確実に実行したければ、ToDoリストを作るな!

皆さん、タスク管理をどのようにされてますか?
私はToDoリストを書き出すようにしていたのですが、なかなか実行できずに先延ばしにばかりしてしまう項目も…。
GTDも完全に機能しているとは言いきれず(汗
2009/11/28の日経PLUS1 「達人に聞く」手帳はこう使え という記事の中に
- To Doリストを作成しない
いったいどういうことなのか?
- [2009/11/29 20:30]
- ライフハック |
- トラックバック(1) |
- コメント(6) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
すきま時間の英会話学習に使えるおすすめポッドキャスト、ベスト6!

実は、2009/10/29発売の『週刊文春』2009/11/5号、『今週のBEST10』に私のコメントが掲載されました。
テーマは『携帯プレーヤーで学ぶ英会話ポッドキャスト』。
以下の選者が選んだものを集計したBEST10が掲載されています。
- Podcast journal - ポッドキャストジャーナル
のMasao.Sさん
- 英語を学ぶすべての人へ
の中田達也さん(立教大学兼任講師)
- ポッドキャスト(Podcast)で英会話 iTunesとiPod
の湯浅浩司さん
- @My Room - お家で英語力アップ
のはなさん
- ライフハックブログ Ko's Style
の私、コウスケ
せっかくなので、私が今回このために真剣に選んだPodcastを以下に紹介しておきます!
- [2009/11/27 18:12]
- ライフハック |
- トラックバック(1) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
ライフハック(ブログネタ)を見つける7つの方法

現在参加受け付け中の
12月19日 名古屋ライフハック研究会Vol.6「私のライフハックス2009」(愛知県)
は、参加者同士で様々なライフハックを持ち寄って楽しもう!という企画です。
「でも、みんなの前で言えるようなライフハック持ってないよぉ~(汗)」
という方のために、ライフハックの見つけ方を紹介しておきます。
これはそのまま、「ブログネタの見つけ方」とも言えますね。
(ちなみに、ライフハックのつくりかたという本があるらしい)
- [2009/11/24 11:56]
- ライフハック |
- トラックバック(2) |
- コメント(4) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
「コミュニケーションハック」 名古屋ライフハック研究会vol.5 の報告と、次回予告

11/14(土)、名古屋ライフハック研究会「コミュニケーションハック」を行いました。
今回も約40人の方に集まっていただき、とても有意義な時間を過ごすことができましたよ。
いくつか、個人的に興味を持ったポイントをまとめておきます。
- [2009/11/18 21:47]
- ライフハック |
- トラックバック(0) |
- コメント(2) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
'09/10月のレビュー ~年収1500万の考え方、twitter名言、iPhone情報整理術、ほか

さてと、ようやく2009年10月のエントリーをまとめておきます。
10月はこれまでになく色々な内容を更新できたかな。
ではまず、10月作成のエントリーの中からアクセスの多かったトップ5をどうぞ。
- [2009/11/13 21:11]
- 1ヶ月の復習記事 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
いつでもどこでも中吊りチェック!iPhoneアプリ『今日の中吊り』でコピー力を磨け!

先日のエントリーで、こんな話を紹介しました。
電車の中吊り広告でインパクトのあるコピーを見かけたら必ずメモする
これを知って以来、電車ではいつも意識して中吊り広告を見るようにしているのですが、自分の目の前のもの以外は見づらい、という問題?があります。
そこでふと、存在を思い出したこのアプリ。
- [2009/11/09 22:32]
- ライフハック |
- トラックバック(0) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
11/7 岡崎ジャズストリート2009をtwitter生中継してきた!

岡崎ジャズストリート2009 via kwout
今年も岡崎ジャズストリートへ行ってきました!
明日11/8(日)午後からもありますので、皆さんもよろしければ!
これは、愛知県岡崎市のお城やお寺、銀行や歯医者までも会場にして、さまざまなJazzアーティストの演奏を気軽に楽しめる素晴らしいイベントです。
普段出来ない素晴らしい体験ができますよ。
皆それぞれ好きな会場へ行って演奏を聞くのですが、今回個人的に初の試みとして、twitterでつぶやきながら会場を回りました。
雰囲気伝わるかな?
っというわけで、以下にそのまとめを解説付きでどうぞ。
- [2009/11/08 10:15]
- オススメ音楽情報 |
- トラックバック(0) |
- コメント(1) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
読書の秋!カリスマブックコンサルタントのオススメ本と、読書の作法
秋と言えば、読書の秋、ですね!
10/27の日経新聞で、なんと2ページにわたって読書についての記事があり、メールマガジン「ビジネスブックマラソン」編集長の土井英司さんが
- 今オススメの書籍
- 読書の作法
必読です!
っと言いたいところですが、もう10/27の新聞は売ってませんよね(汗
そこで、ここに少し紹介しておきますよ。
- [2009/11/05 00:48]
- オススメの本 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
- | HOME |