iPhoneでユーザー辞書機能を使えるアプリ『MY辞書登録』で文字入力が楽々!
iPhone の「連絡先」アプリを使って TextExpander ライクな入力を | Lifehacking.jp 
というエントリーが話題になっています。
iPhoneには、普通のケータイには当たり前にある『ユーザー辞書機能』がないので文字入力が不便。
そこで、それを「連絡先」アプリを使って実現してしまうという話です。
ただし、Lifehacking.jpでも指摘されているとおり、これをすると連絡先のリストが単語と連絡先とでごちゃごちゃしてしまうのが難点。
そこで!
私が愛用しているアプリを紹介します。
iPhoneアプリ、『MY辞書登録』
です!
というエントリーが話題になっています。
iPhoneには、普通のケータイには当たり前にある『ユーザー辞書機能』がないので文字入力が不便。
そこで、それを「連絡先」アプリを使って実現してしまうという話です。
ただし、Lifehacking.jpでも指摘されているとおり、これをすると連絡先のリストが単語と連絡先とでごちゃごちゃしてしまうのが難点。
そこで!
私が愛用しているアプリを紹介します。
iPhoneアプリ、『MY辞書登録』

単語登録
単語の登録は、連絡先アプリに登録するより当然わかりやすくシンプル。

こんな感じで登録されます。

日本語入力してみると、、、こんな風に!
ちゃんと変換候補に出てきましたよ!

連絡先と混ざらない!
さて、上記だけでもシンプルで便利なのですが、ここからが『MY辞書登録』

なんと『MY辞書登録』で登録した単語は、「すべての連絡先」を表示したときにあまり邪魔にはならないよう、自動的に姓をピリオドにして登録してあるんです!
これで、『MY辞書登録』で登録した単語は一番後ろに集合することになります。

いやぁスバラシイ!
ATOKからインポートも!!
さらにすごいのがこれ!
なんと、ATOK辞書データをインポート出来ちゃいます。
っということは、ちまちまとiPhoneで単語登録しなくても、パソコンに登録してあるものをそのままiPhoneで使えてしまうわけですね!
たくさん登録している方はぜひお試しあれ。
さてこの『MY辞書登録』

その価値は充分にありますね!
関連リンク
- iPhoneでファミコンミュージック演奏!『NESynth』が面白い!
- (~8/18)今聞いている曲をつぶやく『TwitMusic』が今だけ無料!
- ジョギングに役立つiPhoneアプリを2つ試してみた!
- モンブランの高級万年筆の書き味を再現したiPhoneアプリが無料!
- iPhoneを握った手と手をぶつけて連絡先交換する『Bump』が面白い
管理人のつぶやき
- [2009/09/17 21:54]
- ライフハック |
- トラックバック(0) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://kosstyle.blog16.fc2.com/tb.php/1029-ed5a6b88
- | HOME |