ビジネス書大賞2016発表!大賞は?そして私が審査員として選んだのは?
最近、どんな本を読みましたか?
その年を代表するビジネス書を選出する「ビジネス書大賞」が、今年も発表されました。
毎年、審査員としてお手伝いさせていただいており、とても楽しみにしているんです。
2015年のビジネス書のなかで、大賞に選ばれたのはあの本でした!
- [2016/04/28 23:55]
- オススメの本 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
【人生相談】 厚切りジェイソンが日本人に伝えたい3つのこと 〜本『日本のみなさんにお伝えしたい48のWhy』

本『日本のみなさんにお伝えしたい48のWhy』の著者はあのお笑い芸人、厚切りジェイソンさん。僕は日本が好きです。ただし、現在の日本を深く見てみると、将来が少し心配です。(中略)
日本には改善の余地があると思います。そんな日本で革命を起こしたいです。P.2
芸人でありながらIT企業の役員でもある彼が、ツイッターで行っている人生相談が大人気。
それに解説が加えられたのが本書です。
今日は本書から3つの教えを紹介します。
- [2016/04/27 23:09]
- オススメの本 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
大人の男がこの春おさえるべき流行服、3つのポイント 〜人気メンズファッション誌8冊まとめ<2016年5月号>

![Gainer(ゲイナー) 2016年 05 月号 [雑誌]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51Coi%2BVt-LL._SL160_.jpg)
![LEON(レオン) 2016年 05 月号 [雑誌]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51APOHEbHuL._SL160_.jpg)
![OCEANS(オーシャンズ) 2016年 05 月号 [雑誌]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51%2BGipQcRnL._SL160_.jpg)
![uomo (ウオモ) 2006年 05月号 [雑誌]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51E7H444B0L._SL160_.jpg)


![SENSE(センス) 2016年 05 月号 [雑誌]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51YoYfzuzlL._SL160_.jpg)
そんな方のために、毎月メンズファッション誌を8冊以上チェックしているアラフォーの私コウスケ(@kosstyle)が、その内容をまとめて紹介します。「何を着たら良いか分からない」
「ファッションが苦手」
「ファッション雑誌を見るヒマがない」
今回は各誌の2016年5月号から、大人の男がこの春おさえるべき流行服、3つのポイントをご紹介。
お買い物の参考に、ぜひチェックしてみてください!
- [2016/04/26 07:00]
- ファッション・インテリア |
- トラックバック(0) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
知らなきゃ損!寝不足でも仕事の効率を落とさない3つの技法 〜本『寝不足でも結果を出す全技法』

日本人は、世界でも群を抜いて睡眠時間の短い国民。
本『スタンフォード大学で学んだ睡眠医学の専門家が教える 寝不足でも結果を出す全技法』にそう書かれています。
睡眠時間が短いと、病気のリスクも高まりますから、もっと寝たほうが良いのは当然です。
しかし、仕事や子育てなど、どうしても寝不足になってしまうこともあるのが実際のところではないでしょうか。
そこで本書です。
今日は本書から、寝不足でも仕事の効率を落とさない3つの技法を紹介します。この本ではあえて寝不足も必要悪と捉えたうえで、寝不足でも極力健康を害さず、ハイパフォーマンスを発揮するための方法を提案することに挑戦しました。
P.5
- [2016/04/25 23:27]
- オススメの本 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
iPhoneでYouTube音声をバックグラウンド再生する方法、Gmailに2クリックでウェブページのリンクを保存できるChrome拡張、ほか【今週のライフハック160424】

1週間の
- 気になった話題
- 更新したブログ記事
この1週間は、
- iPhoneでYouTube音声をバックグラウンド再生する方法
- Gmailに2クリックでウェブページのリンクを保存できるChrome拡張
- [2016/04/24 23:55]
- ライフハック |
- トラックバック(0) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
家族でも気軽にローストビーフ丼を食べられる『ローストビーフ星』イオンモール名古屋茶屋店

最近話題のグルメ、『ローストビーフ丼』です!
ついつい写真をSNSに投稿したくなるこの見た目、いいですね。
今回はテレビなどでも話題の、『ローストビーフ星』へ行ってみました。
- [2016/04/22 12:59]
- おすすめのグルメ |
- トラックバック(0) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
すぐに真似したい!『ディズニー流 感動を生む企画の秘密』3選

あなたはディズニーランドへ何回行ったことがありますか?
それほど興味があるわけでもない私ですら、3回行ったことがあります。
1年に何度も行くという人もいるでしょう。
大人気のディズニーでも、新しいアトラクションを追加したり、季節のイベントをするなどして、客(ゲスト)を飽きさせないよう「企画」をしているのです。
本『ディズニー流 感動を生む企画の秘密』は、ウォルト・ディズニー・ジャパン 元シニア・プロデューサーが「ディズニーではどうやって企画を作っているのか」を解説している本。
ディズニーだから何をやっても人気になると考える人もいるかもしれません。
しかし逆にディズニーに失敗は許されないでしょう。「新しいアトラクションはつまらなかった」なんてゲストに思われてしまったらおしまいです。
企画が、とても重要なのです。
今日は本書から、3つのポイントを紹介します。
- [2016/04/20 07:33]
- オススメの本 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
携帯ハサミに革命!『ツイッギー』ならペン型でかさばらないのに持ちやすく切れ味バツグン!
- [2016/04/18 23:31]
- ライフハック |
- トラックバック(0) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
災害時に便利な新聞紙の使い方、厳選!「低価格スタイリッシュ文具」、ほか【今週のライフハック160417】

1週間の
- 気になった話題
- 更新したブログ記事
この1週間は、
- 災害時に便利な新聞紙の使い方
- 厳選!「低価格スタイリッシュ文具」、
- [2016/04/17 23:04]
- ライフハック |
- トラックバック(0) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
【期間限定】スタバでドリンク無料券をもらう方法!どの種類・サイズ・カスタマイズでもOK!
スタバで1杯無料のドリンク券をもらう方法がありますよ。
しかも、どのドリンク・サイズ・カスタマイズでもOK。
以下の通りとてもカンタンなんですが、期間限定です!
- [2016/04/17 13:49]
- ライフハック |
- トラックバック(0) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
【全20冊】とても気になる新刊情報(2016/4/14)〜『世界で一番シンプルな時間術』『85歳、おばあちゃんでも年商5億円』『書くだけであなたの最高の力を引き出す法』ほか

あなたは最近、どんな本を読みましたか?
今日は、大量の新刊から厳選した「最近 気になる未読本」を紹介!
- 『書くだけであなたの最高の力を引き出す法』
- 『世界で一番シンプルな時間術』
- 『85歳、おばあちゃんでも年商5億円』
どの本が気になりますか?
- [2016/04/14 07:30]
- オススメの本 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
職場やワークショップ等が盛り上がる 『なのに自己紹介』!短時間で普通と違う話ができてオススメ!

勉強会やセミナー、職場や学校などで、自己紹介を仕切る必要があるとき。
たいていこんな感じになってしまいませんか?
これではつまらないですね。「コウスケです。講師の仕事をしています。よろしくお願いします。」
そこで、「なのに自己紹介」を紹介します。
- 短時間で済む
- ちょっと盛り上がり、アイスブレイク効果も
- 自己紹介した人に興味がわく
やり方はカンタンです。
- [2016/04/12 22:27]
- ライフハック |
- トラックバック(0) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
【期間限定】大人気の辞書アプリが今だけ激安!『大辞林』『ウィズダム英和・和英辞典』を今すぐ手に入れよう!


iPhoneに辞書アプリが入っていると、本当に便利。
私はiPhoneの一画面目に、国語辞典と英和・和英辞典を置いています。
その辞書アプリが今だけ、激安なんです。
特に『大辞林』は紙の辞書とはまったく違う楽しさです。
- [2016/04/11 12:02]
- ライフハック |
- トラックバック(0) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
モレスキンから手書きをすぐデジタル化するセット登場、女子高生が東大生に勝った思考法とは?、ほか【今週のライフハック160410】

1週間の
- 気になった話題
- 更新したブログ記事
この1週間は、
- モレスキンから手書きをすぐデジタル化するセット登場
- 女子高生が東大生に勝った思考法とは?
- [2016/04/10 23:43]
- ライフハック |
- トラックバック(0) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
マインドマップで間違えやすい3つのポイント 〜2016/4/9(土)読売新聞 朝刊に掲載されました

今朝2016/4/9(土)の読売新聞朝刊に、インタビュー記事が掲載されました!
より効果的な自己紹介をするためのマインドマップ術についてです。
英国ThinkBuzan社認定のマインドマップ・インストラクターとしてインタビューに答えたのですが、うまく伝えきれなかった部分を詳しくここに書いておきます。
- [2016/04/09 17:34]
- ライフハック |
- トラックバック(0) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
ゴディバ ジャパンのフランス人社長が弓道で学んだ、ヒットを生み出す3つの秘訣 〜本『ターゲット ゴディバはなぜ売上2倍を5年間で達成したのか?』

ヴァレンタインにゴディバのチョコをもらったら。
ちょっと特別に感じられ、嬉しいですね。
本『ターゲット ゴディバはなぜ売上2倍を5年間で達成したのか?』は、ゴディバジャパンのフランス人 社長による本。
弓道の教えから得た〝ビジネスを成功に導く考え方"が書かれているというのが意外です。
今日は本書から、3つのポイントを紹介します。
- [2016/04/08 07:05]
- オススメの本 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
電子書籍が激安!「Kindle月替わりセール」145冊から気になる本20選(2016年4月) 〜『「期待」の科学 悪い予感はなぜ当たるのか』『教える技術』ほか

電子書籍、活用していますか?
普段は紙の本を読む私も、スマホには未読の電子書籍を何冊か入れています。
電車移動中や人を待つときなどのスキマ時間に、スマホさえあればサクッと読書できて便利なんですよね。
今日は、4月のKindle月替わりセールをチェック。
- 『「期待」の科学 悪い予感はなぜ当たるのか』
- 『教える技術』
- 『「一流の存在感」がある人の振る舞いのルール』
今月はセール対象145冊から、特に気になる本を20冊厳選して紹介します!
- [2016/04/06 22:15]
- オススメの本 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
本当にお気に入りの服だけで上質な生活をする3つのコツ 〜本『フランス人は10着しか服を持たない』

「今日なにを着よう…?」
と、よく迷ってしまったり、
「クローゼットがごちゃごちゃしてるけど片付けが面倒…」
なんて思うこと、ありませんか?
これらすべて、持っている服が多すぎるせいかもしれません。
今日は、とても話題になった本『フランス人は10着しか服を持たない ~パリで学んだ“暮らしの質"を高める秘訣~』から、服を減らして上質な生活をする3つのコツを紹介します。
- [2016/04/06 06:30]
- オススメの本 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
長男長女・間っ子・末っ子・ひとりっ子、それぞれの性格の特徴とは? 〜本『きょうだい型人間学』

血液型と性格は、無関係。
医者や科学者の世界では、「血液型による性格診断は科学的根拠がない」との意見が大多数だと言われているそうです。
私も血液型診断はまったく信用しません。
しかし、きょうだい型診断は信じられそうです。
本『きょうだい型人間学: 性格と相性を見ぬく』には、
- 一番っ子
- 間っ子
- 末っ子
- ひとりっ子
ちょっとした経験から「長男ってこういう人多いよね〜」というようなことは私たち素人でも考えるわけですが、本書の著者は心理学博士であり、社会的状況における人間心理、友情ときょうだい関係など、対人関係に潜む心理機制をさまざまな角度から追究・発表している方です。
今日は本書から、それぞれの特徴について見ていきましょう。
- [2016/04/04 22:36]
- オススメの本 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
iPhoneのストレージ空き容量を劇的に増やす裏技、「わたし」を肯定する研究、ほか【今週のライフハック160403】

1週間の
- 気になった話題
- 更新したブログ記事
この1週間は、
- iPhoneのストレージ空き容量を劇的に増やす裏技
- 「わたし」を肯定する研究
- [2016/04/03 23:56]
- ライフハック |
- トラックバック(0) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
安くて美味い!人気店「いきなり!ステーキ」@イオンモール常滑店(愛知)へ行ってみた!
- [2016/04/02 16:39]
- おすすめのグルメ |
- トラックバック(0) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
これは面白い!成功するビジネスセンスや生き方が身につく『7つの習慣ボードゲーム』

本『7つの習慣』を読んだことはありますか?
世界的ベストセラーであり、誰もが読むべき成功法則が詰まっていますが、分厚いので読めていなかったり、しっかり理解できていないなんて方もいるかもしれません。
そこで、『7つの習慣 ボードゲーム』がオススメです。
ボードゲームを楽しむうちに本『7つの習慣』を学ぶことができるものです。
本を読むのが苦手でも、1時間ゲームする時間くらい、取れますよね?
実際にゲームを体験したので、紹介しましょう!
- [2016/04/01 23:02]
- ライフハック |
- トラックバック(0) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
- | HOME |