年賀状の常識非常識!2 ~A HAPPY NEW YEARは非常識
今までずっと間違えてました…。
年賀状に、
「A HAPPY NEW YEAR」
って書いたことありませんか?
年賀状に、
「A HAPPY NEW YEAR」
って書いたことありませんか?
- [2006/11/30 23:10]
- 自己啓発・ビジネス |
- トラックバック(1) |
- コメント(1) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
自分のPCで簡単にワンセグを見る
ワンセグワンセグって聞きますが、ちゃんと見たことありません。
ワンセグ携帯はなんかデカイしなぁ…。
っと思ってたらこれ。
私のパソコンにはテレビチューナーもないので、これ便利だなぁ。
ワンセグ携帯はなんかデカイしなぁ…。
っと思ってたらこれ。
私のパソコンにはテレビチューナーもないので、これ便利だなぁ。
- [2006/11/30 21:32]
- ライフハック |
- トラックバック(0) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
夕食の献立に困ったらコレ!
料理って慣れてないと、作るものが決まらなかったりする。
作るものを決めてから材料を買いに行くならまだいいけど、今ある材料から作るものを決める、と言うのが難しい。
料理の献立に困ったらコレ、オススメです。
作るものを決めてから材料を買いに行くならまだいいけど、今ある材料から作るものを決める、と言うのが難しい。
料理の献立に困ったらコレ、オススメです。
- [2006/11/29 01:04]
- 他 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
マインドマップ(R)for kids 勉強が楽しくなるノート術
ITmedia Biz.ID:マインドマップは「脳内インターネット」によると、最近子供向けのマインドマップ本が出たとのこと。
子供の頃からマインドマップを使えるといいですね!
子供向けとはいえ、この本、近々読んでみようと思います。
子供の頃からマインドマップを使えるといいですね!
子供向けとはいえ、この本、近々読んでみようと思います。
- [2006/11/27 21:50]
- オススメの本 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
高田純次の「適当手帳」
著名人の手帳(術)といえば、
・夢に日付を! ~夢実現の手帳術~
・一冊の手帳で夢は必ずかなう - なりたい自分になるシンプルな方法
・「超」整理手帳2007スペシャルBOX
・1年で1000件の発想を書こう ポケット・アイデアマラソン手帳 '07
・佐々木かをりの手帳術
などが有名ですが、あの高田純次さんが手帳を出したと聞いてビックリ!
・夢に日付を! ~夢実現の手帳術~
・一冊の手帳で夢は必ずかなう - なりたい自分になるシンプルな方法
・「超」整理手帳2007スペシャルBOX
・1年で1000件の発想を書こう ポケット・アイデアマラソン手帳 '07
・佐々木かをりの手帳術
などが有名ですが、あの高田純次さんが手帳を出したと聞いてビックリ!
- [2006/11/26 23:23]
- オススメの本 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
老けない法則!! (noughtsでマインドマップにまとめました)
11/19のあるある大事典では、老けない法則!というテーマでした。
マインドマップに簡単にまとめてみました!
マインドマップに簡単にまとめてみました!
- [2006/11/24 18:29]
- ダイエット!健康! |
- トラックバック(0) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
プロフェッショナルの考え方 (noughtsでMIND MAPにまとめました)
- [2006/11/23 23:32]
- 自己啓発・ビジネス |
- トラックバック(1) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
すき間時間に英会話の勉強! ~オススメ英会話Podcast
追記2009/11/30:
最新情報はこちらを。
すきま時間の英会話学習に使えるおすすめポッドキャスト、ベスト6! - ライフハックブログ Ko's Style![]()
追記2009/5/6:
記事内容が古く、配信終了したポッドキャストもあります。
今はこちらがオススメです。
『英語ハックス』ハックス!!! - Ko's Style
以前も話題にしましたが、例えば私の場合、通勤時間は毎日往復1時間以上。
これは一ヶ月だと22時間。
1年ではなんと、264時間!
これだけの時間を無駄にしてはもったいないですね。
そんなわけで、朝晩の通勤中にはポッドキャストを聞いています。
私の場合、iPodを買った理由はPodcast聞くためです!
特に、このすきま時間を利用して、しかも無料で英語の勉強できたら…と思って英会話のPodcastを聞いてますよ。
ここでは実際に聞いてみてオススメの英会話ポッドキャストを紹介しますね。
モチロン全て無料です!
- [2006/11/22 23:12]
- ライフハック |
- トラックバック(0) |
- コメント(3) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
4色食べれば肌が若返る
先々週の発掘!あるある大事典Ⅱでやっていたんですが、食べ物にちょっと気を使うだけで肌がすごくキレイになるんですよ!
- [2006/11/22 00:02]
- ダイエット!健康! |
- トラックバック(0) |
- コメント(3) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
Web画面をキャプチャし簡単保存するCapture It! ツールバー
ブログ作成時に使うと便利なツールがまたリリースされました。
11/19に配布開始されたCapture It! ツールバー、なかなか便利ですよ。
11/19に配布開始されたCapture It! ツールバー、なかなか便利ですよ。
- [2006/11/21 00:02]
- ライフハック |
- トラックバック(0) |
- コメント(2) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
2分以内で仕事は決断しなさい
18期連続で増収増益を続けるトリンプ・インターナショナル・ジャパンの社長が説くスピード経営論。
経営者でなくてもとても参考になる本です。
読み出すとどんどん最後まで読みたくなる感じでした。
経営者でなくてもとても参考になる本です。
読み出すとどんどん最後まで読みたくなる感じでした。
- [2006/11/20 22:22]
- オススメの本 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
Prieaから写真が届きました!
- [2006/11/19 23:33]
- ライフハック |
- トラックバック(0) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
いい写真を撮るコツ +α
目的別に、基本をおさえてよい写真をたくさん撮りましょう!
ざっとまとめてみました。
ざっとまとめてみました。
- [2006/11/18 23:55]
- ライフハック |
- トラックバック(1) |
- コメント(1) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
「昨日の自分」より賢くなりたい
コーン・フェリー・インターナショナル日本担当代表取締役社長の橘・フクシマ・咲江さんの言葉。
- [2006/11/16 21:37]
- 自己啓発・ビジネス |
- トラックバック(2) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
Prieaを試してみました ~2GBのネットアルバム、現像・発送も無料!
11/11にスタートしたPriea(プリア)というサービスがすごいです!
オンラインアルバムのサービスはたくさんありますが、Prieaは現像、発送も無料です!すごい!
さっそく試してみました。
オンラインアルバムのサービスはたくさんありますが、Prieaは現像、発送も無料です!すごい!
さっそく試してみました。
- [2006/11/16 00:39]
- ライフハック |
- トラックバック(1) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
行動はいつも幸せをもたらすものではないが、行動なくしては幸せはない。
これ、今日のcheck*padからのメールに入ってた名言です。
心に響きました。
心に響きました。
- [2006/11/14 23:30]
- 自己啓発・ビジネス |
- トラックバック(0) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
激安!簡単!508万画素!グッドデザイン賞受賞!のデジカメ
うちの両親が海外旅行に行くにあたり、新しいデジカメが欲しいと言ってるので色々調べていたのですが、これいいですね!
508万画素がたった¥ 13,980 (税込)!
私のデジカメは4年前にこれの3倍以上の値段で買ったのにこれより性能低い…かも。
508万画素がたった¥ 13,980 (税込)!
私のデジカメは4年前にこれの3倍以上の値段で買ったのにこれより性能低い…かも。
- [2006/11/12 23:13]
- ライフハック |
- トラックバック(1) |
- コメント(5) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
無料で5Gのフォトアルバム!共有、現像も可!
すでに利用している人には今さらかもしれませんが、これはすごいサービスですね!
業界初の大容量!あなただけの無料5GB(約20,000枚の写真)フォトアルバムスペースを用意。
ご家族や友人と写真を簡単に共有できる写真共有サービス!
24時間簡単に写真現像を注文できるサービス。ご自身のみならずご家族や友人も簡単にパーティや大切な思い出も現像できる。
- [2006/11/12 13:51]
- ライフハック |
- トラックバック(0) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
無料で音楽の検索&再生が出来るヴァーチャルiPod
- [2006/11/11 16:18]
- ライフハック |
- トラックバック(0) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
ついにFirefox2にヴァージョンアップしました
便利に使っているアドオンがまだ2.0に対応していないと思ってヴァージョンアップを躊躇していたのですが、各地で話題になってるので我慢できず、ついにFirefox2.0にヴァージョンアップ!

Mozilla Japan - Firefox
Mozilla Japan - Firefox
- [2006/11/10 00:21]
- ライフハック |
- トラックバック(0) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
7年前の顔になるマッサージ!
今日風邪をひいて会社を休んでしまいまして…
昼に徹子の部屋を見ていたんですが…この方すごいです!
徹子の部屋
11月9日(木) 出演
田中 宥久子(たなか ゆくこ)
「10歳若返るテクニックを」
以前も出演されて大反響だったため、再びの出演とのこと。
田中さん自身、現在60歳だが、顔に全くたるみが無く、とてもそうは見えないんです。
ビックリ。

昼に徹子の部屋を見ていたんですが…この方すごいです!
徹子の部屋
11月9日(木) 出演
田中 宥久子(たなか ゆくこ)
「10歳若返るテクニックを」
以前も出演されて大反響だったため、再びの出演とのこと。
田中さん自身、現在60歳だが、顔に全くたるみが無く、とてもそうは見えないんです。
ビックリ。

- [2006/11/09 20:37]
- ダイエット!健康! |
- トラックバック(0) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
livedoor Reader+livedoor クリップでさらに便利に!
livedoor Reader+livedoor クリップでさらに便利に!
クリップした記事を、livedoor Readerからそのまま確認できる「クリップブラウザ」機能を追加しました)。
クリップ機能を使えば、あとで読みたい記事をまとめて管理しておくことができます。
- [2006/11/09 19:11]
- ライフハック |
- トラックバック(0) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
チャンスは、まだ準備ができていないときにくる
幸せに成功したいなら、チャンスと言うものをよく理解しておく必要があります。
…
チャンスは、実は誰にでも平等に来ているのです。
- [2006/11/07 06:52]
- オススメの本 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
Google Mapマッシュアップあれこれまとめ
Google Mapのマッシュアップ。
色々楽しいサイトありますね。
皆さんのお気に入りも教えてください。
色々楽しいサイトありますね。
皆さんのお気に入りも教えてください。
- [2006/11/05 00:36]
- ライフハック |
- トラックバック(1) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
戦争について考え、感じる
今日のNIKKEIプラス1の記事、”イラク戦死者と戦費増 リアルに”より。
- [2006/11/04 14:42]
- 自己啓発・ビジネス |
- トラックバック(0) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
早めに準備!いよいよ年賀状発売!
もうそんな時期なんですねぇ~
年賀状の常識、チェックしときましょう。
年賀状の常識、チェックしときましょう。
- [2006/11/03 21:00]
- ライフハック |
- トラックバック(0) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
寿命を計算するサイト、The Death Clock
各所で話題のこれ、ザ・デス・クロック。
お遊びのようで、でもちょっと考えさせられました(^^;
お遊びのようで、でもちょっと考えさせられました(^^;
- [2006/11/02 22:30]
- 自己啓発・ビジネス |
- トラックバック(0) |
- コメント(1) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
'06/10月の復習 ~マインドマップ!サムネイル簡単作成!果物で痩せる!
今日から11月。そして2006年もあと2ヶ月。
2006年の目標としていたことをふり返り、この残り2ヶ月でまだまだ色々やりたいですね。
さぁ'06年10月の記事をまとめました!
まず、人気記事ベスト10は以下の通りです!
2006年の目標としていたことをふり返り、この残り2ヶ月でまだまだ色々やりたいですね。
さぁ'06年10月の記事をまとめました!
まず、人気記事ベスト10は以下の通りです!
- [2006/11/01 23:22]
- 1ヶ月の復習記事 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
- | HOME |