoteを活用している、またはこれから活用したい方
- とにかくEvernoteが好きな方
- EvernoteのCEOのインタビュー(フリーミアムで「成長する企業モデル」)が読みたい
- 仕事にEvernoteを活用している方々のインタビューが読みたい
私の職場ではEvernoteを活用するのは難しいのですが、上記2、3、4の理由でとても本書を楽しむことができましたよ。
個人的には、あえてアナログノートの記事があったり、インタビュー記事豊富なのがとても面白いと感じました。

Tweet
関連リンク
- ライフログ・ノートを毎日作り続ける6つのメリット ~『人生は1冊のノートにまとめなさい』より
- iPhoneからEvernoteへユビキタスキャプチャーするのに便利な3つの方法
- Evernoteでオシャレになる方法
- Evernoteで写真がうまくなる方法
- Evernoteの活用アイデアレシピ!『できるポケット+ Evernote 活用編』
管理人のつぶやき
- [2010/11/28 21:33]
- オススメの本 |
- トラックバック(0) |
- コメント(1) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://kosstyle.blog16.fc2.com/tb.php/1319-716f30f8
- | HOME |