すきま時間にiPhoneで25万点の知識に出会う!『大辞林』が今日10/31まで1000円オフ!

iPhoneアプリの大辞林

1,500円になっています。
大辞林の書籍版は8,190円ですから、iPhoneアプリ版はかなりお買い得ですね。
正直、この大辞林を知った時は、
「辞書アプリなんて、お金を出して買わなくても、知りたいことがあったらiPhoneからググればいいじゃん」
と思っていました。
ところが、iTunesにある大辞林のカスタマーレビューを見ていると、どうも違う、と感じたんです。
そして実際に購入して使ってみたところ、買って大正解!でした。
読むのが楽しい辞書?iTunesでのレビュー
iTunesでのレビューに、こんなことが書かれていました。
- 辞書が楽しいなんて (タイガクさん)
- 知識の海を泳いでるみたい (なつまつりさん)
- 『読む楽しさ』と『知る楽しさ』が押し寄せてきます (とんぬらさん)
- 読んで愉しむことのできるアプリ (えぴさん)
単なる辞書で、こんなコメントは出てきませんよね!?
冷静に考えると、辞書って結構な値段しますよね。
冒頭でも説明しましたが、大辞林の書籍版は8,190円ですから、iPhoneアプリ版

そう思い、購入してみました。
そしてあれこれいじってみたところ…これは買って損なし!のすごいアプリだと感じました。
すきま時間に新しい知識に出会う
動画で見るとわかりやすいですね。
Youtubeで見つけました。
語句を検索する使い方はもちろんなのですが、
- また読みたい語句をブックマーク
- これまでチェックしたものを履歴から追うことが可能

そして何と言っても、インデックスで、
- 知識の海を泳ぐ

辞書で目的の語句をチェックしていたら、たまたま近くの別の語句が目にとまり、新しい知識と出会う。
そんな楽しみが、このiPhoneの大辞林にもあるんです。
iPhoneの機能を活かし、指をスライドさせると様々な語句に出会うことができます。
ちょっとしたすきま時間に大辞林を読んでいると、どんどん知識とボキャブラリーが増えそうですね。
大辞林iPhone版について詳しくは、大辞林 | iPhone | 物書堂に情報がありますので、そちらもご参考に。
大辞林

関連リンク
- 衝撃!顔写真が動き出す!しゃべる!iPhoneアプリ『PhotoSpeak』がスゴイ
- 『iPhone情報整理術』は本の形をしたライフハックブログだ!
- iPhone以外の人との連絡先交換に便利なiPhoneアプリ 『メールしてね』
- iPhoneで業務改善!『IdeaPod』が結構使えるかも!
- iPhoneでユーザー辞書機能を使えるアプリ『MY辞書登録』で文字入力が楽々!
管理人のつぶやき
- [2009/10/31 22:00]
- ライフハック |
- トラックバック(0) |
- コメント(2) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
コメント
うーん、またまた欲しくなってきた、iPhone。macも欲しいし、たまらんですねこれは!
コメントありがとうございます!
>しんりんさん
アハハ、iPhoneいいですよー!
Macはそんなにいいんですかね?
私はWinで満足してます。
Macbook Airの薄さを見た時はちょっとカッコいい!ほしい!と思ってしまいましたが...
アハハ、iPhoneいいですよー!
Macはそんなにいいんですかね?
私はWinで満足してます。
Macbook Airの薄さを見た時はちょっとカッコいい!ほしい!と思ってしまいましたが...
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://kosstyle.blog16.fc2.com/tb.php/1054-175121cf
- | HOME |