2014年4月の記事まとめ ~アイデア文房具17選、100円ショップの便利グッズ売れ筋ベスト10、超簡単「チーズケーキ」レシピ、ほか

新年度、4月もあっという間に過ぎましたね。
さて今日は、2014年4月の当ブログのまとめです。
まずは、アクセス数の多かった記事トップ10をどうぞ!
- アイデア文房具17選
- 100円ショップのお掃除便利グッズ、売れ筋ベスト10
- 材料を混ぜて炊飯器のスイッチを押すだけの「チーズケーキ」レシピ
- [2014/05/10 07:00]
- 1ヶ月の復習記事 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
【レシピ】北陽・虻ちゃんも絶賛!『新じゃがとアボカドの塩麹炒め』が超カンタンなのに美味しい&オシャレ!

旬の「新じゃが」を使ったオシャレなレシピをTVで紹介していました。
料理が苦手というお笑い芸人、北陽の虻川さんでも、カンタンにできちゃいました!
…ということは、料理が苦手な私コウスケでもできそう!ということで、実際に試してみましたよ。
- [2014/05/09 06:12]
- 超簡単レシピ |
- トラックバック(0) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
ダンサーとして二流の日本人がアメリカの人気オーディションで優勝した3つの戦略

アメリカの人気オーディション番組『アメリカズ・ガット・タレント シーズン8』で日本人で初めて優勝し、一躍、話題となった蛯名健一さん。
首が落ちるパフォーマンスや、映画『MATRIX』のように後ろに反った身体が再び起き上がるのをTVで見たことがある方も多いと思います。
ところが彼は、こんなふうに言っています。
ではなぜ、彼は成功できたのでしょうか。僕はよくダンサーとして見られるが、ダンサーとしては一流ではない。僕より上手に踊れるダンサーはごまんといる。
P.020
本『見せ方ひとつで世界でも勝てる』でご本人が、その秘密を明らかにしています。
- [2014/05/08 19:00]
- オススメの本 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
他者に敗者復活戦を与えると、自分の世界が広がる

たとえば居酒屋で店員さんの接客態度が悪かったとき。
そう思ってしまうことがあります。「あぁ最悪だ。もう二度とこんな店には来ない!」
しかしそのせいで、損しているかもしれません。
- [2014/05/08 12:55]
- ライフハック |
- トラックバック(0) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
30歳を過ぎてもカッコ良い男になりたい!ダンディになりたい男が履くべき【靴】とは…? 〜TV「俺のダンディズム」より

仕事ができても、なんだか冴えない男。
そんな言葉にドキッとした人は、TV「俺のダンディズム」を見てみては?
仕事はできるが見た目が冴えない、と女子社員に噂される段田課長。
お気に入りの女子社員にホメられたくて、ダンディになるための勉強をします。
第1回目の放送で「時計」、第2回では「万年筆」について学びました。
そして先週の第3回のテーマは「靴」。
「オシャレは足元から」なんて言いますよね。
その内容を一緒にチェックしましょう!
- [2014/05/07 19:00]
- ファッション・インテリア |
- トラックバック(0) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
オシャレが苦手なあなたへ!今春買うべきアイテム5選 〜大人メンズファッション誌8冊まとめ<2014年5月号>








そんな方のために、毎月ファッション誌を8冊チェックしている私コウスケ(@kosstyle)37歳が、その内容をまとめて紹介します。「何を着たら良いか分からない」
「ファッションが苦手」
私のセンスではなく、あくまでファッション誌に書かれていることのまとめです。
今回は5月号から。
お買い物の参考に、ぜひチェックしてみてください!
- [2014/05/06 20:00]
- ファッション・インテリア |
- トラックバック(0) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
ブックオフを大成功させ、今度は飲食店「俺のイタリアン」「俺のフレンチ」をヒットさせた社長の4つの考え方

行列のできる店、「俺のイタリアン」、「俺のフレンチ」。
その名の通り、レストランなのですが、なんと社長はあのブックオフ創業者なのです。
ブックオフを成功させて、全く別の飲食業界でまた成功している。
なぜそんなことが可能なのでしょうか?
本『俺のイタリアン、俺のフレンチ―ぶっちぎりで勝つ競争優位性のつくり方 』に、その秘密が書かれています。
- [2014/05/06 07:00]
- オススメの本 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
名古屋・荒畑駅すぐのカフェ「Bonne Femme」(ボン・ファム)はオシャレでゆっくり出来る居心地の良さ!ランチもお得!
- [2014/05/05 07:00]
- おすすめのグルメ |
- トラックバック(0) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
高級車のカーシェアがお得、無料&自動でライフログを取れるアプリ、iTunesカードをお得に買う方法、ほか【今週のライフハック140504】

1週間の
- 気になった話題
- 更新したブログ記事
今週は、
- 高級車のカーシェアがお得
- 無料&自動でライフログを取れるアプリ
- iTunesカードをお得に買う方法
- [2014/05/04 07:00]
- ライフハック |
- トラックバック(0) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
GWに役立つ記事33選!〜模様替え・片づけの技、連休中に読みたいオススメ本、ドライブ用オシャレBGM、ほか

GW、なにか予定はありますか?
ここで、連休に役立ちそうな記事を集めてみました。
以下の7カテゴリーで、オススメ記事を紹介します!
- 連休中に一気に部屋をキレイに!参考になる情報は?
- 時間があるから読書したい!どの本をを読む?
- 連休だから、買い物したい?どんな服買えばいい?
- 連休だから、センスの良いドライブ用BGMが欲しい?
- 心に余裕のある連休中に、健康に良いことを始める?
- 時間があるから、料理してみる?
- 時間があるから、超簡単スイーツ作ってみる?
- 連休中に、名古屋にお出かけするならどこ?
- [2014/05/02 21:42]
- ライフハック |
- トラックバック(0) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
【全20冊】Kindleストアが【GWセール】中!気になる本・オススメ本リスト! 〜心屋仁之助の『すりへらない心をつくるシンプルな習慣』、『脳が冴える15の習慣』、稲盛和夫の『働き方』ほか

年間200冊くらい読書する私。
読むのは圧倒的に「紙の本」が多いのですが、常に電子書籍の未読本をiPhoneに入れてあります。
ちょっとした待ち時間などに、iPhoneでサッと読書できると時間を有効活用できるからです。
いま、AmazonのKindleストアで電子書籍がGWセール、激安です!
GW中に一気読み、あるいは今後のちょっとしたスキマ時間を有効に活用するために、このチャンスに購入してはどうでしょう?
中でも特に面白そうな本と、実際に読んでよかった本をまとめてみました!
- [2014/05/02 13:27]
- オススメの本 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- TOP ▲