fc2ブログ

「気付きが得られました」に対する違和感  はてなブックマーク - 「気付きが得られました」に対する違和感

http://blog-imgs-94.fc2.com/k/o/s/kosstyle/library-books-1442528-640x480.jpg

セミナーに参加したり、本を読んだりした後に、「気づきが得られました」と言う人がいます。


別にそれを否定するわけでは無いのですが、「気づきが得られました」と言う人に「具体的にどんな気づきが得られましたか?」と聞くとたいてい、セミナーの内容や本の内容そのままを言うように思います。

あるいは、SNSやブログに「気付きが得られました」と書いても、具体的に何に気づいたかは書いていない人が多いのではないでしょうか。


私にとってそれは「気付きが得られました」ではなく、「学びが得られました」あるいは「いいこと聞きました」です。
続きを読む

ビジネスにも活かせる!五郎丸選手が語る、ラグビー日本代表 大躍進の5つの秘訣  はてなブックマーク - ビジネスにも活かせる!五郎丸選手が語る、ラグビー日本代表 大躍進の5つの秘訣


2015/10/22のTV「ワールドビジネスサテライト」に、ラグビー日本代表・五郎丸選手が生出演。

今回の大躍進の秘密をインタビューされていました。


この番組らしく、ビジネスに活かせる内容になっていましたので、その内容を一部まとめておきます。
続きを読む

本当に頭がよくなる!?『1分間アイデア法』とは?  はてなブックマーク - 本当に頭がよくなる!?『1分間アイデア法』とは?

本当に頭がよくなる1分間アイデア法

自動販売機のボタンは、アインシュタインが押しても、小学生が押しても、あなたが押しても、同じジュースが出てきます。

あなたが天才になれていないのは、天才と同じボタンを押していないからです。

P.4
ではその「天才と同じボタン」とは?


本『本当に頭がよくなる1分間アイデア法』から、「1分間アイデア法」3つのポイントを紹介します。
続きを読む

自分が「提供する側」にまわってみること  はてなブックマーク - 自分が「提供する側」にまわってみること

Squier by Fender スクワイア エレキギター Deluxe Hot Rails Stratocaster Black

世の中にはたくさんのサービスがあります。


食事に行けば、美味しい料理を提供してもらえる。

書店へ行けば、数えきれないほどの本が売っている。

映画館へ行けば、素晴らしい映画を見ることができる。


でも、サービスを受けるだけでなく、逆に提供する側にまわるのも面白いんです。
続きを読む

実力以上の結果を出すために!自分の常識を変える4つの言葉 〜本『君は、奇跡を起こす準備ができているか。』  はてなブックマーク - 実力以上の結果を出すために!自分の常識を変える4つの言葉 〜本『君は、奇跡を起こす準備ができているか。』

君は、奇跡を起こす準備ができているか。: 実力以上の結果が出せる人になる66の言葉

実力以上に結果を出したり
評価されたりしている
人のことを奇跡と呼んでいいのなら、
奇跡を起こす方法は確実に存在する。

P.3
とにかく本を出しまくり、累計180万部という大人気著者、千田琢哉さんの本『君は、奇跡を起こす準備ができているか。: 実力以上の結果が出せる人になる66の言葉』は、最近流行りのビジュアルブック。

可愛い動物の写真とともに、シンプルでドキッとする言葉が書かれています。


今日は本書から4つの言葉を紹介します。

続きを読む

あなたのリーダーシップを磨き、チームで成功するために読みたい2014年の記事50選!  はてなブックマーク - あなたのリーダーシップを磨き、チームで成功するために読みたい2014年の記事50選!

http://blog-imgs-37.fc2.com/k/o/s/kosstyle/boss.jpg

リーダーに必要なことは、何でしょうか。

色々あると思いますが、今日はリーダーシップを磨きチームで成功するために読みたい2014年の記事を50、集めてみました。


2/15に超オススメのイベントがあるので、リーダーシップについてまとめてみたものです。

落ちこぼれを作らず、チームで圧倒的な結果を出したい方はぜひ。

2月15日 『目からウロコのリーダー像』~講師:浅井浩一~幸せな職場758


では、以下に50の記事を、以下の5つに分けてどうぞ。
  1. リーダーに必要な心構え
  2. リーダーの本に学ぶ
  3. チーム作りの考え方
  4. プレゼン・伝え方・コミュニケーション
  5. 会議や打ち合わせでの考え方
続きを読む

【~2014年12月25日】読み終えた本をスタバに持って行こう! 〜「Book For Two」  はてなブックマーク - 【~2014年12月25日】読み終えた本をスタバに持って行こう! 〜「Book For Two」

https://blog-imgs-72-origin.fc2.com/k/o/s/kosstyle/IMG_7935.jpg

いま、スターバックスでこんな素敵なプログラムが実施されているんです。
続きを読む

あなたは損してる!?「お金」について知っておくべき8つの考え方  はてなブックマーク - あなたは損してる!?「お金」について知っておくべき8つの考え方

https://blog-imgs-51-origin.fc2.com/k/o/s/kosstyle/money.jpg

「なかなかお金が貯まらない…」
「給料が増えない…」
「また無駄遣いしちゃった…」

そんなふうに思うあなたは、「お金」について間違った考え方をしているかもしれません。


今日は「お金」に関する様々な本から、「お金」について知っておくべき8つの考え方を紹介します。
続きを読む

名古屋・愛知で大人気の朝活・読書会・勉強会まとめ  はてなブックマーク - 名古屋・愛知で大人気の朝活・読書会・勉強会まとめ


一生、学び続けたい?

職場以外で新たな仲間がほしい?

知的な刺激がほしい?

そんなふうに思ったら、勉強会・読書会へ行ってみてはどうでしょう。


名古屋・愛知勉強会・読書会・朝活を、以下の条件でまとめてみました。
  • 定期的・継続的に活動している
  • 非営利目的
  • 長く活動している or 人気が高い

テレビや雑誌などで話題の会も!
続きを読む

ノーベル物理学賞の赤崎勇氏・天野浩氏・中村修二氏に共通する4つのこと  はてなブックマーク - ノーベル物理学賞の赤崎勇氏・天野浩氏・中村修二氏に共通する4つのこと

http://www.chem-station.com/blog/2014/10/post-662.html


ノーベル物理学賞に、赤崎勇氏・天野浩氏・中村修二氏が選ばれましたね。

三人のインタビューを見ていると、共通するキーワードが4つありました。
続きを読む

TVで話題!三重県の南部自動車学校が「ほめる」ことで生まれ変わったスゴイ話  はてなブックマーク - TVで話題!三重県の南部自動車学校が「ほめる」ことで生まれ変わったスゴイ話

http://www.safety-nanbu.com/


三重県にある南部自動車学校

たくさんのテレビや新聞に取り上げられています。

その理由は「ほめちぎる教習所」として人気だから


少子化の影響か生徒が減少していた自動車学校が、「ほめる」の実践で大きく変わり、メディアに取り上げられるほど有名に。

私は先日テレビで知ったのですが、とても興味深い内容でした。
続きを読む

サッカーワールドカップ2014に学ぶ、大きな結果を出すためにとても重要なこと  はてなブックマーク - サッカーワールドカップ2014に学ぶ、大きな結果を出すためにとても重要なこと

https://blog-imgs-69-origin.fc2.com/k/o/s/kosstyle/brazil-croatia-berlin-june-13-2006-2-547706-m.jpg

サッカーワールドカップ2014、ドイツの優勝でその幕を閉じました。

最優秀選手はアルゼンチン代表・メッシ選手、得点王はコロンビア代表・ロドリゲス選手という結果を見て、とても大切なことを学んだ気がします。
続きを読む

「ネズミ捕り」と「教育」の共通点  はてなブックマーク - 「ネズミ捕り」と「教育」の共通点

https://blog-imgs-69-origin.fc2.com/k/o/s/kosstyle/IMG_0391_2014061613445599e.jpg

いわゆる「ネズミ捕り」を見かけました。

パトカーがこっそり隠れていて、それに気づかない車が目の前で一時停止無視などの違反をした途端、捕まえるわけです。


こういうのを見るとどうもモヤモヤします。

市民の安全を守るべき警察官が、市民をだますようなことをしている、と。

隠れていて違反をさせて捕まえるのではなく、見える場所にいて違反をさせないことが、あるべき姿じゃないのか、と。


ただこれを「教育」と考えると、状況は変わってきます。
続きを読む

あなたには「言ってくれる人」がいますか?  はてなブックマーク - あなたには「言ってくれる人」がいますか?



仲間と主催する名古屋ライフハック研究会で「大忘年会2013」を開催したとき。

ホワイトボードの前でちょっとしたファシリテーターをする機会がありました。


後日、スタッフとの反省会で「イベント当日の私のやり方について、何か気になった点があったら指摘して欲しい」と言ったところ、こんな意見を受けてビックリ。
続きを読む

102歳で絵本作家デビューした医師・日野原重明さんに学ぶ4つのこと  はてなブックマーク - 102歳で絵本作家デビューした医師・日野原重明さんに学ぶ4つのこと

4022511613


102歳で童話作家デビューした方がいます。


先日、TV「モーニングバード!」で日野原重明さんが紹介されていました。

長生きされているだけでも「すごい!」と思ってしまうのに、102歳で医師、しかも童話作家デビューするとは一体どういう方なのか!?

番組を見ていて、日野原さんの考え方にとても刺激を受けました!
続きを読む

ちょっと!あなたがシェアした記事、中身をちゃんと読んだ?  はてなブックマーク - ちょっと!あなたがシェアした記事、中身をちゃんと読んだ?

http://blog-imgs-24.fc2.com/k/o/s/kosstyle/1000001336.jpg


最近、Facebookやツイッターで、何かの記事をシェアしましたか?

興味深い2つの調査がありました。
続きを読む

中居が本気で語った「SMAPリーダーとして大切にしていること」  はてなブックマーク - 中居が本気で語った「SMAPリーダーとして大切にしていること」



SMAPといえば、メンバーそれぞれが大活躍し、SMAPとしての活動も好調ですね。

そのリーダーが、中居くん。

TV「ナカイの窓」で、中居くんが真面目にリーダー論を語る、珍しい場面がありました。


その日のテーマは「リーダーSP」。

各界のリーダーを集め、その苦労や工夫を語る内容は、バラエティ番組とはいえとても興味深い内容でした。
  • 中居正広 (SMAPリーダー)
  • 梅田彩佳 (AKB48チームBキャプテン)
  • 出川哲朗 (劇団SHA.LA.LA.座長)
  • NANA (MAXリーダー)
  • 東国原英夫 (元宮崎県知事)
  • 松木安太郎 (元ヴェルディ川崎監督)
続きを読む

今年こそ【目標達成】するために読んでおきたい記事20選  はてなブックマーク - 今年こそ【目標達成】するために読んでおきたい記事20選

https://blog-imgs-51-origin.fc2.com/k/o/s/kosstyle/351_original(1).jpg

あなたの2014年の目標は何ですか?


カンタンに達成できる目標ならそもそも必要ありません。

目標を達成するというのは大変なことのはずです。

では、どうしたら難しい目標を達成できるのか?


目標達成するために役立つ記事をまとめてみました。
続きを読む

あなたは大丈夫!?他人に嫌われ、不幸になる人の口癖「3D」  はてなブックマーク - あなたは大丈夫!?他人に嫌われ、不幸になる人の口癖「3D」

https://blog-imgs-37-origin.fc2.com/k/o/s/kosstyle/busy_businessman_1.jpg


もしあなたが以下の3つの言葉をよく使っているとしたら。

あなたは成功できないかもしれません。

まわりの人に好かれないかもしれません。
続きを読む

圧倒的な結果を出すリーダーは、部下の成長を絶対に「あきらめない」  はてなブックマーク - 圧倒的な結果を出すリーダーは、部下の成長を絶対に「あきらめない」

http://blog-imgs-60.fc2.com/k/o/s/kosstyle/IMG_1326.jpg

本『はじめてリーダーになる君へ 』の著者・浅井浩一氏(ニックネーム、あややさん)の講演会に参加しました。

イベントの案内ページには、

『会社史上初のひとりの落ちこぼれもいない「全員標準以上」評価を獲得し破格の日本一に導く』
『落ちこぼれをつくらず社員同士が助け合い、チームの総力体制を構築するマネジメントスタイルが評判』

とありました。

この「落ちこぼれをつくらない」というキーワードに興味を持ったのが、参加動機です。


講演会の内容はもちろん、懇親会でも熱い言葉を聞くことができ、「なぜ、落ちこぼれを出さずに日本一の結果を出せたのか」、その核心が分かった気がします。


ここでは、懇親会で浅井浩一氏に直接した、以下の質問の答えをシェアします。
  1. どうしても結果が出ない部下がいて、苦労したことはないのですか?
  2. リーダーになってから、リーダーシップについてどんなふうに学びましたか?
続きを読む