シーン別デジタルカメラ 撮影術入門

NHKで
シーン別デジタルカメラ 撮影術入門
っというTV番組が始まります。
明日!
9/30(火)の午後 10時00分からですよ!
これは楽しみ。
どんな番組かというと、、、
- [2008/09/29 23:43]
- 写真・カメラ |
- トラックバック(0) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
マインドマップで見る、『明日から使える貯金術』
NHKのめざせ!会社の星 '08/09/27の放送は、
がテーマ。
20代の若手会社員の貯金事情や貯金のコツなどについて特集していました。
内容をマインドマップにまとめてみたので興味のある方は参考にしてみてください。
ついでに個人的に貯金について意識していることなども。
がテーマ。
20代の若手会社員の貯金事情や貯金のコツなどについて特集していました。
内容をマインドマップにまとめてみたので興味のある方は参考にしてみてください。
ついでに個人的に貯金について意識していることなども。
- [2008/09/28 20:20]
- ライフハック |
- トラックバック(0) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
マインドマップで見る 『徹底攻略!すきま時間』

NHKのめざせ!会社の星 '08/09/21の放送では、
と題して、スキマ時間をうまく活用するコツなどについて特集していました。
もともと個人的にスキマ時間の使い方については色々考えていましたが、
役立つ情報がいくつかあったのでマインドマップにまとめてみましたよ。
- [2008/09/27 04:00]
- ライフハック |
- トラックバック(1) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
【オススメ本】部下の「やる気」を育てる! アマゾンキャンペーン最終日

本日キャンペーン最終日ですよ!
部下の「やる気」を育てる! アマゾンキャンペーン
9月24日(水)~9月25日(木)の期間中の購入・応募で、以下がもらえる!
- 「部下のやる気を引き出す!」カンニングペーパー(PDF)
- 「21世紀型モーレツ企業を作る」講演会音声ファイル(MP3 93分)
は引き続き~10月20日(月)の期間中、本書をネットで紹介すると、特別なプレゼントがあります。
- 「部下のやる気を引き出す!」カンニングペーパー(PDF)
- リーダーが他にも知っておくべき「やる気の基礎理論」(PDF 29ページ)
以前
・良い上司は、良い「質問」で部下を導く
・部下の「やる気」を引き出すフレームワーク
で紹介しましたとおり、本の内容は間違いなくオススメです!
また、特典がすぐ手に入るのも嬉しいところ。
こうしたキャンペーンが最近流行っていますが、特典音声が送られてくるのが1ヵ月後、なんてのがあったりしますので。。。
部下の「やる気」を育てる! アマゾンキャンペーン
はそんなことなく、既に特典が準備されてあります。
とくに「21世紀型モーレツ企業を作る」講演会音声ファイル93分をもらえるってのはかなりお徳ではないでしょうか。
- [2008/09/25 12:41]
- ライフハック |
- トラックバック(0) |
- コメント(2) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
朝、出社前に必ずテンションを上げることが出来る方法

朝、眠くてなかなかテンションあがらないときってありますね。
「仕事やだなぁ~」
みたいな。
でもこの方法なら絶対テンションあがりそうですw
- [2008/09/25 07:28]
- ライフハック |
- トラックバック(0) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
名古屋名物味噌煮込みうどん『山本屋本店』での裏ワザ

食欲の秋
がやってきますねぇ~☆
以前こんなエントリーを書きました。
名古屋名物味噌煮込みうどん対決!「山本屋本店」VS「山本屋総本家」
アクセスが多く、名古屋名物である味噌煮込みうどんへの関心の高さがよくわかりました。
先日久し振りに、大好きな味噌煮込みうどんを食べてきましたが
やっぱりおいしい!!!
あのおいしさを皆さんにお伝えしたいので、twitterだけでなくブログエントリーにしてしまいます!w
教えて頂いた裏ワザ?も公開。
- [2008/09/23 22:28]
- 他 |
- トラックバック(0) |
- コメント(2) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
食べて痩せる!『食べ合わせダイエット』がすごい!
- [2008/09/23 00:40]
- ダイエット!健康! |
- トラックバック(1) |
- コメント(1) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
マインドマップのコツ ~TV番組のメモ編

先日、このブログのコメント欄よりご質問頂きました。(ダックさんありがとうございます)
TV番組をマインドマップにする場合はTVを見ながらマ インドマップを描いているのでしょうか?録画して気になるところは数回確認して描くようなこともしているのですか?私は自分は一度見ただけであんなにキレ イにまとめられないような気がして、どうやって描いているのかが気になりました。もしよろしければ教えてください答えをコメント欄に入力していたら長くなってしまったので、いっそ記事にしてしまいました。
(もしかして同じことを考えている方もいらっしゃるかも、ですしね!)
っというわけで、私の超個人的な、
「TV番組をマインドマップ化する方法」
を紹介します。
- [2008/09/21 14:56]
- ライフハック |
- トラックバック(1) |
- コメント(4) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
部下の「やる気」を引き出すフレームワーク
- [2008/09/17 00:13]
- ライフハック |
- トラックバック(1) |
- コメント(5) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
校訓を思い出してみることの3つの効果

なぜか急に、母校の校訓を思い出しました。
「達」
「開拓魂(フロンティア・スピリット)」
短い、たった一言で、強烈なメッセージというか目標・考え方などを示していて、
今冷静に考えると、とても良い言葉。
皆さんの母校の校訓もそうではないでしょうか。
今日は、校訓について考えてみました。
- [2008/09/16 00:52]
- ライフハック |
- トラックバック(0) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
『Google Chrome』でマウスジェスチャーを使う2つの方法 +α
ネットサーフィンをするとき、ブラウザは何を使っていますか?
Webブラウザの満足度1位は「Firefox」、アスキー総研調査
らしいですよ。
私もFirefox派。
なぜFirefoxなのか。
理由はいくつかありますが、私の場合はマウスジェスチャーが大きいです。
もう、マウスジェスチャーなしでは生きていけません!(?)
ところで、最近気になってるのはGoogleから出た超話題のブラウザ『Google Chrome』。
速いし便利機能多数あり!
しかしマウスジェスチャーが使えないのが不満で、
どうしても乗り換えるまでには至りませんでした。
ところが、以下の方法で、『Google Chrome』でもマウスジェスチャーを使うことができました!
Webブラウザの満足度1位は「Firefox」、アスキー総研調査
らしいですよ。
私もFirefox派。
なぜFirefoxなのか。
理由はいくつかありますが、私の場合はマウスジェスチャーが大きいです。
もう、マウスジェスチャーなしでは生きていけません!(?)
ところで、最近気になってるのはGoogleから出た超話題のブラウザ『Google Chrome』。
速いし便利機能多数あり!
しかしマウスジェスチャーが使えないのが不満で、
どうしても乗り換えるまでには至りませんでした。
ところが、以下の方法で、『Google Chrome』でもマウスジェスチャーを使うことができました!
- [2008/09/14 15:20]
- ライフハック |
- トラックバック(0) |
- コメント(1) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
良い上司は、良い「質問」で部下を導く ~本『部下の「やる気」を育てる!』

超人気ブログ
モチベーションは楽しさ創造から
の小林英二氏による待望の新刊です。
著者より献本頂きました。ありがとうございます。
前作
「モチベーションが上がるワクワク仕事術」
がとても良かったので、期待して本を開いてみると…
- [2008/09/12 01:34]
- 自己啓発・ビジネス |
- トラックバック(3) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
ブラウザ上でピアノ演奏して共有!『ePiano』で演奏してみた!

なんとブラウザ上でピアノ演奏して、みんなに聞いてもらうことが出来るサービスがありました。
小学校の音楽室のピアノでみんなで遊んでるような感覚!
ちょっと乗り遅れましたが、ようやく今日挑戦してみました!
初めての人でも迷わないように簡単な解説と、
私の素晴らしい(嘘)演奏を合わせてどうぞ。
- [2008/09/10 23:43]
- ライフハック |
- トラックバック(0) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
「記憶」の3つの原則
![日経ビジネス Associe (アソシエ) 2008年 9/16号 [雑誌]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51QiNIK4y8L._SL160_.jpg)
日経ビジネスAssocie 2008.09.16号の特集は
「記憶力、発想力を高めるブレインパワー」
でした。
私のとても興味のある分野です。
この中で、
「記憶」の3つの原則
というのがありましたので紹介します。
- [2008/09/09 06:07]
- ライフハック |
- トラックバック(0) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
あいさつの「すごい力」
先日、友人の子供に会った時にあいさつをしたら、元気よく挨拶してくれました。
たったそれだけのことで、子供好きな私としては癒されました。
「あいさつ」ってホント大切ですね。
今日は「あいさつのすごい力」について、いくつかまとめてみました。
1.あいさつで毎日が楽しくなる
2.あいさつ王への道
3.あいさつで人脈を増やす
4.あいさつで元気が出る
5.あいさつがキッカケで結婚
6.あいさつと子供
です。
たったそれだけのことで、子供好きな私としては癒されました。
「あいさつ」ってホント大切ですね。
今日は「あいさつのすごい力」について、いくつかまとめてみました。
1.あいさつで毎日が楽しくなる
2.あいさつ王への道
3.あいさつで人脈を増やす
4.あいさつで元気が出る
5.あいさつがキッカケで結婚
6.あいさつと子供
です。
- [2008/09/07 23:31]
- 自己啓発・ビジネス |
- トラックバック(0) |
- コメント(3) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
2008/09/07サッカー日本代表の戦いから学ぶ「油断大敵」
サッカー日本代表、今朝の対バーレーン戦は絶対に負けられない試合でした。
試合は、後半に3点目も取って3対0。
誰もが勝利を確信したように思いますが、
その後信じられないことが起きました。
なんと残り数分のところで2点も取られてしまったんです。
しかもミスによる失点。
辛くも勝利しましたが、なんだか考えてしまいました。
試合は、後半に3点目も取って3対0。
誰もが勝利を確信したように思いますが、
その後信じられないことが起きました。
なんと残り数分のところで2点も取られてしまったんです。
しかもミスによる失点。
辛くも勝利しましたが、なんだか考えてしまいました。
- [2008/09/07 06:37]
- ライフハック |
- トラックバック(1) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
'08/8月のレビュー ~おしゃれ部屋!感情コントロール!先延ばし回避!
ようやく涼しくなってきましたね。
読書の秋が近付いてきますが、同時に食欲の秋も近づいてきますね!w
美味しいもの食べつつ、痩せたい!
ダイエット関係のエントリーを読み返してみようかな。
さてそろそろ2008年8月のエントリーのまとめです。
まず1か月のアクセス数トップ10は以下のとおりです!
読書の秋が近付いてきますが、同時に食欲の秋も近づいてきますね!w
美味しいもの食べつつ、痩せたい!
ダイエット関係のエントリーを読み返してみようかな。
さてそろそろ2008年8月のエントリーのまとめです。
まず1か月のアクセス数トップ10は以下のとおりです!
- [2008/09/03 23:53]
- 1ヶ月の復習記事 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
写メから顔絵文字を超簡単作成!『パシャポン!』を試してみた
これ面白い&便利かも!
(デコメ好きな若い世代、女性向けですが)
8/29にリリースされた
『パシャポン!』
は、顔写メを送ると、顔部分を認識して切り取って絵文字用に小さくして
返信してくれるサービス。
これ、もしかしたらかなり使えるツールかも?
実際に試してみました。
(デコメ好きな若い世代、女性向けですが)
8/29にリリースされた
『パシャポン!』
は、顔写メを送ると、顔部分を認識して切り取って絵文字用に小さくして
返信してくれるサービス。
これ、もしかしたらかなり使えるツールかも?
実際に試してみました。
- [2008/09/03 01:26]
- ライフハック |
- トラックバック(0) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
ガリバー会長の教え 「プラス思考になる方法」
- [2008/09/02 00:29]
- ライフハック |
- トラックバック(0) |
- コメント(2) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
マインドマップでまとめる新築祝いのマナー
友人が新居を建てたので、今日お祝いも兼ねて庭でBBQしてきました!
他にも数人すでに同級生の仲のよい友人が家建てたりマンション購入してますが、
あらためて、新築祝いのマナーについて調べてマインドマップにまとめてみましたよ。
大人の常識なんでしょうけど、知らないこともいくつかありました。。。
他にも数人すでに同級生の仲のよい友人が家建てたりマンション購入してますが、
あらためて、新築祝いのマナーについて調べてマインドマップにまとめてみましたよ。
大人の常識なんでしょうけど、知らないこともいくつかありました。。。
- [2008/09/01 00:42]
- ライフハック |
- トラックバック(0) |
- コメント(3) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
- | HOME |