fc2ブログ

誰でも簡単にアイデアをたくさん出す方法 (1)  はてなブックマーク - 誰でも簡単にアイデアをたくさん出す方法 (1)

http://blog-imgs-34.fc2.com/k/o/s/kosstyle/20101029204202733.png


私はアイデアを出すのが好きです。

他人が考えてないことを思いつくと、「どうだ!!!」と嬉しくなりますね(笑

もちろん、思いつくだけではダメ。

そのアイデアをカタチにして、何か結果を出せたときは最高ですね。


さて、時々周りの人から、アイデアが全然浮かばない、なんて話を聞くことがあります。

しかし、その一方で、次々と新しく、斬新なアイデアを生み出す人もいます。


違いはどこにあるんでしょうか?


小飼弾
さんのインタビュー記事にそのヒントがありました。

それに加えて、マインドマップ・アドバイザーの私が、マインドマップでアイデア出しする際のコツを紹介しますね。
続きを読む

『情報のインプット』はたくさんすべき?  はてなブックマーク - 『情報のインプット』はたくさんすべき?

写真素材 PIXTA
(c) ピクタ写真素材 PIXTA



みなさん、情報のインプットをたくさんしてますか?

ライフハッカーなみなさんは特に、多くの情報を、効率よく、インプットしているのではないかと思います。


私も、RSSリーダーでたくさんのブログやニュースサイトなどの情報をチェックし、

年間100冊を目標に本を読んだりします。


しかし、ちょっと立ち止まって考えてみると、情報のインプットは、たくさんしたほうが良いのでしょうか?

私の大好きなブログ
モチベーションは楽しさ創造から
に、そのヒントがありました。
続きを読む

あなたは整理が得意?苦手? 『THE21』2010年11月号は「整理術」入門  はてなブックマーク - あなたは整理が得意?苦手? 『THE21』2010年11月号は「整理術」入門

THE 21 (ざ・にじゅういち) 2010年 11月号 [雑誌]


自宅の机の上をキレイにしなきゃなぁ…なんて思っていたら本屋で目に止まったのがこの雑誌。

なかなか興味深い内容だったので、チラっと紹介しますね。
続きを読む

取説がわりにも、応用にも最適の本!『iPad超★仕事術』  はてなブックマーク - 取説がわりにも、応用にも最適の本!『iPad超★仕事術』

iPad超★仕事術 (中経の文庫)
「けっきょく、iPadって何ができるの?」
この質問に答えてくれるのが、今日紹介する本、『iPad超★仕事術』。


iPadについては、発売当初はTVなどで大盛り上がりでしたが、『iPad「もう飽きた」の声 「重たい」「使えない」と不満』なんて声も。


私は以前から、iPadはソフト(アプリや電子書籍)が充実すればもっと使える!そこを期待する!とこのブログにも書いていますが、では現状では使えないのか?というと、そんなことはありません。

本書を読めば、iPadの活用法がわかり、さっそくあれこれしてみたくなるでしょう。

  • iPad使えねぇ、と思っている方
  • iPadを買ったものの、ほとんど使っていない方
  • iPadを仕事で活用したい方
  • iPadをもっと活用し、達人になりたい方
  • iPadに関する知識を他人に自慢したい方w
などにオススメです。


ここでは、チラっと内容を紹介しますね。
続きを読む

手帳好き必読!日経ビジネスAssocie特集『決定版 手帳術2011』  はてなブックマーク - 手帳好き必読!日経ビジネスAssocie特集『決定版 手帳術2011』

日経ビジネス Associe (アソシエ) 2010年 11/16号 [雑誌]


日経ビジネス Associe 2010年 11/16号、特集は『決定版 手帳術2011』。

ワクワクするでしょ?w

特に気になった内容だけ、ちょっと紹介しますね。
続きを読む

あなたもヤバいかも!?チェック!コレステロール  はてなブックマーク - あなたもヤバいかも!?チェック!コレステロール

https://blog-imgs-34-origin.fc2.com/k/o/s/kosstyle/Evernote_20101019005611.png


ちょっと今、ショックを受けてます…汗

みなさん、血液検査してますか?

コレステロールを気にしていますか?


以下のサイトでチェックしてみると良いですよ。
続きを読む

『iPhoneフェスタ2010』で講演してきました  はてなブックマーク - 『iPhoneフェスタ2010』で講演してきました

http://blog-imgs-34.fc2.com/k/o/s/kosstyle/image.jpg


先日、「iPhoneフェスタ2010」にて講演させていただきました。


これはNPO法人ITC中部さん主催のイベントで、今回は5人の講演があり、
  • アプリ開発側
  • アクセサリ製作側
  • iPhone+クラウド
  • テーマパークへの集客にiPhone活用
  • iPhoneハック (ユーザー側の視点から。私コウスケ)
など、iPhoneの各分野からのお話を聞くことができる、非常に楽しいイベントでした。


そこでのお話や関連情報を紹介しますね。
続きを読む

筆ペンでマインドマップをかくメリット  はてなブックマーク - 筆ペンでマインドマップをかくメリット

http://blog-imgs-34.fc2.com/k/o/s/kosstyle/201010051124020bb.jpg
( ↑ はiPadアプリ、i書道、で書きました)


先日、@visioncreatorさんにお借りしたカラーの筆ペンでマインドマップをかいてみました。(@visioncreatorさんありがとうございました)

とても楽しいですよ!

その時感じたメリット、デメリットなどまとめておきます。


実際にカラー筆ペンでかいた下のマインドマップは、断捨離についてまとめてみました。
続きを読む

「カム スマイル プロジェクト」に参加しよう!  はてなブックマーク - 「カム スマイル プロジェクト」に参加しよう!




みなさん、カム スマイル プロジェクト、って知ってますか?

とても簡単に参加でき、世界の笑顔を増やすことができる社会貢献活動なので、紹介しますね。
続きを読む

'10/09月の記事まとめ ~進化系文具、クラウド情報整理術、モレスキン、他  はてなブックマーク - '10/09月の記事まとめ ~進化系文具、クラウド情報整理術、モレスキン、他

https://blog-imgs-34-origin.fc2.com/k/o/s/kosstyle/IMG_1425.jpg


10月もそろそろ半ばになりますが、ここで9月のこのブログのまとめをしておきますよ。

9月は、記事数、内容とも、そこそこ満足のいくものとなりました。


まずは、アクセス数トップ7からどうぞ。
続きを読む

『血圧おやじの健康帳』は無料で高機能な健康管理iPhoneアプリ!  はてなブックマーク - 『血圧おやじの健康帳』は無料で高機能な健康管理iPhoneアプリ!

https://blog-imgs-34-origin.fc2.com/k/o/s/kosstyle/screen_20101012030218.png


皆さん、自分の最近の体重の推移について、把握してますか?

自分の健康状態を数字で把握しておくのは大切ですね。


今日紹介するのはiPhoneアプリ、『血圧おやじの健康帳』。

名前はちょっとアレですが、若い人も、女性も、かなり使えるアプリですよ。


さっそく機能を紹介しますね。
続きを読む

アナログメモでも簡単に検索する方法  はてなブックマーク - アナログメモでも簡単に検索する方法

https://blog-imgs-34-origin.fc2.com/k/o/s/kosstyle/DSC_0046_20101001182211.jpg


先日のエントリーの終わりごろにもサラっと書いたのですが、結構重要なので、あらためて書きます。


アナログ、つまり手書きのメモって、ノートのどこに書いたか探すのが大変だったりします。

しかし、わざわざ自分で目次を作るのは面倒です。

でも、私はいつも簡単に目的のメモを見つけられます


なぜか?


その方法を教えちゃいます。

簡単です。
続きを読む

モレスキン・ハック ~モレスキンを簡単に自分らしく、使いやすくする私の方法  はてなブックマーク - モレスキン・ハック ~モレスキンを簡単に自分らしく、使いやすくする私の方法

https://blog-imgs-34-origin.fc2.com/k/o/s/kosstyle/DSC_0049.jpg


私、モレスキンを普段から愛用しています。

先日紹介した本、『モレスキン「伝説のノート」活用術』を読んで以来、自分だけのオリジナルのモレスキンを作りたくなって、あれこれ試行錯誤してました。


そしてようやく、満足のいくものになってきたので公開。

見た目のこだわり、ペンのこだわり、そしてかきかたのこだわりを紹介します。
続きを読む