fc2ブログ

2015年9月に当ブログで人気だった商品ベスト10 〜本「100円ノート『超』メモ術」、本『97%の人を上手に操る ヤバい心理術』ほか   はてなブックマーク - 2015年9月に当ブログで人気だった商品ベスト10 〜本「100円ノート『超』メモ術」、本『97%の人を上手に操る ヤバい心理術』ほか

https://blog-imgs-38-origin.fc2.com/k/o/s/kosstyle/20110309230846c0b.jpg

2015年9月に当ブログで人気だった商品、ベスト10を紹介!

  • 本『97%の人を上手に操る ヤバい心理術』
  • 本『なぜ、一流の人はハードワークでも心が疲れないのか? 』
などある中で、一位はあの本でした!
続きを読む

視点を変えたければ、物理的に視点を変えてみる  はてなブックマーク - 視点を変えたければ、物理的に視点を変えてみる

https://blog-imgs-24-origin.fc2.com/k/o/s/kosstyle/spotlight.jpg

弟と似ていると、よく言われます。

自分ではそう思わないのですが、ある日、弟の写真を逆さに見たら自分ソックリに見えて驚いたことがありました。


よく「もっと違う視点で見よう」などと聞きます。

写真を逆さにして物理的に視点を変えたことで、別のものが見えたわけです。


視点を変えるには、頭の中で変えるのではなく実際に視点を変えることが大切ではないでしょうか。

続きを読む

【レシピ】今田も絶賛!一流料理人の夜食「ごまトマ雑炊」がたった3分でできてヘルシー!  はてなブックマーク - 【レシピ】今田も絶賛!一流料理人の夜食「ごまトマ雑炊」がたった3分でできてヘルシー!

http://blog-imgs-83.fc2.com/k/o/s/kosstyle/IMG_3933.jpg

この料理、たった3分でできるんです。


TV「今ちゃんの実は」の人気コーナー、一流料理人が作る極上夜食レシピ

食べログ評価も高い しゅん逢 紗々木の佐々木 厚さんの夜食「ごまトマ雑炊」を紹介していました。


イタリアン?な見た目が気になり早速作ってみたところ、たった3分でできました!

TVでは、今田耕司さんも絶賛!していましたよ。


実際に作ってみたときの写真と合わせて、レシピを紹介します。
続きを読む

勉強会を長く続ける7つのコツ  はてなブックマーク - 勉強会を長く続ける7つのコツ

http://blog-imgs-72.fc2.com/k/o/s/kosstyle/IMG_0396.png

いくつになっても、勉強することは大切。

勉強会に参加することはとても有意義です。

さらには、主催する側になればより多くの学びがあります。


先日この記事を見かけました。

勉強会を長く続けるコツ


私も、など、様々な勉強会の運営を経験、ついには勉強会だけでなくセミナーの講師をするまでになりました。


今回は、私なりの「勉強会を長く続ける7つのコツ」を紹介します。
続きを読む

愛知県刈谷市の蕎麦屋「天手古舞」(てんてこまい)の鴨汁せいろが美味すぎる!  はてなブックマーク - 愛知県刈谷市の蕎麦屋「天手古舞」(てんてこまい)の鴨汁せいろが美味すぎる!

https://blog-imgs-83-origin.fc2.com/k/o/s/kosstyle/IMG_5040.jpg

スターバックスで、隣の男女の声が聞こえてきました。

30代前半男性がこう言うのです。

「蕎麦屋にしようか。とにかく美味しい店があるよ。『天手古舞(てんてこまい)』って店なんだけどさ、鴨汁せいろがもう美味すぎる絶対、気に入るよ


かなりのオススメぶりと、『天手古舞(てんてこまい)』という店名、そして「鴨汁せいろ」がとても気になり、こっそり食べログに登録しておきました。


そして最近ついに行ってみたのですが、確かに美味しかった!
続きを読む

ビジネスにも活かせる!五郎丸選手が語る、ラグビー日本代表 大躍進の5つの秘訣  はてなブックマーク - ビジネスにも活かせる!五郎丸選手が語る、ラグビー日本代表 大躍進の5つの秘訣


2015/10/22のTV「ワールドビジネスサテライト」に、ラグビー日本代表・五郎丸選手が生出演。

今回の大躍進の秘密をインタビューされていました。


この番組らしく、ビジネスに活かせる内容になっていましたので、その内容を一部まとめておきます。
続きを読む

ブログをもっと多くの人に読んでもらいたい方への5つのアドヴァイス  はてなブックマーク - ブログをもっと多くの人に読んでもらいたい方への5つのアドヴァイス

http://blog-imgs-51.fc2.com/k/o/s/kosstyle/IMG_4165_copy.jpg

「せっかくブログを書いているのに、全然読んでもらえない…」

そんなこと、ありませんか?


依頼をいただき、2015/10/16に「ブログライティング・ワークショップ」で講師を務めました。


もっと多くの人にブログを読んでもらうにはどうしたら良いのか

10年ブログを書き続けてきた私が当日お話しした「秘訣」は、内緒?


以下には、参加者のブログへアドヴァイスを5つにまとめてみました。

あなたのブログにも役立つ内容です。
  1. つい読みたくなる記事タイトルを考える
  2. 「日記」ではなく「お役立ち情報」を書く
  3. 他人に教えてあげた内容をブログに書く
  4. ムダな言葉をとことん削除してシンプルに
  5. 文字の装飾を使い過ぎない
続きを読む

無印良品のフック・クリップが便利!、YouTube動画から簡単にGIFアニメ作成、ほか【今週のライフハック151025】   はてなブックマーク - 無印良品のフック・クリップが便利!、YouTube動画から簡単にGIFアニメ作成、ほか【今週のライフハック151025】

https://blog-imgs-44-origin.fc2.com/k/o/s/kosstyle/idea_20110603011713.jpg

1週間の
  • 気になった話題
  • 更新したブログ記事
をまとめて配信している「今週のライフハック」。

この1週間は、
  • 無印良品のフック・クリップが便利
  • YouTube動画から簡単にGIFアニメ作成
などの話題がありました。
続きを読む

2015年9月の記事まとめ 〜仕事にも恋愛にも使える『ヤバい心理術』3選、トヨタ秘伝の思考法3選、ほか  はてなブックマーク - 2015年9月の記事まとめ 〜仕事にも恋愛にも使える『ヤバい心理術』3選、トヨタ秘伝の思考法3選、ほか

iPhone6s新機能・変更点、3D TouchやLive Photosなど試した

先月9月はとにかく、iPhone6sを手に入れたのが嬉しかった。

iPhone5sの
  • バッテリーが半日もたない
  • 容量不足
  • 動作がもっさり
から開放されましたから。

毎年新しいiPhoneに変えられたら常に良い状態で使えそうですが、なかなか難しいですね…。


さて今日は、2015年9月の記事のまとめ。
  • 仕事にも恋愛にも使える『ヤバい心理術』3選
  • トヨタ秘伝の思考法3選
  • 客に高いほうの商品を選ばせる方法
などの話題がありました。


まずは、人気の高かった記事トップ10から。
続きを読む

【レシピ】今田も絶賛!5分でできる料理人の夜食「ふわとろオムース」が美味すぎる!  はてなブックマーク - 【レシピ】今田も絶賛!5分でできる料理人の夜食「ふわとろオムース」が美味すぎる!

https://blog-imgs-83-origin.fc2.com/k/o/s/kosstyle/IMG_3817.jpg

これ、オムレツでもオムライスでもないんです。


TV「今ちゃんの実は」の人気コーナー、一流料理人が作る極上夜食レシピ

炭焼巧房 とり乃の店主・石田紋乃さんの夜食「ふわとろオムース」を紹介していました。


何とも不思議な料理?でおもしろそうなので早速作ってみたところ、たった5分でできるのに確かに美味しい!

TVでは今田耕司さんも絶賛!していましたよ。

女性の料理人が作るだけあって、女性にもウケそうな一品です。


実際に作ってみたときの写真と合わせて、レシピを紹介します。
続きを読む

あなたはムダな読書をしてませんか?『読んだら忘れない読書術』3つの秘訣  はてなブックマーク - あなたはムダな読書をしてませんか?『読んだら忘れない読書術』3つの秘訣

読んだら忘れない読書術

「読んでも忘れてしまう読書」で年に100冊読んだとしても、ザルで水をすくうようなもので、時間の無駄です。

P.2
本『読んだら忘れない読書術』で精神科医で作家の樺沢紫苑さんはこう言い、脳科学的な見地から「忘れない読書術」を提案しています。

今日はその中から、3つの秘訣を紹介します。
続きを読む

まるでお笑いライブ!?アートテラー・とに〜氏に学ぶ、美術館やアートをもっと楽しむ3つの視点 〜名古屋ライフハック研究会vol.33開催  はてなブックマーク - まるでお笑いライブ!?アートテラー・とに〜氏に学ぶ、美術館やアートをもっと楽しむ3つの視点 〜名古屋ライフハック研究会vol.33開催



芸術の秋。アートを楽しんでいますか?

10/12(祝)、名古屋ライフハック研究会Vol33「芸術の秋!アートを楽しみ、語れる大人になろう!」(アートテラー・とに〜氏 講演)を開催。


その終盤、司会者として、

「目が一つ増えたような気分です」

と、おかしなことを言ってしまいました。

そのくらい、新しい視点を手に入れた驚きがあったのです。


アートを鑑賞したら、どうもカッコつけたコメントを言わなきゃいけない気がする

そんなこと、ありませんか?


しかし、アートの魅力をおもしろおかしく伝えるアートテラー・とに~氏はこう言います。

「もっと気軽に楽しもうよ、と。変だな〜と思ったら変って、直感のままに言って良いんです」



元よしもと芸人である彼の講演はまるで「お笑いライブ」!

とても楽しむことができました。


今日は、このイベントでアートテラー・とに~氏から学んだ、アートの楽しみ方を一部、紹介します。
  1. 今までに考えたこともなかった、アートの「見方」
  2. 過去に経験したことのない、アートの「楽しみ方」
  3. これまで知らなかった、「笑えるアート作品」
続きを読む

誰とでも仲良くなる方法、「明日は絶対やろう!」を確実に守るためには?、ほか【今週のライフハック151018】   はてなブックマーク - 誰とでも仲良くなる方法、「明日は絶対やろう!」を確実に守るためには?、ほか【今週のライフハック151018】

http://blog-imgs-44.fc2.com/k/o/s/kosstyle/idea_20110603011713.jpg

1週間の
  • 気になった話題
  • 更新したブログ記事
をまとめて配信している「今週のライフハック」。

この1週間は、
  • 誰とでも仲良くなる方法
  • 「明日は絶対やろう!」を確実に守るためには?
などの話題がありました。
続きを読む

知らなきゃ損!ローソンがすごすぎる3つの理由 〜本『なぜ今ローソンが「とにかく面白い」のか?』  はてなブックマーク - 知らなきゃ損!ローソンがすごすぎる3つの理由 〜本『なぜ今ローソンが「とにかく面白い」のか?』

なぜ今ローソンが「とにかく面白い」のか?

あなたが最近行ったコンビニ。

なぜその店を選びましたか?


その店が好きだから?

たまたま近くにあるから?

そこにしかない商品があるから?

それとも…?


私の場合、自宅から同じくらいの距離に
  • ローソン
  • セブン・イレブン
  • サークルK
がありますが、正直 特別どこが好き、ということはありませんでした。

しかし最近は、ローソンの商品ばかり買っています。

本『なぜ今ローソンが「とにかく面白い」のか?』のせいです。


今日は本書から、ローソンがすごすぎる3つの理由を紹介します。
続きを読む

マインドマップ体験者が実感した7つのことと、インストラクターからのアドヴァイス 〜静岡ライフハック研究会Vol.9にて  はてなブックマーク - マインドマップ体験者が実感した7つのことと、インストラクターからのアドヴァイス 〜静岡ライフハック研究会Vol.9にて

http://blog-imgs-83.fc2.com/k/o/s/kosstyle/DSC_4618-500x331.jpg

マインドマップという頭の使い方を、知っていますか?

紙の中心から曲線と単語でかくメモ術です(動画)。


静岡ライフハック研究会よりご依頼いただき、2015/8/22マインドマップ入門講座を行いました。

静岡ライフハック研究会Vol.9 マインドマップ を盛大に開催しました #szokhack


参加者さんにブロガーさんが多く、イベントの感想をたくさんブログに書いていただきました。

そこで、マインドマップを体験した方がどんなことを感じたのか、マインドマップ・インストラクターの私の解説も添えて5つ紹介します。
  1. 「かく」ことは、「考える」こと
  2. 「単語」より「文章」でメモしたほうが後でラク?
  3. マインドマップを「手がき」するメリットとは?
  4. 情報全体を把握できる
  5. マインドマップは「使う」ためにかく
続きを読む

自己啓発の名著から学ぶ!世界一カンタンな人生の変え方3選  はてなブックマーク - 自己啓発の名著から学ぶ!世界一カンタンな人生の変え方3選

自己啓発の名著から学ぶ 世界一カンタンな人生の変え方 (Sanctuary books)

「本」があなたの人生を変えます。

大げさではありません。充分、ありえる話です。


著名な経営者などにも読書家は多いですし、一般人の私も本で変わった一人です。


実際、名著といわれ世界で何十年も読み継がれている本については、読んで損はありません。

しかしそれらの本は分厚いものが多い。

読む前に心が折れてしまう、あるいは分厚い本を読んでいる時間がない、という方もいるでしょう。


本『自己啓発の名著から学ぶ 世界一カンタンな人生の変え方』はそんな方のために、名著のポイントをギュッと凝縮し、誰でも実践しやすいポイントにまとめた本。

今日は本書から、3つのポイントを紹介します。
続きを読む

新しいiPhone6sへデータ復元したのにアプリが移行されないときの原因と解決法  はてなブックマーク - 新しいiPhone6sへデータ復元したのにアプリが移行されないときの原因と解決法

iPhone 6sへ機種変更のための容量確保

新しいiPhoneを手に入れる予定のあなた。

旧iPhoneからデータを復元するときに気をつけるべきたった1つのことをお伝えします。


これを忘れると、あなたのアプリが復元されません
続きを読む

これから流行る?最新WEBサービス、ポールスミスの発想法、ほか【今週のライフハック151011】   はてなブックマーク - これから流行る?最新WEBサービス、ポールスミスの発想法、ほか【今週のライフハック151011】

http://blog-imgs-44.fc2.com/k/o/s/kosstyle/idea_20110603011713.jpg

1週間の
  • 気になった話題
  • 更新したブログ記事
をまとめて配信している「今週のライフハック」。

この1週間は、
  • これから流行る?最新WEBサービス
  • ポール・スミスの発想法
などの話題がありました。
続きを読む

碧南市の寿司屋「一五◯」(いちごいちえ) がコスパ最高!カウンター寿司なのに入りやすく安く、もちろん美味しい!  はてなブックマーク - 碧南市の寿司屋「一五◯」(いちごいちえ) がコスパ最高!カウンター寿司なのに入りやすく安く、もちろん美味しい!

https://blog-imgs-83-origin.fc2.com/k/o/s/kosstyle/IMG_4846.jpg

回らない寿司を食べたいけど、高そうだし緊張しそうなイメージ?

それなら、愛知県碧南市の「一五◯」(いちごいちえ)へ行ってみてください。


安くて入りやすいお店ですが、とにかく美味しいんです。
続きを読む

iPhone 6sに機種変更する前に、Macの容量を確保すべし  はてなブックマーク - iPhone 6sに機種変更する前に、Macの容量を確保すべし

iPhone 6sへ機種変更のための容量確保

2015/9/25、念願のiPhone6sを手に入れました。

シルバーの128GBです。


家に届いたiPhone 6sへデータ移行をしようと思ったところ、問題が起こりました。

Macの容量が足らず、古いiPhoneのバックアップが取れないのです。


そこで、以下の方法で容量確保しました。

続きを読む

【全10冊】とても気になる新刊情報(2015/10/8)〜『マジシャンだけが知っている最強の心理戦略』『世界一カンタンな人生の変え方』ほか  はてなブックマーク - 【全10冊】とても気になる新刊情報(2015/10/8)〜『マジシャンだけが知っている最強の心理戦略』『世界一カンタンな人生の変え方』ほか



あなたは最近、どんな本を読みましたか?


今日は新刊を中心に「最近気になっている未読本」を紹介!
などなど、厳選した10冊。

どの本が気になりますか?
続きを読む

ブロガーなら知っておきたい!三島由紀夫賞 作家に学ぶ「文章教室」3つのポイント  はてなブックマーク - ブロガーなら知っておきたい!三島由紀夫賞 作家に学ぶ「文章教室」3つのポイント

福田和也の「文章教室」

現代人の私たちは、文章を書かない日はありませんね。

朝からSNSに何か投稿し、仕事ではメールを何十通とやり取りし、夜はLINEをして…。


それなのに、私たちは文章を学んだことがほとんどありません。


本『福田和也の「文章教室」』の著者は、三島由紀夫賞 作家。

「垂れ流しの文章はダメ」だと言います。

思ったことをただそのまま文章にするだけの工夫のない文章は、他者からまともに読んでもらえないのです。


今日は本書から、あなたの文章を磨くための3つのポイントを紹介します。
続きを読む

プレゼンやスピーチで使える!?齋藤孝さんの講演スタイル、5つのポイント  はてなブックマーク - プレゼンやスピーチで使える!?齋藤孝さんの講演スタイル、5つのポイント

https://blog-imgs-83-origin.fc2.com/k/o/s/kosstyle/12079627_10203443031796044_9154763595365716471_n.jpg

テレビのコメンテーターとしてもお馴染み、齋藤孝さんの講演を聞いてきました。


過去に読んだ彼の本はどれも面白く、とても影響を受けました。

今回の講演で特に興味を持ったのは、話の内容よりも講演スタイルでした。
続きを読む

【レシピ】まるで高級和食!?TVで話題の「フォンダンオムごはん」が超簡単なのに美味い!  はてなブックマーク - 【レシピ】まるで高級和食!?TVで話題の「フォンダンオムごはん」が超簡単なのに美味い!

https://blog-imgs-83-origin.fc2.com/k/o/s/kosstyle/IMG_3806_201509180331400ad.jpg

このオシャレな料理。

料理の苦手な私がたった4分で作ったのですが、まるで高級和食店で出てきそうな上品な味の料理です。


TV『今ちゃんの「実は…」』で、一流料理人が帰宅後に食べる夜食を紹介する人気コーナー。

2015年8/26の放送で紹介されていたのがこの、人気店Miel (ミエル)のシェフが教える「フォンダンオムごはん」なんです。


実際に作って食べてみたところ、たしかに4分でできる手軽さで、しかもとても美味しいんです。

さらに、食べるときにサプライズ!がありました!


レシピに写真も合わせて紹介します。
続きを読む

本『ビジネス本1000冊分の成功法則』の特に重要な3つのポイント  はてなブックマーク -  本『ビジネス本1000冊分の成功法則』の特に重要な3つのポイント

ビジネス本1000冊分の成功法則

この本を読むだけで、1000冊くらい読んだのと同じ価値や効果が出るようにしてあります。

なぜかというと、ビジネス書は読めば読むほど、内容を追求すれば追求するほど、同じ言葉や、同じ内容に集約されることがわかったからです。
その集約された本の内容をまとめれば、みなさんい紹介する本というのは、そんなに多くなくても十分なのです。

P.3
本『ビジネス本1000冊分の成功法則』著者の大岩俊之さんは、年間300冊を8年以上読み続けているそうです。

それだけ読んでいる著者だからこそ、数多くの名著からグッと重要なポイントだけを集約できるわけです。


そんな本書から、3つのポイントを紹介します。
続きを読む

iPhone 6s/6s Plusの防水性能が格段に向上したことが判明、『おとなの小論文教室』3つのポイント、ほか【今週のライフハック151004】  はてなブックマーク - iPhone 6s/6s Plusの防水性能が格段に向上したことが判明、『おとなの小論文教室』3つのポイント、ほか【今週のライフハック151004】

https://blog-imgs-44-origin.fc2.com/k/o/s/kosstyle/idea_20110603011713.jpg

1週間の
  • 気になった話題
  • 更新したブログ記事
をまとめて配信している「今週のライフハック」。

この1週間は、
  • iPhone 6s/6s Plusの防水性能が格段に向上したことが判明
  • 『おとなの小論文教室』3つのポイント
などの話題がありました。
続きを読む

2015年8月に当ブログで人気だった商品ベスト10 〜超便利なノート型ホワイトボード、「読書芸人」オススメの本、ほか  はてなブックマーク - 2015年8月に当ブログで人気だった商品ベスト10 〜超便利なノート型ホワイトボード、「読書芸人」オススメの本、ほか

https://blog-imgs-38-origin.fc2.com/k/o/s/kosstyle/20110309230846c0b.jpg

2015年8月に当ブログで人気だった商品、ベスト10を紹介!

  • 超便利なノート型ホワイトボード
  • 「読書芸人」オススメの本
などある中で、一位は意外な本でした!
続きを読む