fc2ブログ

あなたの中の天才を引き出す!「クリエイティビティ」を爆発させる6つの方法  はてなブックマーク - あなたの中の天才を引き出す!「クリエイティビティ」を爆発させる6つの方法

4484121107


コンピュータや低賃金労働者に自分の仕事を奪われないために、自分の頭で考えること、そして他人とは違う存在感を求められる今の時代。

「その他大勢」から抜け出すには、常識にとらわれず、自分らしい考え・アイデアを次々と生み出し、それを実現させる能力が必要です。


アイデアを生み出すことのできる人は、仕事に限らず人生の様々な問題解決をできる人であり、それは豊かな人生を送ることにつながるのではないでしょうか。

クリエイティビティは、一部の企画職の人にだけ必要、というわけではないのです。


本『未来を発明するためにいまできること スタンフォード大学 集中講義II 』のはじめに、こうあります。

本書は、スタンフォード大学で起業家精神とイノベーションを教えてきた経験から生まれたものであり、誰もがうちに秘めたクリエイティビティを開放することに焦点をあてています。

P.3
私たちの中にも「クリエイティビティ」はあります。それを開放することが大切なのです


今日は本書から、「クリエイティビティ」を爆発させる6つの方法を紹介します。
続きを読む

可能性の無視は、最大の悪策 〜本『ローマ法王に米を食べさせた男  過疎の村を救ったスーパー公務員は何をしたか?』  はてなブックマーク - 可能性の無視は、最大の悪策 〜本『ローマ法王に米を食べさせた男  過疎の村を救ったスーパー公務員は何をしたか?』

4062175916

公務員には3つしかいないと思います。いてもいなくてもいい公務員、いちゃ困る公務員、いなくちゃならない公務員。それを選んでいるのは、結局、本人なんですね。

P.247
これは公務員だけではありませんね。

無難に「やるべきこと」を無難にこなすだけなら、「いてもいなくてもいい公務員・社員」になるでしょう。


公務員というと、お堅く、新しい・大きなチャレンジなどしないイメージがあります(失礼)。

しかし、そうではない方もいます。

それが、羽咋市役所職員の高野誠鮮氏。

本『ローマ法王に米を食べさせた男  過疎の村を救ったスーパー公務員は何をしたか? 』には、公務員・高野さんのすごい仕事の数々が紹介されています。

どうすごいのか。それは本書を読んでいただきたいのですが、簡単に言うと、周りの人が「無理だろ」と思うことを思いつき、そしてそれを実行してしまうのです。

中でも、とても印象的だったのがこの言葉です。
続きを読む

【完全無料】3ヶ月半、映画を無料で見まくる方法  はてなブックマーク - 【完全無料】3ヶ月半、映画を無料で見まくる方法

https://blog-imgs-37-origin.fc2.com/k/o/s/kosstyle/movie.jpg
本ばかり読んでいる私ですが、たまに映画を見て「物語」に触れると、いろいろ感じることもあって良いですね。

来月にはお盆休みもありますし、涼しい部屋でのんびり映画を見るのも良さそうです。


そこで今日は、完全無料で3ヶ月半、映画を見まくる方法を紹介します。
続きを読む

【まとめ】あなたの知らない「100円ショップ文具」の使い方 〜本『100円ショップ文具術』  はてなブックマーク - 【まとめ】あなたの知らない「100円ショップ文具」の使い方 〜本『100円ショップ文具術』

4478016062


いまや「最も身近な文房具店」である100円ショップ。

その100円ショップで売られている文具について、その「使い方」にフォーカスしたというのが、今日発売の本『[整理・勉強・手帳・ノート]の100円ショップ文具術 』。

表紙の写真に100円じゃない文具が載っているのは反則(販促?)ですが(笑)、本書には48の活用術が書かれているので、あなたに役立つものがあるかもしれません。


今日は本書の紹介がてら、過去に当ブログで紹介した100円ショップ文具の記事などまとめてみました。
続きを読む

チャラい?流行に流されやすい?それを仕事に活かす『ミーハー仕事術』  はてなブックマーク - チャラい?流行に流されやすい?それを仕事に活かす『ミーハー仕事術』

4799311840


あなたには、ミーハーなところがあるでしょうか?

私はファッション誌に載っていた服を買ってみたり、インテリアはド定番のモノを揃えてみたり、最近ではkobo Touchが出ると慌てて買ってみたりと、ミーハーなところがありそうです。

正直「ミーハー」という言葉には、あまり良いイメージがありません。

しかしそれを仕事に活かしているのが、今日紹介する本『中村貞裕式 ミーハー仕事術 』の著者、中村貞裕さんです。


今日は本書から、様々なヒット案件を手がけた中村貞裕さんの仕事術について考えてみましょう。
続きを読む

これは便利!ネット専用Visaプリペイド『Vプリカ』  はてなブックマーク - これは便利!ネット専用Visaプリペイド『Vプリカ』

https://blog-imgs-51-origin.fc2.com/k/o/s/kosstyle/vpreca1.jpg


ネット専用Visaプリペイド『Vプリカ』を利用してみたところ、これがなかなか便利。

紹介します。
続きを読む

あなたの価値とは?それを高めるとはどういうことか? 〜本『僕は、だれの真似もしない 』  はてなブックマーク - あなたの価値とは?それを高めるとはどういうことか? 〜本『僕は、だれの真似もしない 』

https://blog-imgs-46-origin.fc2.com/k/o/s/kosstyle/201102241220382e7.jpg


「自分の価値」について、考えたことがありますか?
続きを読む

人によって感じ方があまりに違う、モノの「価値観」について  はてなブックマーク - 人によって感じ方があまりに違う、モノの「価値観」について



先日ふと、「価値」というものについてあれこれ思いを巡らせました。

何かを考えるときは「書く」のが一番。

そのときはモレスキン手帳にササっと書いたのですが、ここに文章で書いてみます。
続きを読む

電子書籍リーダー「kobo Touch」ファーストインプレッション、のはずが返品  はてなブックマーク - 電子書籍リーダー「kobo Touch」ファーストインプレッション、のはずが返品


話題の電子書籍リーダー「kobo Touch」。

迷った末、安いので試しに買ってみました。


読書が大好きだし、これで一気に電子書籍が盛り上がって欲しいという期待もあり、また早く手に入れればブログネタにもなるな、なんて考えもあったりして。


ところが、なんと返品するはめに…。
続きを読む

同じ目線に立つ  はてなブックマーク - 同じ目線に立つ

http://blog-imgs-51.fc2.com/k/o/s/kosstyle/small__3129603286.jpg


美容院にて。

さいきん行っているお店には、可愛いトイプードル(メス)がいます。

店に入ると、彼女がお出迎えしてくれるのですが、とても可愛いんです。


ソファで私が待っていると寄ってくるので、頭を撫でようとしたところ、驚いて逃げてしまいました。

でもまた寄ってきます。

頭を撫でようとすると…やっぱり逃げます。


このとき、あることを思い出しました。
続きを読む

【全10冊】現在気になっている未読本(2012/7/19版)  はてなブックマーク - 【全10冊】現在気になっている未読本(2012/7/19版)

https://blog-imgs-45-origin.fc2.com/k/o/s/kosstyle/books.jpg

最近気になっている未読本の紹介です。

  • その本読んだけど良かったよ!
  • イマイチだったよ!
  • そのテーマならこっちの本のほうがオススメ!
など、ツイッターでおしえていただけるとうれしいです。


あなたはどれを読みたいですか?
続きを読む

これは気をつけたい!『上から目線の扱い方』  はてなブックマーク - これは気をつけたい!『上から目線の扱い方』




まずはこの動画を見てください(音を消しても内容はわかります)。


あなたもこのような
  • 上から目線の上司
  • 上から目線の部下
に困ったことがありませんか?


「あるある!」
「いるわ~、こういう人!」

そんなふうに感じたかもしれません。


上から目線の部下、上から目線の上司に対し、どう接すれば良いのでしょうか。

今日は本『「上から目線」の扱い方』から、「上から目線」の上司、「上から目線」の部下について考えてみましょう。
続きを読む

ファストフード店員の「お召し上がりですか?」について  はてなブックマーク - ファストフード店員の「お召し上がりですか?」について

https://blog-imgs-51-origin.fc2.com/k/o/s/kosstyle/201207181214274bb.jpg


以前から、ファストフード店などで「お召し上がりですか?」と言われるのが気になります。
続きを読む

情報は「詰め込む」のではなく「使う」ことをしなければ、ないのと同じ  はてなブックマーク - 情報は「詰め込む」のではなく「使う」ことをしなければ、ないのと同じ

https://blog-imgs-45-origin.fc2.com/k/o/s/kosstyle/books.jpg


せっかく読んだ本の内容を、あとですっかり忘れてしまっている。

Evernoteにせっせと情報を集め、タグ付けして整理しているのに、結局取り込んだままになっている。

必死に試験勉強したが、試験後にすっかり忘れてしまっている。

そんな経験、ありませんか?


面白い実験結果があります。
続きを読む

「ブログに何を書けばよいか」という問題  はてなブックマーク - 「ブログに何を書けばよいか」という問題

https://blog-imgs-51-origin.fc2.com/k/o/s/kosstyle/IMG_4165_copy.jpg


ときどき、

「ブログに書くネタがない。何を書けば良いのか?」

という話を聞きます。


これについて、私はあまり困りません。

理由は簡単です。
続きを読む

セレブに大人気!男性も女性も夏は『シルクリボン』でちょっとオシャレ・個性的に!  はてなブックマーク - セレブに大人気!男性も女性も夏は『シルクリボン』でちょっとオシャレ・個性的に!

https://blog-imgs-51-origin.fc2.com/k/o/s/kosstyle/20120714112123e82.jpg


夏は薄着なので、どうしてもファッションがシンプルになり、オシャレに差がついにくいですね。

電車に乗ったら、自分と似たような服装の人がたくさん!なんてこともあるかも。


そこで。

こんなオシャレアイテムはどうでしょう。

海外セレブや、日本のタレントさんも時々つけてるの見かけますよ。
続きを読む

世界一を獲ったプロジェクト・リーダーたちの考え方 ~本『挑む力』  はてなブックマーク - 世界一を獲ったプロジェクト・リーダーたちの考え方 ~本『挑む力』

4822262677


大きなチャレンジをすれば、必ず困難があります。

しかしそれなしでは、大きな成果もあげられません。


そのような難しいプロジェクトを現場で率いたリーダーは、

どのような「思い」を抱き、
どのような「意識」を持ち、
どのように「行動」したか、


これを解き明かすのが、今日紹介する本『挑む力 世界一を獲った富士通の流儀 』です。

あのスーパーコンピューター「京」の開発、世界最高水準の株式売買システム、東京証券取引所の「アローヘッド」開発、世界最大級の光学赤外線望遠鏡「すばる」のシステム開発など、世界一を獲ったプロジェクト・リーダーの「リアル」がわかります。

巻末にはあの本『失敗の本質』の野中教授の14ページに渡るわかりやすい解説もあり、熱いエピソードを自分の血肉にするためのヒントとなります。


今日は本書から、世界一をとるプロジェクトのリーダーの考え方を一部、紹介します。
続きを読む

記憶を「つくる」  はてなブックマーク - 記憶を「つくる」

https://blog-imgs-51-origin.fc2.com/k/o/s/kosstyle/memory.jpg


「記憶」と言えば、たとえば子供の頃の思い出。

意外といろいろ覚えていますよね。


でもそれって、本当に「覚えてた」のでしょうか?
続きを読む

【プレゼントあり】7/31発売の「エスプレッソーダ」、スカっとしたいビジネスパーソンの間でブームは起こるか!?  はてなブックマーク - 【プレゼントあり】7/31発売の「エスプレッソーダ」、スカっとしたいビジネスパーソンの間でブームは起こるか!?


職場で口にするものが、意外と仕事に影響することがあります。

休憩して冷やしたキットカットを食べると仕事に集中できるとか、眠気覚ましやストレス解消のためにガムを噛むとか。

眠気覚ましといえば、コーヒーを飲む方も多いと思いますが、なんと7/31に「エスプレッソーダ」というものが発売されます。

わかりますよね。エスプレッソ+ソーダです。

ありそうでなかったこの商品、技術的に難しかったものがようやく実現したそうです。


個人的には、これを知った第一印象は、
  • ありそうでなかった新しいアイデア、おもしろい!
  • 合わないことはないだろうが、エスプレッソより美味しい!となるか?
など、とても興味を持ちました。

運良くこの「エスプレッソーダ」をRipreキャンペーンで入手できたので、飲んだ感想など紹介します。

ブログ読者の方へのプレゼント企画もありますよ!
続きを読む

フェイスブックCEOザッカーバーグが大切にしている5つの仕事術  はてなブックマーク - フェイスブックCEOザッカーバーグが大切にしている5つの仕事術




上記はこのブログのフェイスブックページです。

フェイスブックをやっている方はぜひ、「いいね!」をお願いします。


個人的に、最近はツイッターよりもフェイスブックに注力しています。

「つながり」を求めるこの時代、そして情報ソースとして「人」を重要視する今、フェイスブックの役割はとても重要になってきていますね。


そのフェイスブックはどのようにしてできたのか。

今日は、フェイスブックをつくったザッカーバーグの仕事術を紹介します。
続きを読む

言われたくないツッコミ  はてなブックマーク - 言われたくないツッコミ

https://blog-imgs-51-origin.fc2.com/k/o/s/kosstyle/20120710030125889.jpg


ある天気の良い日の午後。カフェSにて。

すぐ隣のテーブルで、4組の子連れがママ会?をしている。

お子さんはみな、2歳かそれ以下。


母親たちが旅行話で盛り上がっている中、とつぜん子供が騒ぐ。

「あ”ーーーーーーー!!」


母親が慌てる。

「シーーーーーっ!!」


その瞬間、私は思い切りツッコんだ
続きを読む

【プレゼント付】石榑先生に聞く!1冊30分の快適な読書、フォーカス・リーディングとは?  はてなブックマーク - 【プレゼント付】石榑先生に聞く!1冊30分の快適な読書、フォーカス・リーディングとは?

http://blog-imgs-38.fc2.com/k/o/s/kosstyle/20110309230846c0b.jpg

みなさんは最近、読書をしていますか?

読書したいけど時間がない、読書が学びに必要だとわかるが少しストレスを感じる、そんな方いませんか?


このたび、フォーカス・リーディング認定講師の石榑さんのインタビューに成功しましたので、みなさんにご紹介します。

4569701620

みなさんの読書のヒントになれば幸いです。

当ブログ読者のみなさん限定の、プレゼント情報もありますよ。
続きを読む

相手の「承認欲求」を満たしているか  はてなブックマーク - 相手の「承認欲求」を満たしているか

https://blog-imgs-51-origin.fc2.com/k/o/s/kosstyle/20120709013357c78.jpg


昨日は@goryugoさん主催の『普通の名古屋オフ』に参加。

参加者60数人!とても楽しい時間を過ごすことができました。


なかでも、個人的にとてもうれしかったことがあります。
続きを読む

'12/6月の記事まとめ ~あなたは見られている、信頼される男の条件、ほか  はてなブックマーク - '12/6月の記事まとめ ~あなたは見られている、信頼される男の条件、ほか

https://blog-imgs-51-origin.fc2.com/k/o/s/kosstyle/20120706151812cf0.jpg


梅雨ですね。

けど、雨の日にしかできないこともあるし、雨の日の楽しみも、考えてみると意外とありますよ。

雨の日の写真は、雨の日にしか撮れませんしね(笑)。

ほかに私はお気に入りの傘が使えるという理由で、雨の日はそれほど嫌いではありません。

子供みたいですが(笑)。


さて今日は2012年6月の当ブログの記事のまとめです。

まずは、6月作成記事の中からアクセス数の多かったトップ7をどうぞ。
続きを読む

TEAS' TEAにスマホ用タッチペンがついてたから買ってみた  はてなブックマーク - TEAS' TEAにスマホ用タッチペンがついてたから買ってみた


TEAS' TEAをコンビニなどの店頭で購入すると、スマホ用タッチペンがついてくるキャンペーン。

2012年5月21日から、なくなり次第終了とのことですが、まだ売っている場所を見つけたので買ってみました!
続きを読む

偉大なる作詞家、阿久 悠さんに学ぶ!良いブログを書くたった1つの方法  はてなブックマーク - 偉大なる作詞家、阿久 悠さんに学ぶ!良いブログを書くたった1つの方法

https://blog-imgs-51-origin.fc2.com/k/o/s/kosstyle/IMG_4165_copy.jpg


ブログを書きたい。

でもネタがない。

ときどきそう言う方がいます。


ブログネタはどうやって見つけたら良いでしょうか。

作詞家、阿久 悠さんの本にヒントがありました。
続きを読む

早く帰りたければすぐ実践しよう!定時で帰れる時間術  はてなブックマーク - 早く帰りたければすぐ実践しよう!定時で帰れる時間術

https://blog-imgs-37-origin.fc2.com/k/o/s/kosstyle/alarm_clock.jpg


今日もお疲れ様です。

明日も残業ですか?明後日も?

その残業、工夫次第で減らすことはできないでしょうか?早く帰ることはできたら嬉しいですよね?


今日は、本『仕事も家事も育児もうまくいく! 「働くパパ」の時間術 』をネタに、定時で帰れる時間術について考えてみました。
続きを読む

Bluetoothワイヤレススピーカー「Mini Boombox」が可愛くて超便利!  はてなブックマーク - Bluetoothワイヤレススピーカー「Mini Boombox」が可愛くて超便利!

B006M5L6DCB006M5L5TWB006M5L5OW

見てください、このキュートなデザインのスピーカー!

Mini Boombox」はオシャレなBluetoothスピーカー。

これがとても気に入ったので、紹介します!
続きを読む

お笑い芸人カラテカ入江流!友達を5,000人つくる方法 ~本『後輩力』  はてなブックマーク - お笑い芸人カラテカ入江流!友達を5,000人つくる方法 ~本『後輩力』


吉本のお笑い芸人、カラテカ入江さん。

彼はなんと友達が5000人もいるのだそうです。

吉本の先輩芸人はもちろん、なでしこジャパンの澤選手をはじめ、白鵬関や、加藤茶さんの奥さんのお父さんまで友達なのだとか。


正直、彼はお笑い芸人としてそれほどトークが面白いとは思えないのですが(合コンネタはめちゃめちゃ面白いです笑)、それでも仕事があるのは「人のつながり」のおかげ。

周りの人に可愛がられているから、「仕事をあげよう」「いっしょに仕事をしよう」「人を紹介してやろう」となるわけですね。


そんな彼が心がけていることが、本『後輩力 凡人の僕が、友だち5000人になれた秘けつ 』に書かれています。

4776207338

今日は本書から、お笑い芸人カラテカ入江流!友達を5,000人つくる方法を紹介します。

  • 友達が少ないと感じる人
  • コミュニケーション力に不安のある人
  • 新入社員
の皆さんは特に要チェックです。
続きを読む

無料でイイ曲発見!PCやiPhoneで音楽共有できる『8tracks』  はてなブックマーク - 無料でイイ曲発見!PCやiPhoneで音楽共有できる『8tracks』

http://blog-imgs-51.fc2.com/k/o/s/kosstyle/IMG_4727.jpg


最近、いまさらながらハマっているサービスが『8tracks』。

いわゆる音楽共有サイトなのですが、無料でパソコンからもiPhoneからも曲を聞くことができて、とても便利ですよ!
続きを読む