fc2ブログ

石ちゃんも「まいう〜!」と絶賛!相羽のトロトロすぎる天津飯が斬新!@名古屋市中川区  はてなブックマーク - 石ちゃんも「まいう〜!」と絶賛!相羽のトロトロすぎる天津飯が斬新!@名古屋市中川区

https://blog-imgs-88-origin.fc2.com/k/o/s/kosstyle/IMG_2011.jpg

すごいでしょ!このトロトロすぎる天津飯!

テレビで松井玲奈さん・石塚英彦さんも絶賛!していたんですよ。

食べログ評価も3.5を超えるお店「相羽」で、実際に食べてきました!
続きを読む

新製品『ネオクリッツ フラット』は薄型なのにペン立てにもなるペンケース!マインドマップに最適!  はてなブックマーク - 新製品『ネオクリッツ フラット』は薄型なのにペン立てにもなるペンケース!マインドマップに最適!

コクヨ ペンケース ネオクリッツフラット ネイビー F-VBF160-1
マインドマッパーに激しくオススメの、ペン立てにもなるペンケース『ネオクリッツ』。

それが平べったくなった、『ネオクリッツフラット』が新登場しました!

さっそく使っているのですが、バッグに入れたときに邪魔にならず、イイカンジです。


良い点・気になる点など、マインドマップ・インストラクターの私コウスケ(@kosstyle)が実際に使ってみた視点で詳しく紹介します!
続きを読む

とつぜん亡くなった友人に学んだ、人生が変わるほど大切な3つのこと  はてなブックマーク - とつぜん亡くなった友人に学んだ、人生が変わるほど大切な3つのこと


2016/1/23夜、友人のツルハさんさんが事故に遭い、亡くなった。

53歳。


彼を尊敬している!というのは、何か違う。

けど、人生が変わるレベルの影響を受けたのは間違いない。


今日1/28は1・2・8で「逸話の日」らしい。

世の中にあまり知られていない逸話を語り合う日なのだ。


ツルハさんが私に与えてくれたビッグインパクトを3つ、ここに書いておく。

彼はもっともっとたくさんの人に、いろんな影響を与えるはずだった。

その役割を、この記事がほんの少しでも手伝えたら嬉しい。
続きを読む

2015年に読んだ101冊の中で最も影響を受けた10冊(マインドマップ付き) #10books2015  はてなブックマーク - 2015年に読んだ101冊の中で最も影響を受けた10冊(マインドマップ付き) #10books2015

https://blog-imgs-88-origin.fc2.com/k/o/s/kosstyle/10book2015.jpg

あなたは2015年に何冊の本を読みましたか?


2015年に読んだ101冊の中から最も影響を受けた10冊を紹介します。

マインドマップ・インストラクターの私コウスケ(@kosstyle)による、読書マインドマップも貼り付けておきます。
続きを読む

リーダー必読!歴史名言に学ぶ「どう生きるべきか」3つのポイント 〜本『不安な未来を生き抜く知恵は、歴史名言が教えてくれる』  はてなブックマーク - リーダー必読!歴史名言に学ぶ「どう生きるべきか」3つのポイント 〜本『不安な未来を生き抜く知恵は、歴史名言が教えてくれる』

不安な未来を生き抜く知恵は、歴史名言が教えてくれる 「明日を変える力」を磨く55の言葉 (SB新書)

19世紀にドイツを統一したビスマルクは、「愚者は経験から学び、賢者は歴史に学ぶ」という言葉を残しました。
(中略)
歴史を追うことで、社会が変化するときに、それがなぜ起きたのかという要因が見えてくるはずです。

P.14
本『不安な未来を生き抜く知恵は、歴史名言が教えてくれる 「明日を変える力」を磨く55の言葉』著者の竹中平蔵さんは、『生き残るリーダーには「語る力」が必須』と言います。

歴史の名言とその背景を本書で味わうことで、単に学ぶだけでなく、自分が名言を生み出す力=「語る力」もパワーアップするでしょう。


今日は本書から、歴史名言に学ぶ3つのことを紹介します。
続きを読む

TEDのムービー&字幕をオフライン再生する方法、カード感覚でタスク整理できる「Trello」が進化、ほか【今週のライフハック160124】  はてなブックマーク - TEDのムービー&字幕をオフライン再生する方法、カード感覚でタスク整理できる「Trello」が進化、ほか【今週のライフハック160124】

http://blog-imgs-44.fc2.com/k/o/s/kosstyle/idea_20110603011713.jpg

1週間の
  • 気になった話題
  • 更新したブログ記事
をまとめて配信している「今週のライフハック」。

この1週間は、
  • TEDのムービー&字幕をオフライン再生する方法
  • カード感覚でタスク整理できる「Trello」が進化
などの話題がありました。
続きを読む

【全24記事】あなたのブログを変えるキッカケとして読みたい2015年の記事まとめ  はてなブックマーク - 【全24記事】あなたのブログを変えるキッカケとして読みたい2015年の記事まとめ

https://blog-imgs-51-origin.fc2.com/k/o/s/kosstyle/38_original.jpg

ブログを書くとき、こんなことに困っていませんか?
  1. もっと良い文章を書くには…?
  2. もっと良いブログにするための考え方とは…?
  3. ブログ運営のコツは…?

これらを解決するために役立つ、2015年の当ブログ記事をまとめてみました!
続きを読む

あまり読書しない人は必読!年収を上げる読書習慣をつくる3つの考え方 〜本『年収を上げる読書術』  はてなブックマーク - あまり読書しない人は必読!年収を上げる読書習慣をつくる3つの考え方 〜本『年収を上げる読書術』

年収を上げる読書術

年収を上げようとする方は、ぜひ読書をする習慣を身につけてください。そのためには、間違った読書方法ではなく、年収を上げるためには欠かせない習慣を理解する必要があります。

P.006
年収と読書量が比例するというデータを見たことがあります。

年収の高い人は、そうでない人よりたくさん本を読んでいるのです。

忙しいはずの年収の高い人がたくさんの本を読んでいるのですから、もっと年収を上げたい!という方は時間をつくって読書したほうが良いでしょう。


しかし、慣れない読書をするのは難しいものです。

今日は本『年収を上げる読書術』から、年収を上げる読書習慣をつくる3つの考え方を紹介します。
続きを読む

ケンカや言い争いがなくなる!相手との関係がグッと良くなる3つの考え方 〜本『コミュニケーションスキル』  はてなブックマーク - ケンカや言い争いがなくなる!相手との関係がグッと良くなる3つの考え方 〜本『コミュニケーションスキル』

タイプがわかればうまくいく! コミュニケーションスキル

職場のストレスの一番の原因は「人間関係」だと言われます。

私も、後輩の発言にイラッとしたこともあるし、上司のあまりに理不尽な言動に怒り狂いそうになったこともあります。本当に。


とはいえ、それでも関わる必要のある人がいるんですよね。

そして、苦手な人とのコミュニケーションを拒否することを繰り返すのでは、自分の世界は広がらず、成長もありません。


今日は本『タイプがわかればうまくいく! コミュニケーションスキル』から、ケンカや言い争いがなくなる!相手との関係がグッと良くなる3つの考え方を紹介します。
続きを読む

どんな職業でも意識したい!お客様の信頼をつかむ3つのポイント 〜本『「愛されるサービス」と「残念なサービス」45の法則』  はてなブックマーク - どんな職業でも意識したい!お客様の信頼をつかむ3つのポイント 〜本『「愛されるサービス」と「残念なサービス」45の法則』

「愛されるサービス」と「残念なサービス」45の法則

どのような職業につこうとも、お客様が感激するような愛されるサービスの提供方法をつかんだ者だけが、ライバル社より巧妙に、安く、早くマーケットを牛耳ることになる

P.032
今日は本『「愛されるサービス」と「残念なサービス」45の法則』から、お客様の信頼をつかむ3つのポイントを紹介します。
続きを読む

【全10記事】あえてもう一度紹介したい2015年のオススメ記事  はてなブックマーク - 【全10記事】あえてもう一度紹介したい2015年のオススメ記事

https://blog-imgs-51-origin.fc2.com/k/o/s/kosstyle/IMG_4165_copy.jpg

サクッと書いたブログ記事に、運良く人気が集まることがあります。

逆に、強い思い入れのある記事があまり読んでもらえず、さみしいことも。


そこで、あえてもう一度紹介したい2015年の記事をリストにしました。

書き手の思いが乗ってる記事には、それなりの価値があると思うんです。
続きを読む

iPhoneで食べログのランキングを見る方法、2015年「はてなブックマーク年間ランキング」、ほか【今週のライフハック160117】  はてなブックマーク - iPhoneで食べログのランキングを見る方法、2015年「はてなブックマーク年間ランキング」、ほか【今週のライフハック160117】

http://blog-imgs-44.fc2.com/k/o/s/kosstyle/idea_20110603011713.jpg

1週間の
  • 気になった話題
  • 更新したブログ記事
をまとめて配信している「今週のライフハック」。

この1週間は、
  • iPhoneで食べログのランキングを見る方法
  • 2015年「はてなブックマーク年間ランキング」
などの話題がありました。
続きを読む

2015年に当ブログで最も人気のあったグッズTOP10 〜足の臭い消しクリーム、ルンバより激安な◯◯◯ほか  はてなブックマーク - 2015年に当ブログで最も人気のあったグッズTOP10 〜足の臭い消しクリーム、ルンバより激安な◯◯◯ほか

https://blog-imgs-51-origin.fc2.com/k/o/s/kosstyle/shopping-trolley-1-1415378-m.jpg

2015年も、いろいろな便利グッズを紹介してきました。

今日は、2015年にAmazon経由で当ブログから最も売れたものを紹介します!

  • 足の臭い消しクリーム
  • 毎日使うノート型◯◯
  • ルンバより激安だが便利な□□□□
など、どれもオススメです!
続きを読む

勝間さん絶賛のBlootoothイヤフォン『SoundPEATS QY7』なら充電長持ち!音がいい!ケーブルが邪魔にならない!  はてなブックマーク - 勝間さん絶賛のBlootoothイヤフォン『SoundPEATS QY7』なら充電長持ち!音がいい!ケーブルが邪魔にならない!

SoundPEATS(サウンドピーツ) bluetooth イヤホン 高音質 スポーツ仕様 生活防水 イヤホン bluetooth ワイヤレス イヤホン ワイヤレスヘッドホン bluetooth ヘッドホン ヘッドセット イヤフォン ヘッドフォン QY7 (ブラック)
通勤中など、イヤフォンを使うことがありますよね。

スマホとの間をケーブルでつないでいませんか?


ケーブルがなくなるだけで、こんなにスッキリするとは

今日は、勝間和代さんもお気に入りという『SoundPEATS bluetooth イヤホン QY7』を紹介します。
続きを読む

あなたにもできる!初対面の相手の心を一瞬で開く3つの方法  はてなブックマーク - あなたにもできる!初対面の相手の心を一瞬で開く3つの方法

初対面の相手の心を一瞬で開く方法

初対面の人とでもすぐ仲良くなれる人を見て、うらやましく思うことがありませんか?


先日、とある女性に初めてお会いしたところ、素敵な笑顔でとても親切にしていただきました。

「とても品の良い方だな。周りの方々から好かれているのだろうな」と感じたその方こそ、今日紹介する本『初対面の相手の心を一瞬で開く方法』の著者・生田サリーさんです。

その好印象の秘密が、本書で紹介されています。


今日はその中から、3つのポイントを紹介しましょう。
続きを読む

2015年11月に当ブログで人気だった商品ベスト10 〜本『97%の人を上手に操る ヤバい心理術』、便利すぎるノート型ホワイトボードほか  はてなブックマーク - 2015年11月に当ブログで人気だった商品ベスト10 〜本『97%の人を上手に操る ヤバい心理術』、便利すぎるノート型ホワイトボードほか

http://blog-imgs-38.fc2.com/k/o/s/kosstyle/20110309230846c0b.jpg

2015年11月に当ブログで人気だった商品、ベスト10を紹介!

  • 本『97%の人を上手に操る ヤバい心理術』
  • 便利すぎるノート型ホワイトボード
  • 本『世界一カンタンな人生の変え方』
などある中で、一位はあの本でした!
続きを読む

ラグビー日本代表の元ヘッドコーチに学ぶ!チームで大きな結果を残す3つのポイント 〜本『コーチングとは「信じること」』  はてなブックマーク - ラグビー日本代表の元ヘッドコーチに学ぶ!チームで大きな結果を残す3つのポイント 〜本『コーチングとは「信じること」』

ラグビー日本代表ヘッドコーチ エディー・ジョーンズとの対話 (Sports Graphic Number Books)

あらゆる情報を使いながらコーチングをする時代です。その情報を組み合わせて、どのように選手に伝えるのか臨機応変の対応が求められます。私にとってコーチングは『アート』なんです

P.14
あのラグビー日本代表の躍進をつくったエディーヘッドコーチは、本『ラグビー日本代表ヘッドコーチ エディー・ジョーンズとの対話』の中でこう言います。


会社などの組織でも、エディーヘッドコーチのようなコーチングの視点があれば、あのラグビー日本代表のような大きな躍進につながるかもしれません。

今日は本書から、3つのポイントを紹介します。
続きを読む

フリースタイルなホワイトボード、オーディオブックサービス「Audible」vs「febe」、ほか【今週のライフハック160110】   はてなブックマーク - フリースタイルなホワイトボード、オーディオブックサービス「Audible」vs「febe」、ほか【今週のライフハック160110】

http://blog-imgs-44.fc2.com/k/o/s/kosstyle/idea_20110603011713.jpg

1週間の
  • 気になった話題
  • 更新したブログ記事
をまとめて配信している「今週のライフハック」。

この1週間は、
  • フリースタイルなホワイトボード
  • オーディオブックサービス「Audible」vs「febe」
などの話題がありました。
続きを読む

持ち歩けるホワイトボード『ヌーボード』や『バタフライボード』に合わせて『洗えるイレーサー』があると超便利に!  はてなブックマーク - 持ち歩けるホワイトボード『ヌーボード』や『バタフライボード』に合わせて『洗えるイレーサー』があると超便利に!

洗えるイレーサーdefclothホワイトボード

持ち歩けるホワイトボードの『ヌーボード』や『バタフライボード』がお気に入り。

これらを持ち歩くなら、一緒に『3M ポスト・イット 洗えるイレーサー(クロスタイプ)』があると、超便利です!
続きを読む

これはスゴイ!『バタフライボード』はフリースタイルなホワイトボード!持ち歩けて、大きさを自由に変えられる!  はてなブックマーク - これはスゴイ!『バタフライボード』はフリースタイルなホワイトボード!持ち歩けて、大きさを自由に変えられる!

バタフライボード A4 / デジタル時代のフリースタイル・ホワイトボード

最近いちばんのお気に入りアイテムを紹介します。

バタフライボード』です!


これはまさに、フリースタイル・ホワイトボード!

持ち歩けて、しかも大きさを自由に変えられるんです。


使ってみて実際にどうなのか、良い点・悪い点などレビューします。
続きを読む

電子書籍が激安!「Kindle月替わりセール」119冊から気になる本18選(2016年1月) 〜『思考の整理学』、『最後の授業 ぼくの命があるうちに』、『「時間がない! 」を卒業する200のアイデア』ほか   はてなブックマーク - 電子書籍が激安!「Kindle月替わりセール」119冊から気になる本18選(2016年1月) 〜『思考の整理学』、『最後の授業 ぼくの命があるうちに』、『「時間がない! 」を卒業する200のアイデア』ほか

https://blog-imgs-72-origin.fc2.com/k/o/s/kosstyle/IMG_8335_20141218212947ce0.jpg

普段は紙の本しか読まない私。

でも、スマホに未読の電子書籍を何冊か入れています

電車待ちなどのちょっとしたスキマ時間を充実させることができ、便利なんですよね。


今日は、1月のKindle月替わりセールをチェック。
  • 『思考の整理学』
  • 『最後の授業 ぼくの命があるうちに』
  • 『「時間がない! 」を卒業する200のアイデア』
などの電子書籍が、激安です!


今月はセール対象119冊から、特に気になる本を18冊厳選して紹介します!
続きを読む

会社を辞めても辞めなくてもどこでも稼げる仕事術、3つのポイント  はてなブックマーク - 会社を辞めても辞めなくてもどこでも稼げる仕事術、3つのポイント

会社を辞めても辞めなくてもどこでも稼げる仕事術

不確実な時代を生きる私たちが自分らしく生きるためには、何が必要なのでしょうか。

それは、「どこでも稼げる力」です。
想像してみてください。
もし、どんなときも、どんなところでも自分の足で立ち、稼ぐ力を持っていれば、この先どんなことがあっても、自由に自分の道を選べると思いませんか。

P.002
本『会社を辞めても辞めなくてもどこでも稼げる仕事術』は、第一線で活躍する8名の成功者から、どこでも稼げる仕事術を学ぶ本。
  • キャリア術 (安藤美冬:コラム二スト・コメンテーター)
  • 人脈術 (中村貞裕:「bills」など話題スポットのプロデューサー)
  • 企画術 (山本由樹:「美魔女ブーム」の仕掛け人)
  • お金術 (和泉昭子:ファイナンシャルプランナー)
  • マーケティング術 (村尾佳子:グロービス経営大学院教授)
  • 起業術 (楠本修二郎:「WIRED CAFE」などを全国展開する飲食業界のカリスマ)
  • 起業術 (坂野尚子:ネイルサロン「ネイルクイック」などを全国展開)
  • 起業術 (藤田 晋:サイバーエージェント代表取締役社長。 26歳で上場)

今日は本書から、あなたがすぐに活かせる3つのポイントを紹介します。
続きを読む

高機能な画像編集iPhoneアプリ「Union」が無料、2016年に向け若者が読むべき3冊、ほか【今週のライフハック160103】   はてなブックマーク - 高機能な画像編集iPhoneアプリ「Union」が無料、2016年に向け若者が読むべき3冊、ほか【今週のライフハック160103】

http://blog-imgs-44.fc2.com/k/o/s/kosstyle/idea_20110603011713.jpg

1週間の
  • 気になった話題
  • 更新したブログ記事
をまとめて配信している「今週のライフハック」。

この1週間は、
  • 高機能な画像編集iPhoneアプリ「Union」が無料
  • 2016年に向け若者が読むべき3冊
などの話題がありました。
続きを読む

新年を新しい手帳で!モレスキンにマインドマップで『発見の手帳』をかこう!  はてなブックマーク - 新年を新しい手帳で!モレスキンにマインドマップで『発見の手帳』をかこう!

http://blog-imgs-88.fc2.com/k/o/s/kosstyle/IMG_0422.png

これは私の大切な、大切な手帳です。


新しい年をむかえ、スケジュール帳日記帳を新しくした方も多いでしょう。

それとは別に、「発見の手帳」を書いてみませんか?
続きを読む

【全10冊】あなたは読んだ?2015年に当ブログで最も人気のあった本ランキング  はてなブックマーク - 【全10冊】あなたは読んだ?2015年に当ブログで最も人気のあった本ランキング

https://blog-imgs-45-origin.fc2.com/k/o/s/kosstyle/books.jpg

昨年、あなたはどんな本を読みましたか?


2015年に当ブログからAmazon経由でもっとも売れた本を10冊紹介します。

その本の紹介記事も貼り付けておくので、ぜひ読んでみてください。


あなたはどの本が気になりますか?
続きを読む

2015年の全342記事の中で最もアクセス・はてブの多かった記事トップ10  はてなブックマーク - 2015年の全342記事の中で最もアクセス・はてブの多かった記事トップ10


あけましておめでとうございます!

昨年もブログをお読みいただき、本当にありがとうございました。

今年もどうぞよろしくお願いいたします。


さて今日は、このブログの2015年を振り返ります。

全342記事の中から、アクセス数・はてブ数の視点から人気記事ベスト10を紹介します!
続きを読む