fc2ブログ

どんな時でも思い込んだものと違うやり方がある  はてなブックマーク - どんな時でも思い込んだものと違うやり方がある

昨日2007/10/30のNHKプロフェッショナル仕事の流儀、こんな言葉が心に残りました。
続きを読む

オリジナル家紋作成!『KAMONジェネレーター』  はてなブックマーク - オリジナル家紋作成!『KAMONジェネレーター』

あなただけのオリジナルなKAMON(家紋)が瞬時に作り出されるKAMONジェネレーターというのがありますよ。

詳細は下記。
続きを読む

読書週間をキッカケにもっと本を読もう  はてなブックマーク - 読書週間をキッカケにもっと本を読もう

10/27~11/9は読書週間ですね。

今朝のズームイン!!SUPERによると、何人かに調査した結果、今月(?だったと思う)本を一冊も読んでない人の割合は52%なんだとか。

これを機に読書量を増やそう!
個人的には年間百冊の目標にまだ程遠いので…(汗

復習もかねて、読書に関する情報をまとめておきます。
これで読書に対するモチベーション上がるかな?
続きを読む

骨伝導で音楽が聞こえる歯ブラシ『Tooth Tunes』  はてなブックマーク - 骨伝導で音楽が聞こえる歯ブラシ『Tooth Tunes』

これ面白そう!

歯磨きすると骨伝導で音楽が聞こえる歯ブラシですよ!

これは想像してなかったっ!
面白いアイデアだなぁ。
これで、子供は喜んで歯磨きしそうですよ~!

詳細は下記の通り。
続きを読む

他人のカバンの中身がちょっと面白い  はてなブックマーク - 他人のカバンの中身がちょっと面白い

他人のカバンの中身とか、机の中とか、部屋の中とか、なんかそういうのって興味あります。

lifehackerにカバンの中身、ポケットの中身についてのエントリーがあったので、なんとなくあれこれまとめてみた。
続きを読む

ガムをかんでストレス80%解消!  はてなブックマーク - ガムをかんでストレス80%解消!

私、職場にも車にもボトルのガムを置いてます。

ストレス発散眠気覚ましのためによくガムをかむのですが、実際にストレス発散効果があるという調査結果が出ているようです。

詳細は下記の通り。
続きを読む

若さを貯蓄する5つのコツ  はてなブックマーク - 若さを貯蓄する5つのコツ

DHCから届くマガジン『みんな、げんき?』に、10年後の自分のために若さの貯蓄をしよう!という内容の記事がありました。

ざっとまとめておきます。

DHCオンラインショップ
続きを読む

桂歌丸師匠の心がけ ~人の話は最後まで聞く  はてなブックマーク - 桂歌丸師匠の心がけ ~人の話は最後まで聞く

『笑点』の大喜利を仕切る歌丸師匠。
実は こんなことを心がけていたんですね。
続きを読む

キーボード+マウスを片手で!『Keiboard』  はてなブックマーク - キーボード+マウスを片手で!『Keiboard』

ウィルコムのW-ZERO3[es] などにはキーボードが付いてますね。
けどあれ、両手の10本の指で打つことができないんですよね?
だったら携帯メール打つ要領で片手で打ったほうが早いのでは?と個人的には思うのですがどうなんでしょうか。

そんな、私のような携帯ヘヴィーユーザーの方にちょっと面白いパソコン用キーボードがあります。
なんと、キーボード+マウスで普段行う操作を片手で、携帯感覚で行うことができますよ。
続きを読む

名前から能力チャート作成!『能力紹介工場』  はてなブックマーク - 名前から能力チャート作成!『能力紹介工場』

このサイト『能力紹介工場』で名前を入力するだけで、あなたの能力をチャート化してくれます。
お試しあれ。

参考に、実際に私が試した結果は下記の通り。
続きを読む

インパクトある?自己紹介を自動生成『自己紹介工場』  はてなブックマーク - インパクトある?自己紹介を自動生成『自己紹介工場』

自己紹介をするとき、ただ経歴や名前を言うだけじゃインパクトに欠ける。
何かユーモアのある、印象に残る自己紹介が出来るといいですね。

このツール、『自己紹介工場』は自動でそんな自己紹介を考えてくれます。
続きを読む

手相の写メからモテ期診断『モテソウ』  はてなブックマーク - 手相の写メからモテ期診断『モテソウ』

昨日のエントリに続いて、今日も手相について。

携帯から手の写真を送ると、モテ期を診断してくれるサービス、『モテソウ』というのがありますよ。

実際に試してみました。

続きを読む

手相を書いて運命を変える!  はてなブックマーク - 手相を書いて運命を変える!

今日のおもいっきりイイ!テレビで取り上げられていた、
手相を書いて人生を変える!
という話。

面白いですね。
やり方はこんな感じ。
続きを読む

いいめもダイエット、サービス停止  はてなブックマーク - いいめもダイエット、サービス停止

驚きました。

以前このブログでも紹介しとても期待していたサービス、『いいめもダイエット』。

携帯でダイエット!『いいめもダイエット』 

これがリリースから1ヶ月も経たずに停止になりました。
非常に残念です。

なにがあったか、ざっとまとめておきます。
続きを読む

「説得力を高める」7つのルール  はてなブックマーク - 「説得力を高める」7つのルール

全て基本的なことなのでほとんど自分用メモですが、
「説得力を高める」7つのルール
について記事があったのでまとめておきます。
続きを読む

ワンクリック詐欺対策は冷静に○○が基本!  はてなブックマーク - ワンクリック詐欺対策は冷静に○○が基本!

以前かなり流行った感じがありましたが、今も多いようですね、
ワンクリック詐欺』。

先日たまたま友人がこれで困っていたのですが、最近はほんとに手口が巧妙になっており、パソコンやインターネットについてある程度知らない人だとあせってしまうのもわかります。

怪しい出会い系サイトやアダルトサイト、また知らない相手からのメールには気をつけましょう。

偶然、最近関連記事がいろいろネット上にあったのでまとめておきます。
もしワンクリック詐欺で困ったら、また周りにそういう方がいましたら教えてあげてください。

対策は簡単です。
続きを読む

撮影当時のヒット曲が流れる写真共有サイト『CHRONOPIX』  はてなブックマーク - 撮影当時のヒット曲が流れる写真共有サイト『CHRONOPIX』

私は写真撮影が趣味で、なんでもかんでも撮りまくります。
で、それをPicasaで見て、懐かしんだりするのが楽しい。

Google の写真編集ソフトウェアを カメラと一緒に使いこなそう

「あぁこの当時こんなことがあったなぁ」
とか思いながら写真を見ますが、『CHRONOPIX』を使うと写真とともにそれを撮影した当時ヒットした曲やニュースなども振り返ることができます!
なかなか面白そうですね。

実際に試してみました。
続きを読む

いつもありがとうございます。感謝の気持ちを歌で。  はてなブックマーク - いつもありがとうございます。感謝の気持ちを歌で。

いつもこのブログへアクセスしてくださる皆様へ。
感謝の気持ちを歌にしました。
続きを読む

黄金の五分間復習法  はてなブックマーク - 黄金の五分間復習法


上の、『PRESIDENT (プレジデント) 2007年 10/29号』はとても興味深い内容でした。

年収2000万の勉強法、がテーマ。


簡単でありきたりのことかもしれないがなかなかできない、この話が印象的でした。
続きを読む

いいめもプロジェクトに次に期待するサービス  はてなブックマーク - いいめもプロジェクトに次に期待するサービス

携帯メールで使える無料サービスには色々便利なものがありますが、このブログでも紹介したいいめもプロジェクトのツールはとてもシンプル便利です。

携帯でダイエット!『いいめもダイエット』 
携帯でメールするだけのおこづかい帳『いいめも』


しかし、こうも面白くて便利なサービスを出してくれると、いいめもプロジェクトに早くも次を期待してしまいます(笑)
携帯メールで気軽に記録するサービス。
次はなんだろな…

他にどんなのがあったら便利か、勝手に考えてみました。
続きを読む

携帯でダイエット!『いいめもダイエット』  はてなブックマーク - 携帯でダイエット!『いいめもダイエット』

携帯でメールするだけのおこづかい帳『いいめも』 
で紹介した『いいめも』。

とても気軽で便利!

そのいいめもプロジェクトから、今度はダイエットに使えるツールが登場!
その名も『いいめもダイエット』!

流行のレコーディングダイエットを携帯メールから気軽にできますよ!
続きを読む

さらに便利になった『ウェブ魚拓』を試してみた  はてなブックマーク - さらに便利になった『ウェブ魚拓』を試してみた

ウェブサイトを引用してブログなどで紹介する時。
ただリンクしておくだけだとそのうち元のページが削除されてしまいアクセスできなくなってしまうことがある。

そんな時のためにWebサイトをまるごと保存してくれる(キャッシュをとっておいてくれる) 『ウェブ魚拓』 というサービスが便利。
このブログでも何度も使っていました。

その『ウェブ魚拓』がリニューアルしてさらに便利になりました!
最近このブログでも2回使いましたが、気づきましたか?
続きを読む

'07/9月の復習 ~インテリアセンスUP!笑える写真!iPod Nanoレビュー等  はてなブックマーク - '07/9月の復習 ~インテリアセンスUP!笑える写真!iPod Nanoレビュー等

10月になりました。
 衣替えですね。

毎日長袖のシャツを着ていきますが、オフィスが暑い!
人とパソコンが多すぎるのと、日が入るのが原因です。

ノートパソコンも熱い熱い。
私はノートパソコンの下に要らない本を置いてパソコンを自分側に傾けて使用してます。
ノートパソコンの下に空気が通るから、多少冷やされるとどこかで読んだような。


さぁ、9月のこのブログのまとめです。
まずはアクセス数トップ10をどうぞ。
続きを読む

ROCK ALBUM BEST 100 & 再結成して欲しいバンドBEST 10  はてなブックマーク - ROCK ALBUM BEST 100 & 再結成して欲しいバンドBEST 10

洋楽ロックが大好きで詳しい方は復習や懐かしむ意味で。
これからもっとロックを知りたい方はバイブルとして。

ROCK ALBUM BEST 100と、再結成して欲しいバンドBEST 10をどうぞ。
続きを読む